はーにゃんさんのドラマレビュー・感想・評価

  • Filmarks
  • はーにゃんさんの鑑賞したドラマ
はーにゃん

はーにゃん

映画(1653)
ドラマ(114)
アニメ(0)

おっさんずラブ-リターンズ-(2024年製作のドラマ)

3.5

やっぱり面白い!!!
はるたんと牧のカップル好きだなぁ。
真反対な性格に惹かれ合うのも良いよね。
性別関係なく結婚して家族になるということは簡単なことじゃない。
結婚してもずっと仲良く一緒にいるために
>>続きを読む

0

星降る夜に(2023年製作のドラマ)

3.4

女医の吉高由里子も良いね。
北村匠海みたいな年下の彼氏いたらきゅんきゅしそう。
手話でも表情豊かだから自然と伝わるしなんかほっとけない子犬感がたまらん。
そして遺品整理師という職業はなんか新鮮だった。

0

死にたい夜にかぎって(2020年製作のドラマ)

3.4

映画チックなドラマ。
なんか主人公がキモいんだけど、エモいから許す。

0

プロミス・シンデレラ(2021年製作のドラマ)

3.7

普通に面白くてびっくりした。
原作少女漫画かぁー
ドSへたれ高校生とアラサー女性の恋愛とか萌えないはずがない。

0

石子と羽男―そんなコトで訴えます?―(2022年製作のドラマ)

3.5

じわじわとはまるドラマ。
弁護士は頭脳だけじゃなく戦略も相当必要。
頭の切れる真面目な石子と一度見たら忘れない頭脳を持つけど少し臆病な羽男のコンビが最高だった。
声を上げないと助けられない。
日本人は
>>続きを読む

0

ウソ婚(2023年製作のドラマ)

3.4

1話目の「お前だよ、ばーーーか!!!」のインパクトが強すぎてこれを超える場面はなかった。
菊池風磨がだんだんカッコよく見えてくるのが不思議。

0

モアザンワーズ/More Than Words(2022年製作のドラマ)

4.0

若い3人が今の関係を壊したくなくて、正常な判断ができずに3人ともおかしくなってた。
このおかしくなってた空気感を見事に表現してるのと、妊娠してから出産までの流れがあまりにも普通すぎてギャップを感じる。
>>続きを読む

0

イグアナの娘(1996年製作のドラマ)

3.7

菅野美穂美少女すぎる。
ちょいちょいあるイグアナのかぶりものなんだけど違和感皆無なのがすごい。
毒母と娘の物語として見るとすんなり理解できる。
ライバル役の小嶺麗奈の存在感あったなあ。意地悪なんだけど
>>続きを読む

0

池袋ウエストゲートパーク(2000年製作のドラマ)

3.5

映像とかちょっと古いんだけどそれが逆におしゃれ。
長瀬がイケメンすぎるのと独特な世界観がハマる、

0

初恋、ざらり(2023年製作のドラマ)

3.8

WEB漫画読んでたからドラマ化嬉しい。
一見普通の人と変わりない軽度知的障害者の有紗ちゃんを演じる小野花梨ちゃんの演技すごいな。
ふと見せる表情とかパニックになったときに起こる表現とかすごい。
普通と
>>続きを読む

0

着飾る恋には理由があって(2021年製作のドラマ)

3.5

川口春奈の毎回オシャレなファッションみてるだけで気分上がる。
横浜流星の一見ミニマリストで人間興味ないドライな感じだけど、本当の内面を知ってくと情熱的で熱い男なギャップがいいな。
本当にやりたい仕事は
>>続きを読む

0

恋仲(2015年製作のドラマ)

3.3

福士蒼汰ヘタレすぎん?
野村周平は最初は嫌な奴かと思ったけど人間らしくてだんだん好きになる。
本田翼は演技が下手でも可愛すぎるからOK。

0

ロリエ・ゴドローと、あの夜のこと(2022年製作のドラマ)

3.3

ドランのドラマということでめっちゃ期待したけどうーん。いまいち盛り上がらずに終わった。

0

だが、情熱はある(2023年製作のドラマ)

4.5

演技うますぎ&完成度高すぎる。
途中から本物の若林と山ちゃんにしか見えなくなった。

0

デイジー・ジョーンズ・アンド・ザ・シックスがマジで最高だった頃(2023年製作のドラマ)

3.7

一世を風靡した人気バンドの始まりと崩壊。このテーマで面白くないわけない。
メンバー間での恋愛や薬物に溺れる先は破滅しかないよね。
しかもこのバンドはビリーとデイジーのツートップだからこの2人の精神状態
>>続きを読む

0

罠の戦争(2023年製作のドラマ)

3.4

登場人物みんな役が立ってたなぁ。
今週はどんは罠が仕掛けられてるんだろうと毎回ワクワクできる。
政治の世界は普段関わることないから新鮮で面白かった。

0

silent(2022年製作のドラマ)

3.7

夏帆の失恋のシーン泣いた。
好きな人と電話したい、声が聞きたいとスマホを耳にあてるシーンで号泣。
音のない世界って想像できないけど、聞こえないからこそ人間本来の温かさや愛に気づけるのかもしれない。
>>続きを読む

0

エルピス—希望、あるいは災い—(2022年製作のドラマ)

