jigoronha008さんの映画レビュー・感想・評価 - 8ページ目

jigoronha008

jigoronha008

映画(641)
ドラマ(2)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

シャザム!(2019年製作の映画)

3.6

なかなか笑えるコメディチックなスーパーヒーロー映画。
ザッカリー・リーヴァイが主役を務める映画のキャラにユージーンとは(笑
しかもウォッチドッグズやってるからハッキング勉強出来たとか吹く。
あと波動拳
>>続きを読む

ファンハウス(2015年製作の映画)

2.3

良かったところは殺人犯達のキャラ設定だけかな。最初の紹介ムービーは刃牙の最強死刑囚編みたいな感じがあった。
ただもうその後は酷い。主役はそこそこイケメンだが、ヒロインは可愛いとは言えず。殺されるためだ
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

3.4

ジェイクギレンホールの演技は凄く良かったけど、ヴィランとしてのミステリオは魅力なかったなぁ…
エレメンタルとかもいろんな意味で残念だったわ。水のエレメンタルとかどうやって動かしてたのか納得できねー。
>>続きを読む

X-MEN:アポカリプス(2016年製作の映画)

3.4

そこそこだったかな。
フューチャー&パストを観ずに観ちゃって、話のつながりがいまいちだったのは失敗した…
CGは凄かったし、ストーリーもなかなか良かったと思う。ウルヴァリンのくだりは過去作と齟齬が発生
>>続きを読む

X-MEN:ファースト・ジェネレーション(2011年製作の映画)

3.4

ウルヴァリンX-MEN ZEROを超えて、ここまでのX-MENシリーズで一番良かった。
X-MEN側、マグニートー、ケビンベーコン側、政府と色々な勢力が入り混じってて面白かった。
途中までマグニートー
>>続きを読む

人喰猪、公民館襲撃す!(2009年製作の映画)

2.7

意味不明な配役たちが人食い猪と戦うドタバタコメディ。
猪より狂った女の人の方が怖かったわ…
テンポの悪い構成とクソみたいなCG、吹き出しそうになる役者の演技とまさにクソぶっかけ映画として完成されている
>>続きを読む

ジョン・ウィック:パラベラム(2019年製作の映画)

3.7

いやー殺しすぎでしょ(笑
今作はアクションシーン多くて、その分死体の山を築くジョン。しかも相手もほとんどがプロ。
どんなストーリーになるのかと思ってたけど、最後はあっさり。
感想としては、
・馬に蹴ら
>>続きを読む

ウルヴァリン:X-MEN ZERO(2009年製作の映画)

3.3

この作品までのX-MENシリーズの中では一番良かった。
アクションシーンも頑張ってるし、ウルヴァリンの過去も判明して話が繋がった感じ。
デッドプール2のエンディングにも絡んで、本来シリアスなシーンがな
>>続きを読む

X-MEN:ファイナル ディシジョン(2006年製作の映画)

2.9

ダメだもう笑っちゃう。
酷すぎるだろこのシリーズ…
1、2とポンコツプロフェッサーには飽き飽きしていたけど、3でついにポンコツさ極まったわ。
何もしないまま塵になっていったのは流石に吹き出した。
そん
>>続きを読む

X-MEN2(2003年製作の映画)

2.9

敵に操られてばかりのポンコツプロフェッサーにいざという時飛ばないポンコツジェット、わざわざジェットの外に出ないと水を止められないジーン…もうX-MENさん側はポンコツしかいなくて残念。
この映画に出て
>>続きを読む

X-メン(2000年製作の映画)

3.1

プロフェッサーのジジイ、マグニートーに先手打たれすぎやろ。しかも都合よくラストバトルの後に目を覚ます…ほぼなんもやってないやん(笑
この一作目はマグニートーとの相性が悪いのもあるけど、ウルヴァリンも大
>>続きを読む

ライリー・ノース 復讐の女神(2018年製作の映画)

