umdmさんの映画レビュー・感想・評価

umdm

umdm

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.5

昔のアニメ名場面!てきなテレビ番組の企画でしかシティハンターを知らないから既存のシティハンター像がないんだけれどいい感じにおもしろかったー。香役の女優さんがショートヘアめちゃ似合ってなくて盛れてなくて>>続きを読む

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

3.4

おもしろかった〜!君らこんな展開と演出好きじゃろ?🤗の全乗せ!捻りはない!

ゴースト・イン・ザ・シェル(2017年製作の映画)

2.9

・サラッとやったらかっこいいシーンをやたらスローで見せてくるので野暮い
・裸義体の少佐の胴回りがなんかもさい。力士の着ぐるみ着てる?
・サイバーパンクでネオンでアジアンカオスな街の景観は良いのでずっと
>>続きを読む

イコライザー(2014年製作の映画)

3.3

マッコールおじのかっこよさを堪能し続ける130分。
強〜いけど優しく落ち着いていて一人称が私なのもよき〜🫶

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.5

エセ日本を全面に押し出したビジュアル・世界観が良き〜🫶
ブラピがずっとヘラヘラアワアワニヤニヤしていてかわいくてなんか楽しく見てられる。
これだけ顔隠すってことはすごい俳優さんなんだろなーの期待が外れ
>>続きを読む

グラディエーター(2000年製作の映画)

3.4

戦闘シーンの音がいいなーと鑑賞してたら終盤の肉弾戦でスマブラみたいな音してワロタ。
哀れな皇帝役のホアキンフェニックスの演技がとても上手でキモい👏

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

3.0

アニメ絵と声のおかげでなんだかんだカジモドがイケメンに見えてしまった

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

MCUよりも映画X-MENシリーズが大好きなのでラストで座席から3cm跳ねました!!!!うおおお!!!!

本編もよかったです!
よかったけど衝撃で映画の記憶の半分がラストに持ってかれました!
やっぱ
>>続きを読む

バッドマン 史上最低のスーパーヒーロー(2021年製作の映画)

3.0

そこそこにおもしろかった!
限りなくMCUぽい音楽にライミ版スパイダーマンを彷彿とさせるシーン、なによりX-MENのパロもあったのが嬉しい

アメコミ以外でもそこいじっていいんだ!?ってなる攻めたネタ
>>続きを読む

さらば、わが愛/覇王別姫 4K(1993年製作の映画)

4.7

言語化し難いおもしろさと美しさ。3時間は長いなとか映画館微妙に遠いなとか迷っていたけれど劇場で見てよかった。泣いた

バービー(2023年製作の映画)

4.5

かんわいいオシャレな世界観で包んだ超現実的なテーマに定期的に刺されて鳥肌が立つなどしながら鑑賞。すごくおもしろい上に攻めていて一人でも多くの人に見てほしい。
見終えてから帰りの電車の中であれかわいかっ
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

5.0

えらいこっちゃ!!!!!

スパイダーパンクかっこいい😭マスクオフかっこいい好き😭

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.0

えらいこっちゃ!!!!!
なんて偉大な映画!!!!!

クリード 過去の逆襲(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

復帰を志した瞬間からクリードの顔つきがアポロに見えるところがよき🫶

ロッキー(1976年製作の映画)

3.5

ずっと藤岡弘探検隊のテーマだと認識していた曲がロッキーのものだと初めて知りました。
あとロッキーのあらすじ自体クレヨンしんちゃんのロッキーかぶれの男の子が出てくる回でしか触れたことなかったのでやっとい
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

2.8

圧倒的な無味無臭。
鑑賞時の自分のコンディションが悪かったのか?マリパやマリカーと育ってきたけれど感じるのは虚無。
すごく丁寧にキッチリと作られていてすごく普通。
見せたい画が先行していてシーンごとの
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

1作目と2作目であんなに意地っ張りだったネビュラがいい子になって……しみじみ〜

EGで二人きりだったから人一倍ロケットのことが心配だったんだねネビュラ…優しい子だ〜〜〜〜〜

各キャラの喪失と成長と
>>続きを読む

生きる(1952年製作の映画)

3.9

黒澤映画を初めて見てみたら画がいい!構図がいい!飽きない!古臭くない!
終盤は木村くんを応援しつつ、でも自分も木村くん以外の人間側だよなーと照らしてしまったりと物語にリアリティもあり。
見てよかったー

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.0

原作のスラムダンクオタクの友人から山王戦が始まる瞬間までの漫画(新装版1〜16巻)を一式貸してもらい読後に臨みました。

すんごい突き刺さったとかではないけど、すごいアニメ映画だった〜

山王戦の結果
>>続きを読む

MINAMATAーミナマター(2020年製作の映画)

2.9

入浴する智子と母が撮られるまで。
一部の脚色はそれとして見識が広がるので見てよかった。

エンドロールのインパクトもよい

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

ハリーポッターシリーズは大好きだけれど二作目の暗さとワクワクしなさからシリーズに愛想が尽き劇場へ赴きもしなかった本作をNetflix配信を機に鑑賞。

・死の秘宝パート2でうちの兄がどんな奴か知らんだ
>>続きを読む

野性の呼び声(2020年製作の映画)

-

CS放送でラスト30分ぐらいから鑑賞。わんわんかわいい

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

1.0

継ぎはぎすぎて地上波だからカットされてるのかと思ったのにノーカットだと…
見せたいシーンありきで話を後から取っ付けたようにしか。
出だしの人気者になるくだりからして突拍子がないからせめてそれ以外の展開
>>続きを読む

ウィリーズ・ワンダーランド(2021年製作の映画)

3.4

すんごいおもしろいわけじゃないけどそこそこいいかんじにおもしろい。
何も考えずに楽に見られる。
途中オイルまみれの顔が次のカットできれいになっててオイッてなりました

うろ覚え追記
ウィリーズワンダー
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

4.0

かっこいいやら感慨深いやらで鑑賞中4回ぐらい泣きました。基本愉快だけどシリアスなシーンの塩梅も絶妙。キャスティングもおもしろ。中盤のヴァルキリーのアレが良かったです

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.0

笑わせたいのか怖がらせたいのか。
シールドのシーンで思わず「あっ」と声出た。
ワンダヴィジョンのピエトロも彼らと同じぐらい意味のある出自だったらなあ…

望まぬ力を手に入れたとワンダは言ったけど自分か
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

4.0

いいかんじの雰囲気と演出と最強のビジュアルに痛快な物語。
ハーレイクインと峰不二子を足したようなクルエラ。
エマストーンの派手だけどかわいい顔、表情が最高。わんちゃんもみんなかわいい〜。

唯一の懸念
>>続きを読む

チップとデールの大作戦 レスキュー・レンジャーズ(2022年製作の映画)

3.9

登場キャラ達に思い入れが無いから手放しでおもしろかったです。テッド2然りコミコンが登場する作品は小ネタがぎゅうぎゅう詰まっていて楽しいですね。チップがイケメン

GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊(1995年製作の映画)

3.5

起こってることはわかるけど意味はよくわからん。アジアンカオスな世界観がサイコー