3.7

冤罪事件ってほんと胸糞だよね。
隠蔽しようとする政治家や警察は本当腐ってる。
正しいことをしたい。それが1番辛く険しい道なのかもしれない。

0

バージンロード(1997年製作のドラマ)

3.8

小学生の頃にテレビでやってた記憶ある。
改めて見ると未婚やシングルマザーを扱ったちょっと重めなストーリーだったんだ。
反町隆史がカッコ良すぎてもう、毎回きゅんきゅんしまくりだった。
生い立ちの影響もあ
>>続きを読む

0

好きな人がいること(2016年製作のドラマ)

3.3

これは、、Sな山崎賢人でもあんまりきゅんきゅんしなかったなぁ。
どっちかっていうと三浦翔平の方が好み。

0

最愛(2021年製作のドラマ)

3.7

年末年始に一気見。
それぞれ最も愛する人や居場所を守るために嘘をついたりする姿が面白い。
最後はもう少し丁寧に終わらせてほしかった。

0

新しい王様 Season2(2019年製作のドラマ)

3.3

すごい前に話題になってたテレビ局買収問題。
その頃は分からなかったけど本当に買収しようと動いていたんだな。
インサイダー取引とか勉強になった。

0

新しい王様 Season1(2019年製作のドラマ)

3.3

金持ちのパーティーとか知らない世界過ぎて面白い。

0

知ってるワイフ(2021年製作のドラマ)

3.4

人生は選択の連続。
結婚生活が上手くいかないのを相手のせいや環境のせいにしたところで何も変わらない。
もちろん結婚相手を変えたって自分自身の問題に気が付かない限り上手くいかない。
ただ夫婦でも言い方や
>>続きを読む

0

最高の離婚(2013年製作のドラマ)

3.7

坂元裕二脚本の中でも評価高くて気になってたやつ。
瑛太の几帳面&屁理屈男がだんだんと癖なってくる。
最初はこんな理屈っぽい男と絶対結婚とかできない思ったけど、嘘がつけなくて不器用なだけで意外と一緒に居
>>続きを読む

0

大切なことはすべて君が教えてくれた(2011年製作のドラマ)

3.4

武井咲と禁断の恋に堕ちてほしかった〜。
三浦春馬が優柔不断だし真面目すぎてなんであんなにモテるのか分からんかった。
強くて引っ張っててくれる彼女だったから、対照的な弱くて儚い女の子が目の前に現れて助け
>>続きを読む

0

俺の家の話(2021年製作のドラマ)

3.5

親の介護問題をここまでコミカルにしたドラマは見たことないし毎回笑えて泣ける。
ただ最終回だけが残念。
寿一とさくらが結婚して欲しかったなぁ。

0

リコカツ(2021年製作のドラマ)

3.5

瑛太の自衛隊堅物キャラが面白過ぎた。
勢いで結婚しちゃった感じあるけど、価値観も生活スタイルも全く違う他人の2人がいきなり一緒に住み始めて上手くいく方が難しいと思う。
2人で色々な壁や悩みを乗り越えて
>>続きを読む

0

メンズ校(2020年製作のドラマ)

3.5

このドラマ見てようやくなにわ男子の顔と名前が一致した。
1話30分だから気楽に見れるし可愛い男の子達見てると癒やされる。
くだらないことでも大人になったときに、あのときマジで楽しかったなぁと思い出すこ
>>続きを読む

0

オー!マイ・ボス!恋は別冊で(2021年製作のドラマ)

3.4

最後まで奈未ちゃんのことはあんまり好きになれなかったなぁ。
ただ菜々緒のスタイルの良さとオーラは別格。
子犬系俺様男子は新しいジャンル。

0

恋に落ちたおひとりさま~スタンダールの恋愛論~(2022年製作のドラマ)

3.5

波瑠が可愛すぎる。
地味な女の子が恋して綺麗になるってベタだけど好き。
いつもと違うことをするって凄く勇気がいることだし変わりたいって思えること自体がとっても素敵なこと。
恋愛だけじゃなくて人間関係や
>>続きを読む

0

危険なビーナス(2020年製作のドラマ)

3.5

なんだかんだ犯人が分からず最終回迎えた。
吉高由里子好きだけどこの作品の吉高由里子はなんかイライラした。
私は中村アンさんとくっついてほしかったなぁ〜。

0

東京男子図鑑(2020年製作のドラマ)

3.5

だいぶ前に見た東京女子図鑑が面白かったので男子も。
東京女子図鑑は転落のイメージが強かったけど、男子の方は東京に軽い気持ちで来た普通の男が恋愛や仕事で色々経験しながらもなんとか東京で生き残っていく。
>>続きを読む

0

東京ラブストーリー(2020年製作のドラマ)

3.7

令和版東京ラブストーリー。
キラキラした東京。
現実と理想のギャップ。
男と女の考え方や価値観の違い。
恋愛の苦しさと楽しさ。
そしてタイミング。
なんかもう全部が最高だった。

0

アバランチ(2021年製作のドラマ)

3.6

不正を働く政治家や官僚や警察を相手に闘うアバランチかっこよすぎ。
何が真実で嘘なのか、SNSが主流の現代は個々の考え方がとても大切。
アバランチが正義にもなれば悪にもなるのは国民の判断次第。
最後はス
>>続きを読む

0
>|