jennieさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

  • 154Marks
  • 20Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

ヨンドゥ最高すぎ、、これは映画館で観たかった。
笑いと涙が本当にたくさん詰まった映画。


ネビュラとガモーラの関係の進展具合も個人的には丁度良いと思った。

グルートの話を理解できる人が増えてきてる
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

4.3

今までの技術の進歩とは異なる、修行や古からの神秘の力って感じが面白かった!
強くなるまではかなり早いような気もした。

地位&名声&お金を持つ傲慢さが事故や事件を経て変わっていくというマーベルヒーロー
>>続きを読む

心のカルテ(2017年製作の映画)

3.8

病気に苦しむ辛いシーンが多かったけど、その分リアリティを感じられた。

前に進む為には、周りではなく自分自身の気持ちが大切なんだと思った。

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.3

お互いが願ってるものは同じなのに、、
味方同士で争うのは観ていて辛い。

キャプテンがちょい頑固だった。

ブラックパンサーの考え方が素晴らしすぎる!!全身ヴィブラニウムも強すぎ。

アントマンとスパ
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

4.8

マーベルキャラクターの中で1番普通っぽい暮らしの中で生まれたヒーローだと思った。

マーベルヒーローたちの相棒や親友はどの人もキャラが濃くて面白いけど、ルイスもやっぱり面白くてスコットにぴったりなのが
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.8

家族がテーマのディズニー映画は面白くないわけがない!

舞台のメキシコ感溢れる街並みや音楽がすごく素敵。離れてもお互いの心を繋ぐ音楽の偉大さを感じる。

アップになった時のミゲルがすごくリアルに作られ
>>続きを読む

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

4.5

戦いのシーンがかっこよかったのはもちろんだけど、ホークアイに家族がいたり、バナーとナターシャの関係が発展したりと戦闘シーン以外も見どころ満載だった。

ホークアイとワンダのシーンに感動、、

キャプテ
>>続きを読む

フリー・ガイ(2021年製作の映画)

4.3

「いい日ではなく素晴らしい日を!」
すごく良いメッセージ。

コメディ満載だけど、戦いになると強いというギャップが良い!!

シュガーラッシュに似ているかなと思ったけど、AIの技術がさらに進歩していて
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

エレクトロは最終的には悪の道に行ってしまったけど、誰かが彼に気付いていたら、、と考えてしまう。

グウェンのことは悲しかったけど、ありきたりなエンディングではない所が良かった。

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.6

宇宙系の映画はあまり観たことなかったけど、音楽やストーリーがスッと入ってきてあっという間の2時間!

それぞれが背負っている苦悩や悲しみは消えないけど、だからこそ手を取り合って戦える最高のチームになれ
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

4.5

歌がどれも最高で、ラテン感のある雰囲気も良かった。
展開がどんどん進んでいくのも良い。

魔法がテーマだけど、自分の才能や家族のことで悩んだり葛藤したりするのが私達みたいで、人間味を感じた。
特に、ミ
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン(2012年製作の映画)

3.5

1よりもピーターの冴えない感が低めだけど、これはこれで良い。
MJのスキルもすごい。

メイおばさんの包み込む感じとか、最後の守れない約束のシーンが好きだった。

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

難しい所もあったけど、アクションすごいし内容も面白いしキャプテンもブラックウィドーもかっこいい!
それぞれの強い覚悟を感じた

バッキー、、生きていて嬉しかったけど実験のシーン辛すぎる

最後のファル
>>続きを読む

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

一気にお金や強い権力を手にすると、人はこんなにも変わってしまうのかと思ったし、結婚当初から徐々に変化していくガガの行動や表情が怖いほどリアルですごかった。
洋服も段々とグッチ色になっていくのもよかった
>>続きを読む

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

ソーの内面的な成長に感動。
ソーの電車のシーンがお気に入り。

一作目以上にダーシーのクセが強いのがとても良かった。


ロキはまさに不滅で、かなり振り回された、、

アイアンマン3(2013年製作の映画)

4.5

天才トニーの人間らしさを感じるシーンが多かった。

アイアンマンスーツの早着替えがすごすぎる!!
予想外の展開が多すぎて、いい意味で裏切られた感じがした。

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

今までそれぞれの映画で主人公だったキャラクター達が同じ映画で観られて、一緒に話したり戦ったりしているのに感動!!

アベンジャーズの前から何となく思ってたけど、やっぱりトニーとスティーブの意見はぶつか
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

3.9

1人残らず助け出す真面目な所が良い。
実験前と後の体格があまりにも違くてびっくり!
ヒロインとのやりとりも可愛かった。

街並みとか服装のレトロ感もすごく好き!

内容は少し難しめ。

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

敵も味方もとにかく強い!

