yuraさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

コララインとボタンの魔女(2009年製作の映画)

2.9

KUBOの時から気になってたので鑑賞。
クボよりもホラー系のダークファンタジーが強めだった印象。
さすがは『ナイトメア・ビフォア・クリスマス 』の監督……!

こっちはコマ撮りオンリーでCGを使わない
>>続きを読む

メリダとおそろしの森(2012年製作の映画)

3.3

観てそうで観てなかった(笑)

🏹弓を射るメリダかっこよ…✨
王女として「何が相応しい」とか、「どうするべきか」とか、お母様との事とか、色々悩んでてても「自分らしさ」と「自由」を大事にするメリダちゃん
>>続きを読む

KUBO/クボ 二本の弦の秘密(2016年製作の映画)

3.8

【瞬きすら、してはならぬ。
見えるもの、聴こえるものの全てに気を配れ。
例えそれがどんなに奇妙でも…】

舞台が日本の洋画って割と中国の文化と混ざったりしてる時があるけどちゃんと日本だったから安心し
>>続きを読む

マレフィセント2(2019年製作の映画)

3.9

やっと観れた…
よかった😌💗✨

オーロラもマレ様も大好きだけど

まず、大好きなディアヴァル君…♡
1より出番なくて悲しい…‪(;-;)‬
さりげなくマレ様助けてあげてるのほんとに紳士すぎて泣けてく
>>続きを読む

高慢と偏見とゾンビ(2016年製作の映画)

4.6

サム・ライリーという人間はなんでこんなにイケメンなんだ…???(笑)

キーラ・ナイトレイの『プライドと偏見』も途中まで鑑賞済みだけどこっちも面白かった😂

初のホラーだけど意外と余裕…?(笑)
文芸
>>続きを読む

マレフィセント(2014年製作の映画)

4.5

2を見るために見たっ
最初は別にいいかなってちょっと思ってたけど、元々端末に入ってたアプリで無料配信してたから観れたという奇跡✨

ディアヴァル君かっこいい…………♥
どっちかというとマレ様よりもこっ
>>続きを読む

メリー・ポピンズ リターンズ(2018年製作の映画)

4.0


映画館で見たかったのにテストが2回続いて無理だった( ;´꒳`;)

面白かった♪♪
(台風直撃で避難しろって時に呑気に映画見てた馬鹿です。笑)
これってやっぱり幸せになれる魔法がかかってるよね…♡
>>続きを読む

メリー・ポピンズ(1964年製作の映画)

4.2

リターンズの公開時から観よう観ようって言っててずーっと見てなかった 💦 笑

メリーポピンズきれいで素敵だった✨
誰かを幸せにする 人生いいなーって。
生き方を真似したい人No.1…

吹き替えは麻生
>>続きを読む

おやゆび姫 サンベリーナ(1993年製作の映画)

3.5

94年ものにしては絵が結構昔のタッチってゆう第一印象。(個人的に90年代のタッチが大好きなので…笑)

観ようと思ったのは、Pinterestでディズニーの画像集めまくってた時にいきなり見知らぬ女の子
>>続きを読む

シリウスの伝説(1981年製作の映画)

3.0

幻想的で美しい、
火の精と水の精による禁断の恋。
ロミオとジュリエットが軸かな…

サンリオの作品みたいです✨
キティちゃんとかピューロランドにいそうなキャラクターしか知らなかったのでこうゆう作品を作
>>続きを読む

レモネード・マウス(2011年製作の映画)

4.2

大切なのは声に出して
「間違ってる」って世に示すこと。

スポーツが全てって感じで文化部を見下す校長はディズニーヴィランズで許せない人No,1。そこはディズニーらしく仕打ちを受けてスカッと終わりたかっ
>>続きを読む

アルマゲドン(1998年製作の映画)

-

去年隣の席だった男の子に推されて観たよ。
宇宙系もの見ないからうわぁ〜新鮮…!って感じで見てた

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

-

記録
シャラメくん、、、。
可愛いです。大好きです。愛してます。
永遠に推します。

何気LGBTに関係する話は初鑑賞。
もっと気持ちを理解できるようになって、感情移入がなんとなくでもできるようになっ
>>続きを読む

リリィ、はちみつ色の秘密(2008年製作の映画)

3.3

物心つく前に大好きだった母を殺してしまったことで心に傷を負った挙句、父親に暴力を振るわれながら暮らすリリィが
黒人三姉妹と蜂蜜で人生に幸せを見出す話🐝

世界平和についての課題作文を書く時に参考にしま
>>続きを読む

ディセンダント ショート・ストーリー/アンダー・ザ・シー(2018年製作の映画)

3.5

2と3の間に見ておくといいやつ。
物語的ではないけどMV感がすごい✨
題名通り海底が綺麗…🌊
私はハリーフックのイケメンさをただひたすら崇める笑
とりあえずディセンダントさいこー!
∠︎( ˙-˙ )
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

4.3

✩過去鑑賞です!

story✩.*˚
田舎暮しの三葉とシティボーイの瀧くんが入れ替わったことをきっかけに次元を越えた青春ロマンスが始まる…❤

初の新海誠監督作品でした✨
まずはなんと言っても見とれ
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

