Jさんの映画レビュー・感想・評価

J

J

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.1

大抵のことはジョバンニが一晩でやってくれる。て感じで些細なところは処理、、しきれないよ?
謎解きなし、アクション弱め、ストーリー重視?コナン出さなくても成り立ちそうな…
まぁ、面白かった!

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

3.5

丁寧な作りで満足。
やっぱりキングダムは熱かった。
(キングダムの映画は初めて)

美味しいところは次回なのね。

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

3.5

時間経過、謎の単語たち、漫画や断片的に知っている各シリーズの知識。これらの影響を受け、認識の違いに処理が追いつかない。記憶とは、なんと曖昧なものか。

…なるほど、そのための人類補完計画か。

つまり
>>続きを読む

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:Q(2012年製作の映画)

3.0

シンジと同じ気持ちで視聴
(みんなの言っている事が分からない)

劇場版 空の境界/第五章 矛盾螺旋(2008年製作の映画)

3.5

複雑でココハドコ?ワタシハ…状態だった。小分けにして情報入れられてもロケットペンシル式にいくらか前のシーンの事は押し出されている訳で。

一章から地味に気になってたタバコの銘柄について触れてて、スッキ
>>続きを読む

ジェントルメン(2019年製作の映画)

3.3

ピタゴラスイッチ感を下げて
分かりやすさを上げた感じ

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

3.2

悪のそのまた先、みたいなやつ
闇の住人的な、アレ

タバコ美味しそうに吸うおじさんが何故か印象的

トップガン(1986年製作の映画)

3.5

戦闘機でしょ?制作も古いし…。
マーヴェリック観るため、一応、ね。
と、舐めてました。

構成と尺が良いのかな?
その辺わからんけど楽しめた!

名探偵コナン ベイカー街の亡霊(2002年製作の映画)

3.4

観たことあるはずなのに
初見かのように楽しめた。
時の流れは恐ろしい。

参加した子どもが死んでいたら
その親兄弟の感情は何処へ向かうのか?
死なずとも憤りを感じるのでは?
ヒロキ君はもう居ない。親も
>>続きを読む

名探偵コナン 江戸川コナン失踪事件 史上最悪の2日間(2014年製作の映画)

3.7

1年半前に観た鍵泥棒のメソッド。
観といて良かった。

途中、違和感を感じるコナンの声色。
それすらも演出だったのかな?

推理ものとしての基本?十戒?を抑えつつ、点と点を繋げていく感じの構成。どスト
>>続きを読む

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

2.8

映画である必要性は?

帰国の為にキッドと行動を共にするのは違う。
共闘は良いけど、馴れ合いは要らない。

サッカーボールを拳で防がれたのが割と悔しいです。あと灰原の出番少ない。

名探偵コナン ゼロの執行人(2018年製作の映画)

3.5

ちゃんと謎解きしてた!
おっちゃんの男らしい所も見れたし、
毎度のカーアクションも良い。
分かっていてもタイトルとマッチするカウントダウン。
認め合い、助け合い、危機を脱する!


…違うんだよね。良
>>続きを読む

名探偵コナン から紅の恋歌(2017年製作の映画)

3.5

安定のアクションシーン。
サッカーボールが本当に万能。
一家にひとつ。いや、一台。
(遂に推理パートを端折ったか…)

◇ちはやふる〜another story〜
 『ちはやぶる』ちゃんと詠まれた。
>>続きを読む

名探偵コナン 純黒の悪夢(2016年製作の映画)

3.8

10年ぶり?くらいにコナンの映画を観たけど、面白かった!

知らない人が出てくるけど『アクション映画』としては関係なし。(いつの間にサッカーボールは兵器へクラスチェンジしたんだ…?)

最後まで熱い内
>>続きを読む

ゲット スマート(2008年製作の映画)

3.0

散らかってて、目的不明。
そこを無視すれば、良いお笑い映画。

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

5.0

最高だった。

唯一駄目だったのは、映画館へ行かなかった自分の判断。

アイアンマン3(2013年製作の映画)

3.6

大佐最高!

戦闘シーン良いね。
ただ、敵強すぎ。仕方ないとはいえ…。

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.0

見応えも見どころも満載。
詰め込んだねー。

『HEY』
新しいテクニックを手に入れた!

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

3.8

アベンジャーズに触れずに生きてきたけど、内容知りたくなるよね。

スパイダーマンならではの糸で吊られた動きや戦い方が観ていて気持ちいい。

とりあえず3作目を観る準備は整った。