ゑさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.7

「ずっと君が見えてた」って台詞でいつもボロッと泣いてしまうなあ。

人は見た目だけで決まらないし、貴方は貴方で魅力的だよ!
って勇気づけてくれる、んだけども。

けどもよ。
まあ美人にはなりたいよね。
>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.7

「心底惚れるって、その人だけが例外になっちゃうってこと」「好きになりすぎると自分の形が保てなくなって壊れてしまう」


"例外"な人に会えるとか、そんなに誰かを好きになれるって、ちょっと羨ましい。

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.1

何かを始める時、何かを忘れたフリをするのも大切なのかも。

死ぬまでにしたい10のこと(2003年製作の映画)

3.3

死ぬ時に、「未練は無い」と言える人生をつくっていきたい

アメリ(2001年製作の映画)

3.5

アメリが小石を拾って歩く。
小さな幸せを拾ってるみたいに見えた。

彼の見つめる先に(2014年製作の映画)

4.9

登場人物全員を愛おしく感じる。
みんな優しくて、素敵でした。
ほっとするというか、あったかい気持ちになるというか。
LGBTやハンディキャップがテーマとしてあるけど、そこを全面に出しすぎなくてとても良
>>続きを読む

牯嶺街(クーリンチェ)少年殺人事件 デジタル・リマスター版(1991年製作の映画)

3.7

じわりじわり、緩やかに、少しずつ崩れて壊れていくのを4時間かけて観た感じ。
「つら……....」って終始思ってた。

自分と同じ温度で大切に思ってくれる人なんてそうそういないし、都合のいい時だけ擦り寄
>>続きを読む

大木家のたのしい旅行 新婚地獄篇(2010年製作の映画)

4.0

ビーフシチューの温泉にも入りたいし、地獄甘エビ(生物学上はエビじゃない)食べたい。

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

4.1

正義も希望も救いもないけど、この作品には愛がある。

邦題がマルコの大好物の「チョコレートドーナツ」なところもとても好き。

|<