jigoronha008さんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

jigoronha008

jigoronha008

映画(641)
ドラマ(2)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

キック・アス(2010年製作の映画)

3.8

うーん面白い。
キック・アスは新しい切り口のヒーロー像で良かったし、出てくるキャラがみんな個性的で印象的。
そして天使であるクロエ・グレース・モレッツちゃんを知ったのはこの作品だった。
ヒットガールか
>>続きを読む

シャーロック・ホームズ シャドウ ゲーム(2011年製作の映画)

3.7

公開当初映画館に観に行った思い出。
好きなシリーズ。
1作目よりもアクションがかなりパワーアップ。特に森の中を逃げるシーンと、最後のモリアーティとの1vs1の格闘シーンは迫力あり。原作通りの結末も評価
>>続きを読む

シャーロック・ホームズ(2009年製作の映画)

3.5

多分4回目くらいの観賞。
スターク社長演じるホームズ、たまに見たくなる。
ワトソン役のジュードロウもなかなか良い。
まぁアメリカ人の社長がホームズを演じることは賛否両論あろうが、個人的にはこの世界観は
>>続きを読む

バンブルビー(2018年製作の映画)

3.2

子ども向けトランスフォーマーって感じ。
アクションシーンもイマイチだし、主役が女性ということもあり、サムのダッシュシーンほどの迫力がない。
すごーくヌルいというかマッタリしている内容。ビーをかわいくか
>>続きを読む

ジャンパー(2008年製作の映画)

3.3

公開当初に見てなかなか面白かったのを思い出して再び観賞。
あれ?なんかこの主人公こんなにウザかったっけ?ヒロインこんなにイマイチだったっけ?逆にグリフィンこんなに格好よかったっけ?
昔と感じ方が変わっ
>>続きを読む

アイアンマン2(2010年製作の映画)

3.8

やっぱ社長はかっこいいな。
最高に魅力あるキャラクターだと思う。
個人的にはアイアンマンは社長だけでいいと思ってるから、ウォーマシンが出てきたときはなんだかなぁと思ったけど、MCU作品を通して見るとア
>>続きを読む

運び屋(2018年製作の映画)

3.7

クリント・イーストウッドの顔や手に刻まれたシワの数だけ映画にかけてきた時間に思いを馳せることが出来た。
段々と末端構成員達と仲良くなっていくアール爺を見てると和む。そして戦争を経験した世代だから脅しに
>>続きを読む

マンディ 地獄のロード・ウォリアー(2018年製作の映画)

2.0

最初の121分がクソつまらん!
どうなってんだこの映画。真面目に見てたら頭おかしなるわ。
なんか見る前と比べて視界が赤くなった気がすんじゃねーか。
ツッコミどころ満載だし話の大筋以外意味不明。
主役の
>>続きを読む

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.7

やっぱ面白いわこの映画。
キアヌファンにとってはたまらない。ストーリーも簡単だし、求めていたキアヌが大暴れしてくれる。
アクションかっこいいー!キアヌじゃないと絵にならないだろうなぁ。
スピードにマト
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.8

映画の大部分がPCモニター上で進むという手法。似たような作品もあるだろうが、この作品は演出が上手い。
特に、PC上で起こっている出来事なのに、感情が伝わってくるのはすごい。
母親の悲劇があったから、マ
>>続きを読む

フッド:ザ・ビギニング(2018年製作の映画)

3.2

ロビンフッド誕生の物語を新たな目線で描いた作品。
1番の印象はセット金かかってるなぁ、街並みとかどうやって撮影したのかな、ということ。
後はアクションもそこそこかっこいい。
ディカプリオが制作に関わっ
>>続きを読む

SING/シング(2016年製作の映画)

3.4

吹き替えだったが、芸能人を使ってる割にはなかなか出来が良かったと思う。
キャラクターも面白いやつが多くて見てて飽きない。
ブタの奥さんに関しては歌よりもピタゴラスイッチの開発で一儲けできると思う(笑
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.0

