じゅんさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

アラジン(2019年製作の映画)

4.0

怖いもの見たさで鑑賞。

結構実写のディズニー外れが多くて
観るの躊躇ったけど結局観てしまう。

んー。
やっぱりアニメ版の方が好きすぎて
セリフや歌での歌詞リズムの違いが気になってしまう…

別物と
>>続きを読む

カイジ2 人生奪回ゲーム(2011年製作の映画)

2.8

新しく上映されるから鑑賞。

初作しか観てなかったけど
相も変わらず藤原劇場万歳🙌

自分の見方が変なのか
途中からコメディに見えてしまう…
顔芸声芸諸々笑った。

ストーリー的には初作の方が好きかな
>>続きを読む

シャザム!(2019年製作の映画)

2.5

ちょっと気になったので鑑賞。

んー…
何か微妙だったのは声優がハマってないからなのか何なのか分からない。

そこそこ笑える所はあるけど
失笑程度かな?

続編あるんやろうけど
観たい!とは思えんかっ
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.2

ヒットしてたから借りて鑑賞。

正直期待しすぎた感は否めない。

元々そんなにミュージカル映画
好きじゃないけど、まぁ観れる。

鑑賞したのがオールで観てしまったから
内容そこまで脳に伝達出来てない…
>>続きを読む

Girl/ガール(2018年製作の映画)

4.7

clipしてたのとずっと観たかったから鑑賞

終始胸が痛くなる映画。

夢の為にと自分の性や周りの目
それでも自分を貫き通したり
悩み苦悩し続ける作品であり
親の支えがあったりで
観てるこっちも胸が苦
>>続きを読む

ランナウェイズ(2010年製作の映画)

2.7

clipしてたから借りて鑑賞。

何でclipしてたのか分からんけど
まぁ、うん。
ロック好きな人とかには実在してたバンドらしいし好きな作品だと思う。

個人的にはそこまでハマらなかった。
頭から離れ
>>続きを読む

ペット2(2019年製作の映画)

3.2

前作に引き続き鑑賞。

可愛い!!!!
可愛いけど内容とかは前作の方が好きかな

ストーリーが転々としたりしてて
結局どーなったの?って
ちょっと疑問に思う部分が否めない…

続編映画はやっぱり初作を
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.9

前作が面白かったから鑑賞。

前作のテンションでみてしまったせいか
魔法動物がそこまで出てこなかったから
もう少し出て欲しかったな…

ハリーポッターに繋がる感じの
ストーリーもあったり
ジョニデとか
>>続きを読む

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

2.0

期待しすぎた。

犯人何となく分かる上に
解明まで長い気がする…

キャスト陣は凄く豪華だから
内容はともあれ見てて
引き込まれる部分はあるけど
ストーリーとしては引っ張りすぎ感。

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.4

前から観たかった映画を鑑賞。


もぉ、よーゆー魔法系とか
動物出てくるの好きすぎて
可愛い!!!!

映画観ながら
こんな動物居たら良いなーって
思ったりとか魔法使ってみたいなって
年甲斐もなく考え
>>続きを読む

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

4.3

ふと気になって手に取った映画。

感慨深い物がある作品。

今より偏見も軽蔑も多い時代の中
暖かく2人を見守ってくれる家族の温かさが凄く伝わる。

好きになった人が好きで
性別を越えた恋愛は綺麗だと思
>>続きを読む

帝一の國(2017年製作の映画)

3.6

コメディ見たさに鑑賞。

キャスト陣目の保養◎
何も考えなくて良いし
流し見でも楽しめる。

コミカルな動きとかセリフとか
独特な世界観詰まってて良かった。


邦画ならではの笑えるツボがあるから
>>続きを読む

アナベル 死霊館の人形(2014年製作の映画)

1.5

気になってたから鑑賞。

ホラー免疫付きすぎて
何か怖さって言うよりコメディに
見えてきて途中笑えた。

洋画で人形モチーフにされてる映画は
いくつか観てきたし、アナベル自体
話は知ってたからスムーズ
>>続きを読む

ウェイン&ラニー クリスマスを守れ!(2009年製作の映画)

3.8

見た事あったけど
内容忘れたので借りて見直し。

とにかく何か可愛いに尽きる◎

子供向けに作られてるかもだけど
全然大人でも楽しく観れるし
Xmasの時期になると自然と観たくなる様な内容だったかな!

セトウツミ(2016年製作の映画)

3.9

何も考えんくても
ボーッとしながら楽しめる作品。

中条あやみが出演してたから
目の保養になりました◎

日常のゆるゆるが溢れた感じ。
普通に面白かったりするし
テンポも良かったから本当に観やすかった

イントゥ・ザ・ウッズ(2014年製作の映画)

3.0

ジョニーデップ出てて
前から気になってたので鑑賞。

思ったよりミュージカル!!!!
寧ろミュージカル映画。

ディズニー好きだし
ジョニーデップ好きだけど
ジョニーデップほんの少しだけ…残念。

>>続きを読む

家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。(2018年製作の映画)

4.5

観たかった作品。

何か終始ほっこり。
こんな夫婦になりたいなーって
少し思った◎

何で死んだフリしてたのかは
分からなかったけど
出来るなら自分もドッキリ感覚で色々やってみたい派だから観てて楽しか
>>続きを読む

パディントン(2014年製作の映画)

4.0

んあぁぁぁあ可愛い!!!!

