ぶるーさんの映画レビュー・感想・評価

ぶるー

ぶるー

悪は存在しない(2023年製作の映画)

4.3

水と自然の美しい街に暮らす主人公巧と、その娘の花。

巧は、街の便利屋として、水を汲んだり、薪を切ったりなどしながら足るを知った生活をしている。
そこに東京の芸能事務所が、新規事業でグランピング施設を
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.3

みたくてみたくて遂に...
IMAX GTレーザーでの映画体験はやっぱり格別かつ至上…..
原作となっている本を読むと、この方は、純粋に理論の世界で、量子や宇宙の真理を追い求めていることや、ニューメキ
>>続きを読む

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.7

時間と空間を支配する指揮者の傲慢
絶望、凋落、再生。
映画において、
それは監督であるという自己告発的な要素もあって
面白かった。
ケイトブランシェットすごかった...。

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.7

何かから降りて
自らを影と自認して生きる渋谷のトイレ清掃員平山の物語。

世の中からは見えない存在=影なのだが、
竹箒の音で目覚め、歯を磨き、植物に霧吹きをし、カフェオレを飲んで、渋谷のトイレを清掃し
>>続きを読む

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.1

良かったと思ったけれど、
何がよかったのかあまりうまく言葉にならない。

個人的にはフォレスト自身は割とどうでもよくて、
ジェニーだったり、ダン中尉が、とても好き。

ジェニーは、人の弱さと慈愛を
>>続きを読む

マーベルズ(2023年製作の映画)

3.3

ブリーラーソン綺麗だった。
感想おしまい…。

本当に全部同じ味な気がしてしまう…。

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.5

王道の「お出かけ→帰還」の
物語の型通りのストーリーなのだけれど、
主人公ベラがお決まりの概念をすっかり壊してくれる。

性欲、支配•所有欲、知識欲といった欲望を描きながら
愛のあり方は何なのかを、観
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.6

んーーー
桃李相変わらずかっこいいし、
いんだけど、
やっぱり1は越えられないなぁって感想です。

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.1

見ざる言わざる聞かざるの三猿は、「悪を見るな、言うな、聞くな」の教えであり、
あのガンディーも痛く感銘し、その教えを普及したという。そして、これは賢者の道とされている。
正道を歩む上で重要なことかもし
>>続きを読む

ナポレオン(2023年製作の映画)

3.8

これは宣伝の仕方が悪いなぁと笑

フランス革命の動乱の時代に
一民兵から皇帝まで登り詰めた男の狂気を描いているに違いない!!!
だって主演はあのジョーカーを演じたホアキンフェニックスだし!

みたいな
>>続きを読む

(2023年製作の映画)

4.0

面白かったー!
冒頭から首も血も飛びまくりで、グロテスクな映像まみれ。
ごまかしやおめかしがなく、こちらが現実に近いのだろうと思わされる。
で、あるならば人間の精神がまともなはずはなく、天下布武に魅了
>>続きを読む

南極料理人(2009年製作の映画)

4.0

食べるということ

生活するということ
生きるということ
生きたいと思えるということ

素敵な映画だった。

戦場のメリークリスマス 4K 修復版(1983年製作の映画)

4.1

ずっとみたいなと思って観ていなかった作品。

・ロレンスとたけし
・坂本龍一とデイヴィッドボウイ
2つのペアを中心に物語は進展する。
ロレンスが「あなたも人間だった」と口にするが、それこそが一大テーマ
>>続きを読む

ザ・キラー(2023年製作の映画)

3.7

『セブン』の監督脚本コンビのタッグ作品。

主人公の殺し屋の些細なミスから物語は始まり、思いもしなかった、或いは、予想通りに物語は転がっていく。

村上春樹的作品だったように思う。
主人公は、なるべく
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

3.9

原作を読んでいるので、衝撃はなかったけれど、
原作が損なわれずに丁寧に描かれていてとても良かった。

自分を受け入れない世界を自分が受け入れる道理はないが、
それでも世界に向き合い、人のつながりを信じ
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.3

不覚にも大号泣。
ヒューマンストーリーにフォーカスしたストーリーになっており、それがとても良かった。また、ゴジラがめちゃくちゃ怖い…。
一生を変えてしまうほどの後悔の先に人はどう生きるべきなのだろうか
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

4.0

あっという間の3時間半。決して長くないことはないけれど、体感2時間半くらい。同じくらいの尺でも『バビロン』で感じたような冗長性は全くなく、構図、演出、構成が練られに練られていて画面が見ていて全く飽きな>>続きを読む

バービー(2023年製作の映画)

3.8

フェミニズムの物語では決してない。どちらかと言えば人間讃歌の物語であったように思う。
何故ならバービーランドの彼女たちが目指したところは男性が追いかけている社会的成功と同じだったからだ。とどのつまり、
>>続きを読む

怪物(2023年製作の映画)

4.1

誰かから始まった悪意が膨らみ続けて、ドミノのようにいろんな人を崩していく。
また、自分にとっての正義こそが誰かにとっての悪意にもなり得る。

少年時代特有の
家族の自分、学校の自分、1人のときの自分の
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

3.6

画面の色調トーンのおかげかコスプレ感がなくてアクションも派手でみていて面白かった!