史実に基づいたという意味ではすごい作品なのだろうが、映画としてのノーラン作品としては退屈というしかない。
盛り上がりがなくずっと平坦な道を歩いているような印象だった。

エリート・スクワッド ブラジル特殊部隊BOPE(2010年製作の映画)

3.8

前作に劣らないアクションに加えて、ストーリーがすごく骨太になって見応えのある良作。
心の底からナシメントを応援したくなるし、あからさまに描かれてはいないがBOPEの隊員の絆を感じた。
前作はギャングと
>>続きを読む

アリータ:バトル・エンジェル(2018年製作の映画)

3.5

映像がすごい。アバターの時も感じたけど、もう映像化できないストーリーはないと思うなぁ。
内容もそこそこ面白かったし、アクションも派手で良かった。世界観も好き。
ただ残念なのはアリータの性能がハンパなさ
>>続きを読む

エリート・スクワッド(2007年製作の映画)

3.5

内容が濃くて良かった。
ブラジルの特殊部隊は大変ですね…
警察は腐りきってるし、スラムは超危険。
撮影してる規模もなかなか大きくて、フィクションなのか疑いたくなるレベル。
続編も見たい。

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

3.2

キョドリがちな主役にもやっと慣れて来た2作目。
魔法動物はかわいいんだけど、話自体はそこまで面白くはない。
赤ちゃん取り替えって…
裏設定やらハリポタの世界に精通しているならもっと面白いんだろうけど、
>>続きを読む

バッドボーイズ2バッド(2003年製作の映画)

3.5

1がヒットしたからか、スケールが何倍にもなって帰って来た感じ。
ギャグも相変わらず面白いし、アクションもかなり派手。
日本語吹き替えはウィルスミスが東地さんだし、たまらねぇ。
主役の二人のキャラクター
>>続きを読む

バッドボーイズ(1995年製作の映画)

3.3

このごちゃごちゃ感がバッドボーイズだよな〜。
マーティンローレンスいるとセリフにセリフの上乗せが多すぎて笑える。
この頃はアクションもほどほどだけど、ギャグと台詞回しが秀逸。
完全な娯楽アクション映画
>>続きを読む

移動都市/モータル・エンジン(2018年製作の映画)

3.3

映像が綺麗で最後まで飽きなかった。
ただ何だか詰め込みすぎな印象。一方で一つ一つのイベントが深掘りされてない感じ。
オールドテクやら60分戦争?とかへスターとシュライクとか壁を壊す理由とか…
とんとん
>>続きを読む

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.3

こんな悲しい話だったとは…
タイトルだけなら単なる成功物語かと思ったが…
ただ、ジャックの最期は、ある意味でアリーを本物のスターにしたと言えなくもない。アリーにとってはそんな決断いらなかったろうが。
>>続きを読む

ホース・ソルジャー(2018年製作の映画)

3.1

最後の戦いはそれなりに迫力があった。
ただ他は突出して面白いというほどではなし。馬との絆とかあるのかと思ったら全然違うかったし、普通の戦争映画だったかなぁ。
マイケル・ペーニャが出てるとなんか安心する
>>続きを読む

ゼロ・ダーク・サーティ(2012年製作の映画)

3.5

なかなか緊張感のある映画だった。
内容は本当かどうかわからんけど、良く出来てると思った。
クリスプラットがチョイ役で出演してるのと、同じくシールズの隊員がジョンキューザックに激似なんだけど、これ別人な
>>続きを読む

スカイライン-奪還-(2017年製作の映画)

3.0

途中から眠たくなってしまった。
宇宙人の兵隊にされた後、案外みんな記憶が残ってるんだな(笑
1冊目とかなり作風が違って何だか平凡な作品になった印象。
1作目もここで終わるんかいと思ったけど、そこで終わ
>>続きを読む

劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ(2018年製作の映画)

3.9

痺れたぁー!!