モフモフ紳士なパディントン!!!
動物系の映画好き◎

あんなクマさんおったら
ずっと家に居て下さい!ってこっちからお願いしたくなる!!!!

癒された◎

フローズン(2010年製作の映画)

2.7

パニック映画〜

実際に自分もよく
スノボしにスキー場行ってたし
リフト途中で止ったことも多々あったので
管理人が帰る事は無くても
不運が重なれば有り得なくは無いなーって思いながら鑑賞。

リフトが止
>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

2.0

何となく借りて鑑賞。

邦画の恋愛系映画は
本当に先読み出来すぎて…草。

原作読んでないけど
逆に読んでなくて良かったと思った。

んー…
泣ける!って言う人多いけど
全然泣けないし死に方頭おかしい
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

5.0

ずーっと気になっててやっと鑑賞。

改めて人生は1度きりで
今ある時間を大切にしないと。って思わされる映画だった。

タイムトラベルしても不運は必ず起きる。

色々と深い映画だった。
巻き戻す事が出来
>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

3.0

以前話題になってたので鑑賞。

話題になればなる程個人的に
期待はしない方なので期待値低いまま鑑賞

序盤の方は個人的にあまり楽しくなく
流れる感じでボーッと観てしまったけど
中盤〜ラストに差し掛かる
>>続きを読む

るろうに剣心(2012年製作の映画)

1.2

漫画実写化。

ずーっと観るの避けてきたけど
あえて借りて鑑賞

全然期待せず観たからこそ
何で評価高いのか本当に謎い。
にわかファンとか大してるろうに剣心知らない人なら高評価なんだろうなーって観て感
>>続きを読む

人狼ゲーム(2013年製作の映画)

1.5

ある意味期待を裏切らない作品。

演技力に欠けるだけなのか
演出カメラワークが良くないのか…
観てて退屈になる。

途中からギャグ映画に見えてきて笑えてくる。

珍遊記(2016年製作の映画)

2.5

確実に好き嫌い分かれる映画(笑)

何で漫☆画太郎さんの本を
実写化しよう!って思ったのかな?
漫画本は絵が汚いから好きじゃないけど
それなりに有名だし怖いもの見たさで借りた。

それぞれ役者さんの怪
>>続きを読む

オズの魔法使(1939年製作の映画)

1.8

昔観た中での記憶。

何かもう気持ち悪かった記憶だけが
鮮明に焼き付いてる。

今見たら多分違うんだろうけど
自分からこの作品を手に取るのは怖い。

シュレック2(2004年製作の映画)

1.8

初作は見たからと思って借りて見たけど
やっぱりいつ見ても気持ち悪かった(笑)

緑のバケモノと人間のイチャイチャは見るに堪えない…

もう観なくてもいいかな(笑)

ジャングル・ブック(1967年製作の映画)

3.8

久しぶりのディズニー映画!

動物どうぶつっっっ!!!!!
可愛い!カッコいい!
うちもバルーとかバギーラと一緒に暮らしたい\( ˙ω˙ )/

ディズニー作品なだけあってミュージカルチックな部分多め
>>続きを読む

ジャンヌ・ダルク(1999年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

リュック・ベッソン監督作品。

リュック・ベッソンと言えばLEON!が流出しているので、LEONと比べる人は凄く多いし厳しい目で判断されがちな作品だけど、自分的にはLEONに負けず劣らず好きな作品なん
>>続きを読む

ローズレッド(2002年製作の映画)

3.1

スティーヴン・キング原作の映画。

とにかく長い!
でも実際にある家を題材にしてある映画だからか長いけど見入る部分はありました。

超常現象?とか曰く付きの家〜とかが好きな人で古い映画でも大丈夫なら好
>>続きを読む

チャイルド・プレイ(2019年製作の映画)

2.7

一作品目から殆どチャイルド・プレイシリーズ観たけど、これってふざけて作ったのかな?って思える作品。

最近の自分がおかしいのか
ホラー映画がバラエティに見えてくる現象
怖さより笑いが込み上げてくる…
>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.5

知ってる偉人がホイホイ出てくるし
会話とかがコメディっぽかったりで
思ったより見やすい映画だった◎

街並みも雰囲気も好き。
パリに行ってみたくなる(笑)

それぞれのキャラクターも良き◎

きみに読む物語(2004年製作の映画)

5.0

珍しく恋愛系の映画。

普段は手に取る事がなかったけど
たまには…と思い鑑賞。

冒頭から何となく物語は読めるけど
登場人物それぞれのストーリー
映像、構成、ラストまでの作りが丁寧で見入ってしまう作品
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

4.5

必死に生きるか
必死に死ぬか。

冤罪で刑務所に入ったアンディが
絶望的な人生を送りながらも
強く希望を捨てずに生きてる映画。

スティーヴン・キング原作とあって
やっぱり良い作品に仕上げられてる。
>>続きを読む

タイタニック(1997年製作の映画)

4.5

昔観たけどまだ幼かったからか
途中でつまらなく感じて寝てしまって記憶が曖昧だったのと以前オススメされた事を思い出して大人になった今改めて鑑賞。

この時代の映画とは思えない映像と人物像、音楽共に綺麗な
>>続きを読む