ペペロンさんの映画レビュー・感想・評価

ペペロン

ペペロン

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

泣いた。

そもそも漫画の時点で構成が素晴らしいので

玉田で泣き、雪折で泣き。大はずっと強い。

雪折最後アンコール出てきちゃうのは映画都合っぽいが。

バラババババが音で聴けた。ちょっと想像より音
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.4

最初の鉛筆画が動くところで最高に上がる

宮城の過去編はリアルの井上雄彦を感じる

怪物(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

坂本裕二が是枝監督と合わさるとこんな感じになるのねー
カルテット最高の離婚花束みたいな恋をしたの気分で行ったら、ガツンと食らいました。

脚本の技で、まー最初は息子がおかしいと思って、先生がおかしいや
>>続きを読む

バビロン(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

監督ファンなので。

これはネリーの物語なのかな。

ララランドであんなに丁寧に描いてた物語の筋は、今回はテンションでぶん回される。でも最初のネリーの踊りとかは、ララランドのオープニングみたいで引き込
>>続きを読む

老後の資金がありません!(2020年製作の映画)

3.8

お話はわかりやすくて良かった。
お金貯めなきゃな〜(30代共働き)

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

3.5

コンフィデンスマンっていつも話の根底から覆すから、真面目にハラハラ見るの無駄なんだよな。そんな金かければなんでもありだろっていう。

映画 オッドタクシー イン・ザ・ウッズ(2022年製作の映画)

3.3

アニメめちゃくちゃ面白かったのに、これ作る必要あったか?ちょっとひどい

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ズートピアの監督なので期待して行った

曲とアニメーションが気持ちいい
家がパーカッションしてくれるの楽しかったな

話も途中までの展開めちゃくちゃよかった。大家族だけどみんな個性あって、ブルーノの部
>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

展開が二転三転四転五転するのでハラハラ。オチっぽい落とし所が3回くらいあるのにまだ話回すかって感じ。(社内政治の方はどうでもいいので、雑誌が売れた時点で勝ちな気がしてしまったり)

面白かった。

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

4.3

おもしろーい。
ほぼなにも事前情報なしで見ました。
なかなかパーティに行けないくだりでコメディってことを理解してから入り込めました。

パーティ行ったあとも、終わった後も、全部の展開が最高だった。

劇場版 おいしい給食 Final Battle(2020年製作の映画)

3.9

ドラマもアマプラで見て。

ドラマすごく面白かったんだよな。

その延長って感じで、映画だからと言って空気感が変わることなく、長めの2時間ドラマでした。

面白かった。

サイダーのように言葉が湧き上がる(2020年製作の映画)

4.1

めちゃくちゃよかった。

田舎なのにビビットな色使い。

最後のシーンは俳句を詠んでいるのに、歌を聴いているような。グルーヴ感。

やっぱり夏映画は最後走るのが良い。ど直球よ。

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

中村佳穂が歌ってるんだ〜とおもってみにいって、それはよかった。

話の筋があんまり。

Belleが龍に何回も「あなたは誰?」って聞くんだけど、普通にSNSで「中身誰ですか?」って言われるの嫌すぎると
>>続きを読む

メランコリック(2018年製作の映画)

4.0

アマプラで死ぬほど評価良かったので観てみた。

みんな演技良かったな。主人公もだんだん好きになるし、松本もだんだんかっこよくなる。
最初みんなそんなに好きじゃなかったのに、見ているうちに好きになったの
>>続きを読む

空の青さを知る人よ(2019年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

なんか好きになれるキャラがひとつもいなくて。それぞれのキャラが大人ぶってて行動の動機が弱い。

主人公の動機が弱くて、このこ主人公じゃなくてもよかったんじゃないかとか。
てか主人公(及びしんのすけ)の
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.3

よかった。
坂本裕二に惹かれて。

きのこ帝国も崎山蒼志も羊文学も通ってきたので、バシバシくるわけ。漫画は逢沢りくだの、小説はよくわかんなかったけど、もうおれの本棚じゃんってなるくらい。
初対面でカラ
>>続きを読む

泥棒役者(2017年製作の映画)

3.9

アマプラにて

テンポよくコミカルでしっかりまとまっててよかったです。きちんと起承転結で、所々ハラハラする山場もあって。演者がよかった。舞台は狭くて、すごく舞台っぽい?
ユースケサンタマリア(営業マン
>>続きを読む

デジモンアドベンチャー LAST EVOLUTION 絆(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

お別れのシーン泣いた

空のくだりがよくわかんなくて、でも解説ググってなんとなく理解。

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

3.4

設定で泣かせにきてて、設定がイマイチ飲み込めないからあんまりグッとこなかった。

普通に、隣の世界とか、どうやって5年に一回こっちの世界に来てるんだとか、時間考証とか、SF側が気になってしまう。

鴨川ホルモー(2009年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

原作すごい昔に読んだけどこんなまとまりなかったっけな

なんなら式神出る前の方が面白い

山田孝之の成長がない

最後の栗山千明垢抜けすぎわろた

ホルモーより、どっちかというとゲロンチョリー

あまくない砂糖の話(2015年製作の映画)

3.8

きんにくんのYouTubeチャンネルでオススメしてたので

見やすくて短くて良いです。
健康的なものを買っても、砂糖を取りまくると太る。

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.9

たぶん3割くらいしか理解してないけどかっこよかった。
ちょっとした会話すら意味わかんなくて、ついていくのに必死になってしまった

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.8

わかりやすい

なんかもうちょっと起伏あってもよかったんじゃないか?

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

3.7

映像で勝負すると思ったら、わりと話の筋も本格派。

ちょっと話の筋の割に登場人物が多くて大変。

実際ポケモンとの共存は無理だなって思った。

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.3

ディスはすこし面白い。
メインストーリーが全然面白くない。

海はあるのかぁ!?

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

スーパーテンポいいし、この題材でこんなにポップなのすごすぎる。

最後の計画は、計画通りにはいかないんだろうな。
あれだけやって、救われてはいけないよ。

日日是好日(2018年製作の映画)

4.1

「そんな意味なんて聞かれても、困っちゃうわよ」って笑う先生よかったな。

今はわかりやすいものばっかりウケてる世の中だけど。
畳は6歩で、入る時は左足からとか、たくさんのお作法が、大事に残ってて。洗練
>>続きを読む

ジュマンジ(1995年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

おもしろー。ちっちゃい時何回も見たんだよな。ハンターが怖かった記憶だけど、今見るとそうでもなかった。

CGがたくさん使われてて、頑張ってるなーと感じます。

最後過去に戻っちゃうのだけど、何にもなか
>>続きを読む

レディ・プレイヤー1(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

まあまあまあまあ、荒いところもあるけどもだ!!

それなりに面白かったですよ、ガンダムVSメカゴジラとか。

いやでも会社が人殺しとかするのはやりすぎだろー。
カタクリストとか、とてつもないことを個人
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

3.8

これの長澤まさみほんと面白くて好き。

途中だれる。全部後出しジャンケンなのよ。

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

はー怖かった。

まー別に話はどうってことなくて(テンプレ?で)。

演技が。良かった。