3.5

思ったよりアクションがしっかりしてて良かった(ピエールモレル監督作だったのか!納得!)。
娘役がウォーキングデッドのジュディスでびっくり!なんという可愛さ!
ボス役が小物すぎて残念だったが、金を盗もう
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

3.8

主役はあくまでウィルスミス。
ガイ・リッチー作品っぽくなかったけど、かなり良かった。
もう名曲ぞろいで映像も綺麗だしストーリーもみんな知ってるだろうけど、最後はちょびっと泣きそうに。
アラジンの曲全般
>>続きを読む

LUPIN THE ⅢRD 峰不二子の嘘(2019年製作の映画)

3.1

lupin the lllrdシリーズとしては一番微妙な出来だった。
あとオチも途中から読めてしまって残念な感じ。
今んとこ作品的には次元>五ヱ門>不二子。
これまでの作品に見られたハードボイルドさが
>>続きを読む

クレイジー・リッチ!(2018年製作の映画)

3.0

可もなく不可もなくという内容。
こんなに話がこじれたのは男側が家柄を隠して付き合ってたからだよな。
あと話の展開的には男のお母さんの心変わりもなんだか簡単にしてて、あっさりしてる印象。そこはもっとしっ
>>続きを読む

ワールド・オブ・ライズ(2008年製作の映画)

3.4

誰を信用して良いものか、誰も信用しないべきなのか。
テロとの戦いをテーマにした映画はこの辺の駆け引きが多い気がする。そしてそこをうまく描いている作品は面白いのが多い。
この作品はディカプリオもラッセル
>>続きを読む

ラフ・ナイト 史上最悪! ?の独身さよならパーティー(2016年製作の映画)

3.4

これはなかなかおもろい(笑
ラストに向かっては、かなりありきたりではあるが、途中までのノリは相当笑える。
アベンジャーズ見てると、なんかこういうスカヨハの演技が新鮮。
あとブレア役の女優さんがめっちゃ
>>続きを読む

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

3.4

ファブローの人脈をフルで活用したような映画(笑
元嫁が良い人&美人過ぎて羨ましい!
あと相棒の同僚が素敵だ。彼みたいな人間こそ真の友人だろう。
主人公の料理にかけてきた情熱はもちろん、周囲の人に恵まれ
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル ローグ・ネイション(2015年製作の映画)

3.9

公開当初劇場で鑑賞した作品。
ほんとこのシリーズは回を重ねるごとにアクションがパワーアップしてて凄い。
トムクルーズが撮影中に本当に死んじゃわないか不安になる。
今作は敵も不気味でこれまでで最強のイー
>>続きを読む

シンデレラ(2015年製作の映画)

3.2

地上波(もちろん字幕)で。

シンデレラって本名ちゃうかったんか…
夢と希望が詰まった作品なだけにツッコミどころが気になって仕方なかった。穿った見方で申し訳ない。
王子の声がイケボだったなぁ。あと大佐
>>続きを読む

コンスタンティン(2005年製作の映画)

3.9

何度見ても面白いし、コンスタンティンカッコ良すぎる。
この時のキアヌマジで半端ねぇ。スタイル抜群でコートを羽織ってアクションとか画になる。全てのシーンでスタイリッシュだわ。
脇を固める俳優さんたちも、
>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

3.4

クリスチャン・ベイルのブルース・ウェイン好きだなー。
ちょっと闇があって、何よりイケメン。ただマスクを被るとベイルさが薄れてちょっと残念。
ストーリーもなかなか面白いし、ゴードン警部補のキャラもいい。
>>続きを読む

007/慰めの報酬(2008年製作の映画)

3.5

公開当時劇場で鑑賞した作品。
前作のカジノロワイヤルから数時間後からスタート。
カジノロワイヤルが素晴らしい出来だったので、今作もかなり期待していて、冒頭はそれに答えてくれるアクションてんこ盛り。
>>続きを読む