正しいことをするのに理由はいらないとジェーンに話すソーがかっこいい。

ジェーンの家にはソーが大きすぎるサイズ感が良い。

豪快だけど、仲間からの信頼があつい理由が、後半に
>>続きを読む

スパイダーマン3(2007年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

大きな悪の組織と戦うのもすごいけど、街に住む人達一人一人を助けるヒーローかっこいい!

メイおばさんのトムおじさんに対する愛が本当に素敵でまさに理想。

ブラックスパイダーマンになったときのピーターの
>>続きを読む

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

4.3

なりたくてなった訳じゃないハルクの姿を理解してもらえない事、孤独すぎる前半部分は本当につらい。

ベティが可愛すぎる。
ブルースと逃げたシーンで、短いけど2人きりで過ごす時間がとても好き。

そして、
>>続きを読む

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

ピーターの瞳が美しすぎる!

電話ボックスで電話が切れた後に本当の気持ちを話す場面やドクターオクトパスが無理矢理ああなってしまった所など、切ないシーンが多かった。

メイおばさんに正直に話すシーンにも
>>続きを読む

アイアンマン2(2010年製作の映画)

4.0

トニーの変身の瞬間はやっぱりかっこいいし、一作目から健在の自由人な所も好き。


ブラックウィドウがクールで美しすぎる。

スパイダーマン(2002年製作の映画)

4.7

冴えない高校生の再現度がすごく高いし、スパイダーマンになった後との変化が感じられてさすがだった。

ヒーローとしてかっこいいだけじゃなく苦難を乗り越えながら、人間としての成長がみられる部分がすごく良い
>>続きを読む

アイアンマン(2008年製作の映画)

4.2

トニースタークの天才っぷりに終始感動!
すぐに続きが観たくなる。

物語の世界が現代と通づる部分が沢山あって、すごくリアル。
ペッパーとの距離感も好きだった。

バーガーキングでは絶対チーズバーガーを
>>続きを読む

スイッチング・プリンセス(2018年製作の映画)

4.5

クリスマスの時期に観たくなる作品。

町中がクリスマス色に染まって、そこにいる人達が幸せそうに過ごす姿に、クリスマスの素晴らしさを感じた。

プリンセスとお菓子職人のどっちのヴァネッサも可愛すぎる!!
>>続きを読む

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

映画だからこその最高ラブコメ!
音楽がそれぞれのシーンにマッチしていて

所々にスパイクのコメディがちりばめられていたり、ウィリアムの家族みんなが愛で溢れている所もすごく素敵。
何よりもいつも彼女を優
>>続きを読む

レインマン(1988年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

心温まる映画だが、2人の距離の縮まり方がとてもリアルだと思った。

レイモンドが最後にはチャーリーと触れ合えるようになったことが、2人の仲の変化を感じさせた。

クレイマー、クレイマー(1979年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

突然シングルファザーとなった父親と息子が共に成長していくストーリー。

子供と向き合う前は、子供に対しても妻に対しても距離のある人だと感じたが、ビリーと2人の生活によって、自分の足りなかった部分や家族
>>続きを読む

アメリ(2001年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

アメリの空想と映画の世界観が可愛すぎる作品。
アメリの空想が魔法みたいに周りのみんなを幸せにしていくのが観ていてとてもワクワクしたし、その人達が人生の楽しみを思い出していく姿に元気をもらった。

彼女
>>続きを読む

星の王子ニューヨークへ行く(1988年製作の映画)

4.2

コメディ満載だけど心温まるシーンもあって、何度でも観たくなる映画。
コメディの中に現実的な要素が織り交ぜられていた所も見応えがあったし、セミのキャラクターも足もとの花びらも最高に面白かった。


アキ
>>続きを読む

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

2.8

怖いけど、面白くて見始めたら止まらなくなる映画。

レクターの表情一つ一つに引き込まれるし、映画全体のスピードがまた恐怖を感じさせる。

ネオン・デーモン(2016年製作の映画)

1.5

エルファニングの美しさがより感じられる作品。

中々直視出来ないグロテスクシーンが多かった。

ファザーフッド(2021年製作の映画)

3.6

父マシューが娘のマディと一緒に少しずつ成長していく、心温まる映画。

子育ては親が2人いても大変なのに、それをたった一人で何年も頑張るマシューの決心の硬さと強い愛が伝わってくる作品。

リズの亡き後、
>>続きを読む

ユー・ガット・メール(1998年製作の映画)

4.1

すれ違う2人の気持ちや本当に伝えたい事が言えないもどかしさにすごく共感できた。素直になれなくて、でもメールで本当の気持ちを伝える所がまた良い。

街並みやお店の雰囲気がとてもお洒落。

世界にひとつのプレイブック(2012年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

理想の生活に向かって頑張っている事が痛いほど伝わってきたし、病気の辛さはその人にしか分からないから周りと上手くやれないもどかしさがすごく感じられた。
本当の彼は心優しくてみんなに愛される人であることが
>>続きを読む