裏社会No.1のスイーパーが帰ってきた!
まずですね、シティハンターをかつてと変わらないクオリティで復活させてくれたキャスト・制作の皆さん本当にありがとうございました。

ストーリー
>>続きを読む

SPL 狼たちの処刑台(2017年製作の映画)

3.2

えっ…マジか…というシーンからラストに向かって救いなし。
アクションシーンはまぁまぁ見れるしかっこいい技も多いんだけど、なにぶんトニー・ジャーのパートが迫力ありすぎて(笑
逆にルイス・クー兄さんの本格
>>続きを読む

プロジェクト・イーグル(1991年製作の映画)

3.3

さすがにアクションのキレが凄い!
ストーリーはまぁイマイチなんだけど、女性陣に水のますシーンとか大型扇風機での戦いとか超笑える。
サンダーアームの続編ってのが題名だけだとわからないんだけど、サンダーア
>>続きを読む

アルファ 帰還(かえ)りし者たち(2018年製作の映画)

3.3

映像が綺麗でアルファが可愛い。
人類と犬の歴史の始まりみたいな。
子供達も可愛いし、最後のカットがカッコいい。
綺麗、可愛い、カッコいいしか言ってないけど、内容自体は家に帰るだけなので、マジで他の感想
>>続きを読む

ルパン三世 グッバイ・パートナー(2018年製作の映画)

3.1

久しぶりのテレビシリーズ、子供の頃から熱狂的なルパンファンとしては待ちに待った作品!

ただ、近年のルパンシリーズは隠された空中都市くらいがマシな方で、他の作品は個人的にハマっていなかった。
特にルパ
>>続きを読む

ザ・マウンテン 決死のサバイバル21日間(2017年製作の映画)

3.0

終始イドリス・エルバが良い人だったなぁ…
命を捧げてくれたクーガーに感謝。
サバイバル感はあまりなく、ロマンスがメインだったのか…予想はできたがちょっとイマイチ。
ラストも良かったと思う。

アメリカン・アサシン(2017年製作の映画)

3.2

予告編見て期待してたけど、凡作だった。
最初のリゾートのシーンはテロの恐怖が演出されていて導入としては良く出来ていたが、あとはイマイチスピード感もないし、アクションもまったり系。というか、アクションパ
>>続きを読む

ポーラー 狙われた暗殺者(2019年製作の映画)

3.4

わかりやすい!
なーんにも考えることなく見れる映画(笑
マッツ・ミケルセンが血みどろになって戦う。カジノロワイヤルではボンドを拷問してたのに、今回は拷問される側になってましたね。
アクションも結構良か
>>続きを読む

暁に祈れ(2017年製作の映画)

3.0

タイの刑務所もなかなかひどいが、やっぱプリズンブレイクのパナマの刑務所と比べるとまだマシな感じ(笑
本物の囚人が出演してるだけあって映像のクオリティはかなり高い。タイ語については字幕がほとんどなく、主
>>続きを読む

善惡の刃(2016年製作の映画)

3.2

韓国映画にしてはそこそこかな。
主役がいい人キャラに変わっていくのが面白かった。
登場人物の8割くらいがクソみたいな人間で笑える。韓国映画って自分たちの国のネガキャンに繋がってないか(笑

ザ・プレデター(2018年製作の映画)

2.9

普通のアクション映画の域を出ない凡作。
ツッコミどころも多かった。
プレデターに虐殺されるために出てきた軍人達に敬礼!

パッセンジャー(2016年製作の映画)

2.9

なんか雑でした。
主役が目を覚ましてオーロラを起こそうか苦悩するとこまでは良いとして。
CGもイマイチだし、エラーの原因もすぐ見つかるし、その打開策もすぐ見つかるし、ローレンスフィッシュバーンもなぜ覚
>>続きを読む