じょーさんの映画レビュー・感想・評価

じょー

じょー

映画(44)
ドラマ(9)
アニメ(0)
  • 44Marks
  • 54Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

関心領域(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

午前中に鑑賞して良かった。夜に観ていたら、眠れなくなっていただろう。それほど恐怖を感じた映画。とてもじゃないけど妻には勧められない。


以下、ムービーウォーカープレス掲載の、試写会での監督らスタッフ
>>続きを読む

ガザ 素顔の日常(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

美しい映像と、現場の音声を生かした音響。いまガザで何が起きているのか。この映画を見たことで、初めてリアリティをもって想像することができた。

順を追って撮影をしていると思われるが、その登場人物の住処や
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

体育館の雰囲気。選手の動き。バスケがここまでアニメーションで表現されるのかとまず驚き。

そしてりょーちんの知られざる生い立ち。いつまでも母親に自分の姿を直視してもらえない哀しみを、いつまでも平然を装
>>続きを読む

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

曲がとにかく素晴らしく、歌もみんなうまうま。演技も上手。ストーリーに沿った歌詞で、とにかく聴かせる。
ストーリーも、現代ならではのモチーフが使われつつ、面白い。

この後味悪くなりそうな予感をどう回収
>>続きを読む

アバター(2009年製作の映画)

4.0

美しい。美しい。美しい。
2時間40分が本当にあっという間。
どんな技術で作り込めばこんな世界を描けるのか、、、
ただ、主人公を筆頭にキャラクターにはなかなか愛着が持てず、ストーリーもさほど凹凸はなく
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

妻の友人の激推しで、ファーストを見直すところから始めて、いざ劇場へ。

結果、マジで胸熱でした。

まず山場の作り方が半端じゃなくてドキドキが止まらない。最初のマッハ10への挑戦、そして若手パイロット
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

「古い映画だけど意外と面白いよ」という評判を聞き、続編もあるので視聴。まさに評判通りだった。

40年近く前の映画なのに、映像のクオリティがめちゃくちゃ高いことにまず驚き。それもそのはず、本物のアメリ
>>続きを読む

tick, tick...BOOM!:チック、チック…ブーン!(2021年製作の映画)

3.0

歌はとてもよかった。キャラクターも良かった。演技も良かった。ただ、ストーリーテリングは弱かった。
ジョナサンの、レントなどの創作の裏にある生き様は目が離せなかった。

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

久しぶりに映画館で観た、これぞハリウッドと思える映画でした。

ストーリーは平凡で、メッセージの深みもありません。
ただ、新幹線と車内で120分ストーリーを作り切る脚本の強さ、バイオレンスなのにコミカ
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.8

めったに映画で泣かない30代男子ですが、ウルウルきました。

様々な切なさが胸に刺さり、様々な感動で、人生って捨てたもんじゃないなって思わされます。

演出が見事でした。歌と静寂。聴者とろう者。同じ場
>>続きを読む

教育と愛国(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ナレーションベースのテレビドキュメンタリー的映画。作りとしては単調ではあるが、聞くべき人に聞くべきことを聞くことで目が離せない映画。

これまでの「自虐史観」だという歴史を学べば、自分の国に誇りが持て
>>続きを読む

雨に唄えば(1952年製作の映画)

4.0

半世紀なっても色褪せない魅力。
ダンス、うた、ストーリー、カメラワーク、演技、誰も素晴らしかった。

シンデレラ(2021年製作の映画)

4.0

予想をかなり超えて、歌、コメディー、メッセージ性、めちゃくちゃ面白かったです。脚本センスある。懐かしい曲が随所に盛り込まれ、ジェンダーを嫌らしくなく考えさせて、笑わせて、明るい気持ちにさせ、嫌な登場人>>続きを読む

ヤクザと憲法(2015年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

圧倒された。とれ高すごすぎ。あとカメラうまい。
取材の経緯をさらけ出すから面白い。ノーコメントでも全然わかる。映画だからできるのだけれど。
これはヒューマンドキュメンタリー。若い部屋住みの若者とか、外
>>続きを読む

ヴィヴィアン・マイヤーを探して(2013年製作の映画)

3.3

かなり取材すごい。フィルム発掘からこんなに物語が紡げるなんて。いい面だけを紹介しなかったのもよかった。しかし、途中は写真家としてという目線は外れていく。やや、構成はブレてた?
とはいえ、インタビューだ
>>続きを読む

ザ・トライブ(2014年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

衝撃的。えぐられた。しばらく頭が混乱した。特に堕胎と最後の殺人シーン。序盤の長回しはかったるいんだけど、だんだんテンポがよくなる。長回しなんだけどだんだん物語を進めるようになる。考える時間も与えられる>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.0

韓国映画らしい映像美とユーモラスと俳優の演技のレベルの高さ。
メッセージ性は、なんとも。

スパイの妻(2020年製作の映画)

3.5

長回しの迫力。高橋一生と蒼井優の演技の確かさ。

ただ、ラストはスッキリしない、終盤だれた感は否めず。

すばらしき世界(2021年製作の映画)

5.0

元受刑者の社会復帰過程の生きづらさを直接的には描いている。しかし、これは自分では、これは友人では、これは職場の人では、と思い巡らせてしまう。
三上の人柄にキュンとして、ときにシアター内が大爆笑になるく
>>続きを読む

>|