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

3.7

キングダムシリーズとしての一本としてはとても面白かった!
李牧も龐煖もキャストがハマり役で素晴らしかった〜!

でも、一本の映画としてはなんとも…。
あまりに次回作への繋ぎ映画の位置付けが強すぎたなぁ
>>続きを読む

タイタンズを忘れない(2000年製作の映画)

3.9

いい話だった!
でも、それ以上の感想があんまりない!笑

ずっといい話で、なんかカタルシスを感じられるような脚本ではなかったかなと思った。

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.1

傑作(マスターピース)だけど、名作じゃないが私の感想です。

宮崎駿の形を成していないままの魂が、そのままにスクリーンに叩きつけられていて、それがとてつもないエネルギー量でした。
公開初日の夜に見まし
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

3.8

私個人として、
近年のマルチバースモノってなんかイマイチだなぁとなっており、エブエブとかもそうだけど、

理由として、
⚫︎いろんな宇宙があってそれぞれ大変。
でも全宇宙の運命は主人公に…!!!という
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.6

久しぶりに映画ではなく配信でマーベルの新作視聴。
なんかもうこれでいいかもとちょっと思った。余程これは!!!っての以外は配信で気楽に観るくらいがいいのかも。

キャンセルカルチャーとヒーローは孤独で苦
>>続きを読む

アメリカン・ビューティー(1999年製作の映画)

4.0

生を取り戻す物語であり、
帰還兵問題を扱った話であり、
資本主義の闇であり、
セクシュアルマイノリティであり
美しさについてであり
神の創造美であり、

これでもかと要素が詰め込まれた稀有な傑作。
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.2

ありがとう、ガーディアンズ。


何が勝利で
何が幸せで
何がクールなのか

全部ガーディアンズが教えてくれる。

ナイブズ・アウト/名探偵と刃の館の秘密(2019年製作の映画)

3.7

名探偵の出る推理ものってこれなんです!
みたいなお手本みたいな映画で何のストレスもなく楽しめた。

アナデアルマスかわいい。

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

3.7

ストーリーにはなんの特別性もないけれど、
ただただ音楽とアクションが爽快かつ気持ちいい。
映画館で観るべき映画だったな〜

クーリエ:最高機密の運び屋(2020年製作の映画)

3.8

これが現実にあったということに、ただただ、驚く。


命懸けの裏切りと
サラリーマンの勇気が
今日の世界を存続させている。

流れゆく時の中に、自分の人生がある偶然性を実感させられる。

ノーカントリー(2007年製作の映画)

3.8

自分は結構好きな映画。

時代を受肉させると、
それがオスカー取るんだなと改めて。

悪意がまだ目に見える(見えそうな)形をとっていただけ、2006、2007年の世界はマシだったのかもと。

No C
>>続きを読む

生きる LIVING(2022年製作の映画)

3.7

カズオイシグロらしい「意図性のある普通」」の世界観がこれまでもかと描かれている。

徹底して描かれた「普通」によって、

小さな一歩に普遍性をもたらし
小さな勇気を称えたくなる

そんな構造の作品だっ
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.5

んーーー、なんか全然ライドできなかった。

ストーリーラインとか、
抱える葛藤とか
そういうのはかなり好みだけど、
あらゆるミュージカルシーンが冗長的に思えてしまって辛かった。

多分映画館で観てたら
>>続きを読む

Winny(2023年製作の映画)

4.2

素晴らしかった。
東出の演技も、脚本も本当に良かった。

みんなが「いい子」になっていて、口を噤む時代の中で、声を上げる勇者たちへの応援にもなっているように感じた。
今の時代は、声を上げるとその人に仁
>>続きを読む

タクシードライバー(1976年製作の映画)

3.8

地味にはじめて観た。

ベトナム戦争で守ったはずのアメリカは、腐敗し切っており、国民もみんな腐ってる。
大統領候補の言う、アメリカ人に自分は入っているのだろうか?

普通の恋愛がしたいのに、
戦争帰り
>>続きを読む