石井仁朗さんの映画レビュー・感想・評価

石井仁朗

石井仁朗

映画(242)
ドラマ(2)
アニメ(0)

怪物(2023年製作の映画)

3.5

状態のカテゴライズは、いつだって察しの悪い奴らの為にある。何も悪くない。

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

3.5

単純に原作に対する高評価がレビューに反映されてスコアがバグってる気がしている。

人生クライマー 山野井泰史と垂直の世界 完全版(2022年製作の映画)

4.0

登山が趣味だと人に伝えると、何やら高尚な趣味だとか、苦労を買ってでもするような人間だとか、哲学的な考えや信念を持っているのかと受け取られることがある。単に遊んでるだけなのに、山行を遊びと捉える人が少な>>続きを読む

HiGH&LOW THE WORST X(2022年製作の映画)

4.5

こんなに容姿端麗な人間の雄が躍動する映像は人生初めて見た。HiGH&LOWは一度も興味を向けたことがなかったけど、過去作もこのクオリティだとしたら素敵な映像体験の機会損失を続けていたことになる。

>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

5.0

観るのが遅くなりました。噂に違わぬ最高峰のエンタメ。

人生ベスト映画のエブリバディウォンツサムのフィン(グレン・パウエル)の役回りが奇跡。

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

2.0

どうせ来週あたりにディズニープラスに来るんでしょう…?と思いながらも、MCU作品は劇場で観てきたので滑り込んできた。
ソーのコスチュームが五星戦隊ダイレンジャーの大連王みたいでクソダサ!
>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

5.0

浅見(長澤まさみ)が初めてウルトラマンを見た際に発した一言の感想。
その一言こそ、ウルトラマンが半世紀以上愛され続けている一番の理由だと思うし、全てのウルトラマンファンはここで感極まったに違いないレベ
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.5

映像は相変わらず曲がってる。
このスカーレットウィッチの使い方だと、ハウスオブMとかAvsXのストーリーラインは実写されなそうで少し寂しい。

カモン カモン(2021年製作の映画)

4.5

モノクロームのコントラストの表現が豊かすぎて、途中からカラーの映像を観てると脳が錯覚するぐらい美しい絵だった。

ゼイリブ(1988年製作の映画)

4.0

好きな作品を劇場で見られて良かったです。
ジョン・カーペンター作品の女性は強くてかっこいいなあ。

ニューヨーク1997(1981年製作の映画)

3.0

館内の99%がギークっぽくて最高でした。
あれもこれも欲しくなったけど、とりあえずパンフレット(仕様がヤバすぎ)とゼイリブのポスターゲットしました。

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.5

観終わった後のこのトリップ感は、2017年のネオンデーモン鑑賞後と似た感覚でした。

ロックは門外漢だけど、エロイーズがヘッドフォンで聞いている音楽と、部屋の中で流れてる4つ打ちがマッシュアップされた
>>続きを読む

リスペクト(2021年製作の映画)

2.5

アレサ・フランクリンは最も好きなアーティストの一人だけど、再現VTRを断続的な編集で見せられている感じで正直楽しみきれませんでした。

劇中の幾つかの目立った出来事に対して、映像的な説明や脈絡が圧倒的
>>続きを読む

テン・ゴーカイジャー(2021年製作の映画)

3.5

鳥人戦隊ジェットマンからスタートした俺のスーパー戦隊ライフだけど、海賊戦隊ゴーカイジャーは成人してから唯一全話通して何度も見返したシリーズ。そして今作は思わず公開初日に劇場に駆け込むぐらいには楽しみに>>続きを読む

サウダーヂ デジタルリマスター版(2011年製作の映画)

4.5

政治家が一番のギャングスタじゃねぇかよ!!
だっちもねぇこんいっちょし(D.N.I)

最後の決闘裁判(2021年製作の映画)

5.0

最悪な映画。あと2ヶ月残ってるけど2021年ベスト。

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

3.5

終電を逃した新宿で一夜を越して8時5分からのバルト9で朝シャン(チー)。

サマー・オブ・ソウル(あるいは、革命がテレビ放映されなかった時)(2021年製作の映画)

4.5

上手く形容しがたくて歯痒いけど、音楽だからそれで良い気もする。

スティービー・ワンダーの永遠に続くような、骨で叩くような鍵盤のソロに、本当に冥王星ぐらいまで飛ばされてしまって、そのあと20分ぐらい帰
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

2.5

ヤクザ映画は劇場で観るに限る。

単体の映画としては良いけど、孤狼の血の続編としては蛇足。

「誰かが居らんようになったら誰かが代わりをせにゃいけん」と日岡は言っていたけど、大上の山盛りの添削と赤入れ
>>続きを読む