4.7

★過去鑑賞

⋆̩☂︎*̣̩story☀️.°⤵︎ ︎
島から上京してきた帆高くんと100%の晴れ女、陽菜ちゃんの甘酸っぱい恋物語
恋愛というより神話的な何かも感じる。

・映画館で大号泣😭

・凪く
>>続きを読む

PAN ネバーランド、夢のはじまり(2015年製作の映画)

-

過去鑑賞です〜
どんなお話か忘れちゃったけど
ベッドから子供が連れ去られて、
船が空飛んで、
フック船長若ーっっ!(笑)
タイガーリリーちゃんがいるところには戦士みたいなのがいて
妖精が幻想的で可愛か
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.3

過去鑑賞〜
元々は母親がQueenが好きで、レンタルしたのを一緒に見ました。

自分はあんまりQueenの知識がなくて、知ってる曲も「we will rock you」とかだけでした^^;
それでも普
>>続きを読む

ゾンビーズ(2018年製作の映画)

3.8

ゾンビの男の子とチアガールの女の子による甘酸っぱい青春ムービー✨
いかにもDCOMらしい作風。

音楽とダンスシーンがかっこいいー!
ミュージカルとしてもクオリティ高し。
somedayは感動する!
>>続きを読む

ブルー 初めての空へ(2011年製作の映画)

4.5

All~the birds of the feather〜🎶
do what they love most of all~
we are the best at rhythm and laughter
>>続きを読む

フィニアスとファーブ/マーベル・ヒーロー大作戦(2013年製作の映画)

-

過去鑑賞

夢のコラボ〜✨
マーベルもあんまり見てないけどこれを見てしまった。
マイティ・ソーがかっこいい。
スパイダーマンもかわいいから好き。
フィニアスが珍しく怒モードに…。

フィニアスとファーブ/スター・ウォーズ大作戦(2015年製作の映画)

-

これは映画に入るのか…??笑
ってゆうかスター・ウォーズを全然見てないんだけどこれを見てしまった。
でも、いつも通り楽しいフィニファです笑

ボクのスーパーチーム(2015年製作の映画)

-

過去鑑賞〜
dlifeで見た気がする😊

同じクラスの男の子が、この主人公の男の子にめっちゃ似てる笑
インドっぽい顔でね…笑
普通に日本人なんだけど。

ディズニーではまあまあ珍しいけど、宗教的な要素
>>続きを読む

紙ひこうき(2012年製作の映画)

-

過去鑑賞〜

キュンキュンします💕︎💕
ひたむきに紙飛行機を折り続ける男性。
その集中力は職務放棄するほど笑

ディズニーの短編でもトップレベルで好きな作品。
そして私が唯一大丈夫なモノクロ作品。

ブルー・アンブレラ(2013年製作の映画)

-

過去鑑賞〜
傘と傘のドラマチックな恋…。
これもdlifeでみたっけな。

見てないけどかなり昔のディズニー作品に「帽子のジョニーとアリスの恋」ってゆう作品があるけどこんな感じなんでしょうか…。

>>続きを読む

フィニアスとファーブ/ザ・ムービー(2011年製作の映画)

-

過去鑑賞〜

個人的フィニファはこれで完結だと思ってる。(未来のエピソードとかもあるけどね笑)

異次元が真逆過ぎて😱
夏休みが楽しくないなんて…😱
でも、いつものフィニファの楽しさ、面白さがあって良
>>続きを読む

ひな鳥の冒険(2016年製作の映画)

3.6

これもDlifeのピクサー特集にて。

海の透明感が素晴らしい👏
そして鳥さんが可愛すぎるんです💓💓
質感がたまんなく可愛い😍

これと同じ時期にまとめてピクサーの短編を何本も見たんですが、ピクサー
>>続きを読む

愛犬とごちそう(2014年製作の映画)

-

過去鑑賞〜
多分Dlifeのピクサー特集にて。
あんまり覚えてない…かも笑

いっぬが可愛すぎてやばいんよ💓💓
苦手なパセリ(?)が紡ぐ飼い主と彼女のラブストーリー✨

最初に食べ物あげた飼い主が優し
>>続きを読む

カーズ2(2011年製作の映画)

-

過去鑑賞〜

弟が4歳くらいの時にハマってたので何回も見ました笑
車めっちゃ集めてたなぁ〜笑

日本の文化が散りばめられてて、観てて楽しかった。
ベイマックスでも生かされてる気がする。

マックィーン
>>続きを読む

ピーター・パン(1953年製作の映画)

-

過去鑑賞〜
多分Dlifeにて。
you can fly! you can fly! you can fly〜!
永遠に子供心って忘れたくない。
ティンカーベルのツンデレ感とキラキラがたまらん💓💓
>>続きを読む

アリス・イン・ワンダーランド(2010年製作の映画)

-

とにかくティム・バートンの独特の世界観が好きすぎる。
衣装やメイクの細部まで注目したい作品👀

レミーのおいしいレストラン(2007年製作の映画)

-

地上波にて。
過去鑑賞。

これ放送した次の日小学校で出た給食が奇跡的にラタトゥイユだった思い出。
給食のおばちゃんは計算してたんだろうか。🤔