mariさんの映画レビュー・感想・評価

mari

mari

映画(28)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 28Marks
  • 94Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

オンネリとアンネリのふゆ(2015年製作の映画)

4.2

かわいくて優しい世界。あんなにかわいい街とお家に暮らしてみたいなぁ。

シンクロ・ダンディーズ!(2018年製作の映画)

4.2

ほっこり爆笑できた。おじさまたちの奮闘っぷりがたまらない。

昼下がりの甘いパイ(2020年製作の映画)

3.7

残された者の思いと生き方と。忘れるとか切り替えるんじゃなくて、両方を大切に生きていくのは素敵。

ストロベリーショートケイクス(2006年製作の映画)

2.8

途中あれ誰だっけ?みたいになったり少し混乱。人それぞれの日常と人生と。

With Baby ウィズ・ベイビー 赤ちゃんとともに(2014年製作の映画)

2.8

いつも赤ちゃんがいいお顔。本当にかわいらしい。どうなる?という感じだったけど、最後はほっと穏やかな気持ちに。

アマンダと僕(2018年製作の映画)

3.7

優しいけれど切ない。アマンダがかわいくて、徐々に真っ直ぐに感情を出せるようになる姿が印象的。

素敵なウソの恋まじない(2014年製作の映画)

3.8

もどかしさとほほえましさ。ゆったり見られた。初老の方の恋愛映画はあんまり見たことなかったけど、ほっこり。よかった。

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

3.9

どんぴしゃ世代ではないけれど、懐かしい感じ。後半はほろりと泣ける部分が多かった。学生時代と大人になってからで、ちゃんとどこか面影があり、入り込みやすかった。

Viva!公務員/公務員はどこへ行く?/オレはどこへ行く?(2015年製作の映画)

3.8

明るくてにぎやかなコメディ。最終的にハッピー!!という感じ。何事も執着しすぎてはだめかも。

ぼくと魔法の言葉たち(2016年製作の映画)

3.1

ディズニーの魔法。あたたかいお兄さんが特に素敵だなと思った。

500ページの夢の束(2017年製作の映画)

3.6

引き込まれる映画。時には冷たい人間模様で現実的な描き方がよい。真っ直ぐさが素敵。

寝ても覚めても(2018年製作の映画)

2.9

色の感じが好き。物語自体は独特、ずっと大好きだった人が突然いなくなったら共感できるのかな…出来ない気がする。少しのイライラはあるが、友人たちはよかった。あと、ただただ、猫がかわいい。

結婚まで1%(2017年製作の映画)

2.1

このレビューはネタバレを含みます

きっと幸せな日々だったのに、自らの手で壊してしまうカップル。なんてだろうの連続。幸せをキープしたまま遊んでみて、この幸せとは?となってしまったのかな。もやもや。NYの街は素敵。

函館珈琲(2016年製作の映画)

3.0

穏やかの中に、少し遠回りしても自分で踏み出すことの大切さを描こうとしたのかな。コーヒーが美味しそう。

団地(2015年製作の映画)

3.2

独特のテンポ感で進んでいく不思議なストーリー。?となりながらも気がついたら終わっていた…。奇妙な音楽がよい。

そらのレストラン(2019年製作の映画)

4.2

このシリーズがとても好きです。
穏やかな気持ちでぼーっと見られて、ところどころ涙がぽろり。
暮らしを丁寧に描いていて、こんな暮らしがしたいなと思ってしまうほど。(都会暮らしが何を言うという感じですが…
>>続きを読む

オンネリとアンネリのおうち(2014年製作の映画)

3.6

二人の女の子にただただ癒される映画。
お洋服や家具がおしゃれで、素敵な世界観でした。