るりこさんの映画レビュー・感想・評価

るりこ

るりこ

ムーラン・ルージュ(2001年製作の映画)

4.0

ミュージカル前の予習。映像と音楽が楽しめる。ストーリーはシンプル

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

4.3

原作の再現度高し!北海道の雪景色もきれい。続編あり、の終わり方だった。長編だから2時間にまとめるの無理だよね。

ナイル殺人事件(2022年製作の映画)

3.8

映像が現代的すぎる気もしたが、癖ありキャラぞろいで楽しめた。
特にポアロがダンディーなおじさんというより、過去を背負った孤独な老人の面が出てて、人間臭くてよかった。

春の雪(2005年製作の映画)

3.4

配役のイメージ違うなあ、と思いつつ、この度の初鑑賞まで20年もたってしまった。宝塚版の完成度の高さとつい比べてしまうが、映像は映像で楽しめた。主演の二人も頑張っていた。懐かしい俳優さんもたくさん。みん>>続きを読む

Dr.コトー診療所(2022年製作の映画)

4.4

豪華キャストに壮大なロケ、すごいお金かけたんだろうなあ。
美しい自然、穏やかな人間関係と理想的に描かれているが、実際はoccasional surgery で力量発揮できるの?そりゃあ、無医村よりはい
>>続きを読む

シネマ歌舞伎 野田版 桜の森の満開の下(2019年製作の映画)

2.9

出演者が豪華なので見に行ったが、話はあんまりおもしろくなく、寝落ちしてしまったぐらい。
映像的にはよく考えられていてきれいだし、舞台装置もすごい、細かいギャグもちりばめてあるのに。
七之助さんのサイコ
>>続きを読む

沈黙の艦隊(2023年製作の映画)

4.3

30年前、原作読んでたし、俳優陣が魅力的なので見に行った。
続編あり、という終わり方だけれど、先が読めない展開で2時間弱、楽しめた!
映像もダイナミックだったし、演技もよかった。

PATHAAN/パターン(2023年製作の映画)

4.1

主演男優が岡田准一そっくり?イケメンの定義は万国共通なのねと感慨深かった。ストーリーは割とシンプルなんだけれど,ダイナミックな音楽とアクションシーンで楽しめた。ミュージカルというよりはアクション映画>>続きを読む

フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ(2015年製作の映画)

3.7

ネトフリで鑑賞。お勧めされてみたのだが、なにがよかったのか??あっさり鑑賞できる手軽さ?主演カップルが美形だったこと?続編ありというぐらいストーリーはすすみがおそかった
続編がネトフリで見れないのが残
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.3

うーん。大事なところで寝落ちして、途中混乱してしまった。少年の心の葛藤を膨大な量のファンタジーで描いてあった。

RRR(2022年製作の映画)

5.0

純粋に面白かった。時間の都合で家で楽天TVでみたけれど、映画館で見たらすごい迫力だったろうな。イギリス人の大半が徹底的に悪者に描いてあって、これは極端にしても、やはりインド人の中には植民地支配の時代の>>続きを読む

ゲキ×シネ「薔薇とサムライ2 海賊女王の帰還」(2023年製作の映画)

3.4

天海祐希の美貌とかっこよさを堪能できた。殺陣シーンも多くて、実際の舞台だったらもっと迫力あったんだろうな。でも、画像ならではのアップも多くて、画像なりのよさもあった。

キングダム 運命の炎(2023年製作の映画)

3.1

うーん、アクションとイケメン祭りで楽しめた。話の方は‥‥続編あり、という感じ。これだけみたんじゃあ、ちょっとわかりにくい?原作や前作を読んでるのが前提なのかな。

ドリーム 狙え、人生逆転ゴール!(2023年製作の映画)

3.9

なんとなく展開は予想できる話だけれど、それなりに楽しめた。イケメン、ツンデレのパクソジュンが大好きなんだけれど、こういう路線もありかな。ベタながら、サッカーっていいな、チームっていいな、と思えた

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

4.2

久しぶりに映画館での映画鑑賞。うん、これは映画館で見てよかった。画像と音楽が素晴らしい!吹き替え版だったけれど、よかった。日本語で言葉遊びみたいなのもあって、翻訳者、素晴らしい!
アンデルセンの人魚姫
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

4.8

男の人の影が薄い話。女性は母か娘か?うーん、世間では女というカテゴリーで生きていく性の女性もいるんですが、そういう設定はなし、のお話。
女優陣の熱演に引き込まれた。戸田恵梨香の若いころの初々しさ、それ
>>続きを読む

レジェンド&バタフライ(2023年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

タイトルとスケールからすると、東映、海外市場も視野に入れていたんだろうか??
綾瀬はるかの魅力で引っ張られてなんどか最後まで見ることができた。
キムタクがあまり好みではなく、ほかにもタイプのイケメンが
>>続きを読む

レディ・マクベス(2016年製作の映画)