ハイ・フォン: ママは元ギャング(2019年製作の映画)

3.0

90分くらいしかないのに二回も眠たくなった。
内容は96時間のベトナム版みたいな感じ。超強いオカンが誘拐された娘を取り戻すために犯罪組織をボコボコにする。
ご都合主義ではあるがベトナム映画とかあまり見
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

3.1

正直あまりハマらなかったかな…
相変わらずCGは綺麗なんだけど、キャロル・ダンバースのキャラクターにそれほど魅力を感じなかった。
すげぇチートレベルの力を持ってるんだけど、それを得る過程がそんな力出る
>>続きを読む

ウインド・リバー(2017年製作の映画)

3.4

言葉にできないザワザワとした不気味さがずっと続く感じ。
いろんな人種がいるアメリカ、それはアメリカの魅力であると同時に歪みも生んでいるという…
この舞台は田舎だけにそういう風潮も根強く残ってるのかなぁ
>>続きを読む

オーヴァーロード(2018年製作の映画)

3.2

まぁ普通のアクション映画の域を出ない感じ。
そもそもゾンビみたいなん出さずに普通の戦争映画の方が良かったんじゃないか、くらいの出来。
良かった点はヒロインがレア・セドゥ似の美人だというとこかなぁ。
>>続きを読む

アウトロー(2012年製作の映画)

3.4

なかなか面白かった。
ジャック・リーチャーすげえ観察力。シャーロック・ホームズみたいな推理を見せる。
サスペンスとアクションのバランスが良くできていて、退屈しなかった。
終わり方もカッコ良くて、リーチ
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

3.4

エンドゲーム後の再度見直し。
キャップ誕生の物語。時代背景はそこまで好きではないが、アクションあり、恋愛ありでなかなか良い作品に出来上がっている。
「誰も殺したくはないが、悪い奴は嫌い」というのがいか
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.3

不気味さの演出が上手くてドキドキできた。
てか俳優さんたち演技派が多くてびっくり。彼女だけは味方かと思ったけど、結局お前もかい!という…
真相バレしてからは無双しててちょっと笑けたけど、友人の到着も良
>>続きを読む

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.3

エンドゲーム後の再度見直し。
マーベル作品にしては普通。話も淡々としてるし、捻りがなく、ある意味王道。
ただホークアイやエージェントコールソンが割と絡んできてておっ!と思う。
この頃のソー若いし、ホー
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

3.8

エンドゲーム後のMCU見直しで鑑賞。
この作品はMCUっていうより大作アクション。
宇宙とか超絶テクノロジーとかあまり出てこないので、まぁありそうかも…という感じで観れる。
ストーリーもアクションも上
>>続きを読む

NEXT -ネクスト-(2007年製作の映画)

3.0

まぁ普通かなぁ。
全体通して盛り上がりがなかったのが残念。
ヒロインが可愛いのが良かったがそれだけ。途中から2分先縛りもなくなって、分身もできるという…チートすぎてテロリストに勝ち目なし。
主人公の能
>>続きを読む

神と共に 第一章:罪と罰(2018年製作の映画)

2.9

イマイチ。
設定はいいと思う。導入の5分くらいはよくできてると思ったが、それ以降はまるでダメ。
1番の問題点は転生される消防士に全く感情移入できないところだ。
文化が違うから…と言われたらそれまでだが
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

アベンジャーズの完結作として、映画史に残る史上最高のヒーロー映画だった。
まさに最高の一言。
アイアンマンから11年、MCUを追いかけてきた人にとってはその終わりに感動すること間違いなし。
前作と違い
>>続きを読む

キック・アス ジャスティス・フォーエバー(2013年製作の映画)

3.4

キック・アスがイケメンになりすぎ!体もバキバキやないか!笑
今作はそれぞれの成長の物語だった。マスクを脱ぐか脱がないか、ヒーローの葛藤がよく描かれてたと思う。
こういう映画だからツッコミどころはあるが
>>続きを読む