ヒトミさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ヒトミ

ヒトミ

映画(85)
ドラマ(0)
アニメ(0)

バレエ・シューズ(2007年製作の映画)

3.0

ポージーンを羨む女の子の気持ちがとても切実。才能を持ってても綺麗なブロンドヘアーと綺麗な顔立ちには勝てないのさ。次女のペトローヴァ(?)にはあまり才能が開花されなかった、みたいだけど、最後の最後に楽し>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

4.0

やっと観れた〜〜ジュディニックとても可愛いコンビだった。ニックの声がいい!可愛いな〜〜

インフェルノ(2016年製作の映画)

3.5

シリーズの中で一番難しい内容だったな、頭がついていかない。受験の時世界史選択でダンテとか頭に詰め込んでたからこういう内容の映画すごく楽しい。

僕と世界の方程式(2014年製作の映画)

3.9

青い目がすごく記憶に残る。自閉症の子の話だけど、別に悲しいものではなかった。わたしが先生として彼に会ってたらたぶん彼の母親と同じようになってしまうんだろうなぁ。

神様のカルテ2(2013年製作の映画)

3.5

泣きたい気持ちになったため鑑賞。ブルーレイ持っててよかった。星が綺麗だったなぁ、どうやって撮影してるんだろう。「気持ちは寄り添える」夫婦のかたちの話だったけど、イチさん、ハルさんみたいな素晴らしい夫婦>>続きを読む

ぼくは明日、昨日のきみとデートする(2016年製作の映画)

3.5

時間が合えば観ようかな、くらいの気持ちだったやつ。ほんとに時間が合ったため鑑賞。原作を2年前に読んだときはボロボロに泣いたけど、全然泣かなかった。でも周りの人結構泣いてたからたぶん普通の人は泣くと思う>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

3.9

エディの印象として、博士のセオリーが強すぎてあんまり役が入ってこなかったのが残念。これはエディじゃなくてわたしがわるい。個人的にはハリポタ要素が結構入ってて嬉しかった。続編あったら観たいな〜〜

マダム・フローレンス! 夢見るふたり(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

いままでは英語勉強するために洋画はほぼ全部字幕で見てたけど、英語を勉強しなくなったいま、なぜ字幕で見るのと聞かれたら、アメリカ英語とイギリス英語の違いを楽しむためだってかっこよく言ってやろう。そうしよ>>続きを読む

きっと、星のせいじゃない。(2014年製作の映画)

3.8

コマーシャルに惹かれて観に行ったやつ。スマートフォン用HP可愛かったなぁ。なみだぼろぼろ。劇中歌がどれもすき。"Ok?" "Ok..."

|<