ゆうさんの映画レビュー・感想・評価

ゆう

ゆう

映画(53)
ドラマ(0)
アニメ(0)

アントマン(2015年製作の映画)

3.3

体を小さくしたり元の大きさにしたりして戦うヒーロー。アリを操れる。アリがなんとなく可愛かった(笑)伸縮して戦うシーンはカッコイイ\(^o^)/戦っている場所がおもちゃの列車とかなので引いた視点で見ると>>続きを読む

ザ・レジェンド(2014年製作の映画)

2.1

ニコラスの存在意義\(^o^)/もう見なくてもいいかな面白い所がわからない。

クーデター(2015年製作の映画)

3.8

かなりハラハラする展開の映画で異国の地を訪れた時にクーデターに巻き込まれる。先が気になる映画です。実際に旅行に行った時にこうなったらと思うと恐ろしいと思わせる映画ですw個人的にはかなり面白かった!

パージ(2013年製作の映画)

3.1

想像していた入り乱れて大乱闘みたいなのはなかった(笑)斬新な設定で良いとは思う。籠城戦だけど狂った感じのキャラも出てきてなかなかでした。

青鬼(2014年製作の映画)

2.3

うーん設定も雑だし最後もはっきりとわからない。あと、本人視点でのカメラワークで焦燥感、恐怖感を出そうとしてるのか酔って気持ち悪い(´・ω・`)若干のグロあり。まぁこんなもんかなってかんじ。暇なときに見>>続きを読む

カリフォルニア・ダウン(2015年製作の映画)

4.2

大地震のディザスターパニック映画。個人的には大好きでした。迫力が物凄くて規模もとてつもないので画面に釘付けでした(笑)ストーリー的には突っ込みどころもあるけど家族を命懸けで助けるって展開。ドウェインジ>>続きを読む

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

4.3

シリーズ大好きで見てるけど毎回飽きさせない死にかけまくる展開で面白い。監督が変わっても面白さは衰えないです。53歳の動きとは相変わらず思えない(笑)ハラハラする所もたくさんあって見応え抜群!近代技術を>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.4

スタイリッシュでエレガントなスパイ映画。スーツ(防弾)を着て紳士なスパイ。なにげにハイテクグッズもかなりあってアクションもすごくかっこいい!!しかもすこしエグいwこれはかなり面白い映画だと思いました!>>続きを読む

ターミネーター:新起動/ジェニシス(2015年製作の映画)

2.9

いつものターミーネーターという感じであまり斬新なところもなく最近のSFにしては迫力に欠ける作品でした。先に続くような感じではあってシュワちゃん頑張ってたけど…可もなく不可もなくと言った感じ。

キック・アス(2010年製作の映画)

4.0

この映画を観てクロエグレースモッツを好きになった!コミカルなアクション映画。見てても明るくなれる痛快さもある。超人的なところはないけどまだ幼いクロエが特に際立ってて見応えあり!

ブラックハット(2015年製作の映画)

3.1

ハッカーの話。俳優が好きなので借りてみた。俳優はクリスヘムズワース、ソーの人だね。話し自体はIT系に詳しい人とかその類が好きな人は案外好きかもしれない。見る人を選ぶ作品かな。自分自身は可もなく不可もな>>続きを読む

ストレイヤーズ・クロニクル(2015年製作の映画)

3.0

遺伝子操作で超人を作ろうと実験された人たちの話。細胞分裂が人より多く寿命が短い。何秒か先の未来が見える、超スピード、超怪力、カメラアイ、超聴力といったサヴァン性症候群みたいな人たちも出てくる。アクショ>>続きを読む

マッドマックス 怒りのデス・ロード(2015年製作の映画)

3.8

核兵器で荒廃した世界の生き残りの話。世界観はまるで北斗のk…まぁこの作品の方が先ですけどね(笑)四作目になるけど前作は30年前(笑)かなり独特な世界観でキャラや機械もかなり凝ってる。アクション多めで斬>>続きを読む

極道大戦争(2015年製作の映画)

2.3

久々にこんなにストーリー性の無い映画をみた。極道映画ではあるけど何もかもが中途半端。さらに迫力があるわけでもなく。三池監督の作品とは思えないくらいの作品でした。なまじ時間が長い分途中で見るのを止めたく>>続きを読む