4.5

フローレンス・ピュー、すごい。ひきこまれた。
最初、積極的だったセバスチャンがどんどん弱気になってメンタルまいっていくのと、最初、おとなしかったキャサリンがどんどん怪物化していく対比がなんともいえなか
>>続きを読む

老後の資金がありません!(2020年製作の映画)

4.1

面倒くさい親戚が出てきて、人間関係ごたごたの話かな、と思ったが、みんないい人のお話。そりゃあこんなにうまくいかないとは思うけれど、こんなふうにうまくいったらいいよね、とおもう。お金だけじゃなくて、シェ>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

4.5

音楽、映像もきれいだった。切ないけれど、希望が見えるラストだった。
幼少期からコツコツバレエ頑張ってきた人から見たら、ありえない!!というストーリーだと思うけれど、希望や夢のある人生っていいな、と思う
>>続きを読む

ブラックナイトパレード(2022年製作の映画)

1.6

キャスト目当てで見に行ったけれど、内容的には面白くなかった。
ねずみ苦手なので、ネズミの大群や巨大ネズミが襲ってくるところ、もう無理だった。

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

4.1

実の親子だってこんないい関係はなかなか築けない(実の親子故?)、ましてや他人ではなかなか。。。そのほかご都合主義というか矛盾点は数々あるんだけれど、俳優陣の名演技と子役のいじらしさで見ることができまし>>続きを読む

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

4.4

こうまとめてきたか!と、途中から展開は読めてきたけれど、悪い人が出てこないこの世界観の中でのハッピーエンドだった。
やっぱり最後は幸せにならなくっちゃ。

天気の子(2019年製作の映画)

3.9

映像きれい。アニメだと奇想天外な展開もなんとなく受け入れてしまえる。
中2病全開だけれど、その青さもまたエモい。

あのこは貴族(2021年製作の映画)

4.0

切り口が面白かった。狭い世界で生きてきた箱入り娘が最後は一歩自立への道を踏み出すってことかな。あっさりとしたオープンエンド。高良健吾、さわやかすぎた。もうちょっと嫌な男であった方が説得力があったかも

欲望の翼(1990年製作の映画)

3.2

days of being wildがどうして、欲望の翼になるんだろう??
最初と最後がつながってたんだな。ごちゃごちゃしてた。
ありがちだが、マザコンっぽいダメ男が魅力的なんだなあ
マギーチャンの美
>>続きを読む

花様年華(2000年製作の映画)

4.6

言葉以上に映像が多くを伝えてくれて、最後は切なくなる悲恋の映画。
雑多な街のなかで、マギーチャンの美貌と体のラインの美しさが際立った。
チャイナドレスの色彩やたばこの煙、雨の風景、カーテンのゆらめき、
>>続きを読む

ダウントン・アビー/新たなる時代へ(2022年製作の映画)

4.3

ダウントンアビーの続編、見なきゃ!!!懐かしい面々と再会。映画なので、2時間ちょっとにうまくまとめてありました。その分、ドラマ版にあったいざこざはなくて、いつの間にかみんないい人ばかりになっている。い>>続きを読む

HiGH&LOW THE WORST(2019年製作の映画)

4.3

スカッとした。後味のいい映画。イケメンたちのアクションシーン、見ごたえありました。
冷静に考えると、この人たち、高校生で将来の進路とか進学とか考えないの?なんで高校生のくせに、一部の人、こんなにじじむ
>>続きを読む

HiGH&LOW THE WORST X(2022年製作の映画)

4.5

ヤンキーケンカ映画だろうけれど、宝塚でやったからまあ見ておこう、という軽い気持ちで見たら、びっくりびっくり。失礼しました。アクションと音楽に引き込まれ、最後は友情ストーリーでじんときました。
前作みて
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.0

久々の映画館。来て良かった。大迫力。
前作にそれほどのこだわりはなかったのだが、楽しめた。特に後半。

青空エール(2016年製作の映画)

4.3

さわやかでよかった。6年前の映画だからか、今見ると豪華キャスト。

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

3.8

豪華キャストだった。この人たち、高校生でけんかばっかりしていて、将来のこととか考えないのかな、これがヤンキーなの?と違和感感じてたら原作は中学生らしい。この荒れ方、ういういしい男女交際、中学生ならしっ>>続きを読む

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.5

酷評も多いので、覚悟してみたけれど、それなりに楽しめた!
問題のラストシーン、まあ、こういう展開もありじゃない??と思う。過酷だけれど、これが現実かもしれない。明るくうけとめているウッディとボーたちを
>>続きを読む

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

5.0

はじめて金曜ロードショーで見たけれど、純粋に楽しめた。そして、我が子たちが大きくなる過程で捨ててしまったおもちゃたちのことを顧みた。ごめんよ。。。子供だけじゃなくて大人もじっくり見ることができる映画。>>続きを読む

燃えよ剣(2021年製作の映画)

3.5

しっかりした骨格があるのに早足になった印象があった。もうちょっと掘り下げて、前後編ぐらいに長くしてもよかったんじゃないかな。