霊幻道士5/ベビーキョンシー対空飛ぶドラキュラ!(1989年製作の映画)

3.3

唯一あんまり見てない作品(笑)キャラ立ちもあまりなくアクションシーンも微妙だった。ラムさんの初監督作品だったけど残念ながら。それでもシリーズが好きなのでしっかり見ましたが(笑)

霊幻道士・完結編/最後の霊戦(1989年製作の映画)

4.0

これもかなり面白かった作品の一つ!道士二人で戦うところでたまにギャグがあるけど正統派霊幻道士!これまた何回も見たなー♪

霊幻道士3/キョンシーの七不思議(1987年製作の映画)

4.3

キョンシーシリーズの中でも名作は3でしょう。一番面白いけど一般的に定着しているキョンシーじゃなくて蘇った妖術師という。なんかキョンシーじゃないけど作品自体が面白いのとホラー要素が強く若干のグロがある。>>続きを読む

霊幻道士2/キョンシーの息子たち!(1986年製作の映画)

3.5

テレビ放映は2が圧倒的に多かったね。この作品はあまり好きになれなかったけど初めて女キョンシーが出てきました。すこし一般向けな映画だと思います。ホラー感も少し抑えられてる?様な気がする。

霊幻道士(1985年製作の映画)

4.0

元祖チャイニーズホラー。このシリーズはシリアスよりなシリーズでギャグは少なめ。未だに懐かしくてたまにみたりする。何十回てみてるなー。それくらい面白い!ラムさん亡くなったけどまたいつか正当な霊幻道士をリ>>続きを読む

イップ・マン 葉問(2010年製作の映画)

4.2

今作にはサモハンも出てきてサモハンとの一戦が必見!!!一作目と共に迫力のあるアクションシーンが目白押し!ドニーイェンの中でイップマン序章、イップマン葉門、かちこみドラゴンタイガーゲートが三巨塔の名作だ>>続きを読む

イップ・マン 序章(2008年製作の映画)

4.2

ブルース・リーの原点となった詠春拳の話。ドニーイェンが最高に輝いてる映画。アクションがスピーディーで達人感がものすごく出てる。自作にも続く話だけどこれだけでも十分に楽しめる♪

かちこみ! ドラゴン・タイガー・ゲート(2006年製作の映画)

4.1

これを見て、ドニーイェンとニコラスツェーを好きになったという人も多いのでないだろうか!とにかくアクションが半端無い!中国アクション好きは絶対に好きと思う!三回見ました!(笑)

ファイアー・レスキュー(2013年製作の映画)

3.5

消防士の話ではあるけど映像の迫力には驚かされる。アクションシーンも多く見応えは十分。バックドラフトを思い出すよね。ハラハラさせる場面も多く面白かった。ハラハラさせる

ゴッド・ギャンブラー レジェンド(2014年製作の映画)

2.9

ギャグ多めのマジシャンアクション。中国ならではアクションはいいとしてギャグ要素が強くてしかもすごいと思わせるマジックや仕掛けがネタになっててあんまり笑えない(笑)

フォーカス(2015年製作の映画)

3.6

アダルティーな詐欺師摺師映画だね。いろいろ騙される部分があって面白かった。スタイリッシュにまとまってて見心地はよかった。

カイト/KITE(2014年製作の映画)

3.1

元エロアニメの実写化。原作は見たことないけど映画はエログロでしっかり表現されてて面白かったかな。オチとしては予想通りだったけどエロがところどころあるしアクション多めで主人公は可愛いね!短いのでさっくり>>続きを読む

龍三と七人の子分たち(2015年製作の映画)

3.0

北野たけし監督作品。元ヤクザのおじいちゃん達が奮闘する映画。コメディタッチで和んで見れる感じだね。北野たけし作品はシリアスな方が好きかなー監督もだけど役者としてもっと出てほしい。役者として味があるから>>続きを読む

闇金ドッグス(2015年製作の映画)

3.6

闇金って怖いねっていう映画ですね。債務者は最後も悲惨な結末。どんなことしたって闇金で一度借りたら悲惨な結末しか待ってないということでしょうか。キモオタのお母さんが可哀想すぎた(;▽;)ウシジマ君みたい>>続きを読む