maさんの映画レビュー・感想・評価

ma

ma

林檎とポラロイド(2020年製作の映画)

3.5

毎日のプログラムやってみようかな。淡々と過ごしてる日々はいつか忘れてしまいそうだ。

バカ塗りの娘(2023年製作の映画)

4.7

伝統工芸と家族の話やけど時代は変わっていくものをテーマにしてる話なのかなと思った。古い人も新しい人も常に存在するし正解のない話て感じ。最後いい感じで終わったけど映画の世界やからやろうな…と思う。普通は>>続きを読む

ローズマリーの赤ちゃん(1968年製作の映画)

3.4

主人公のファッションとインテリアが可愛かった。あとは胸糞系。自分が女やから主人公の夫に対してイライラした。

ショーイング・アップ(2022年製作の映画)

3.2

日常生活の(制作中の)小さいイライラの積み重ね……。隣人のことあとちょっとで嫌いになりそうやった。この上手くいかんかったり一回小さいことでもダメなことあるとどんどん悪いもの積み重なっていく感じが誰の生>>続きを読む

オーメン:ザ・ファースト(2024年製作の映画)

4.3

なんか音楽がずっと不穏で怖い。
第一作知らんと観に行ったけどかなり怖かった。作り物なんやろうけど本物みたいでかなりグロい。
信仰心を取り戻す為に悪魔の子を作るみたいな気持ち悪い人間達の話やった。一作目
>>続きを読む

カード・カウンター(2021年製作の映画)

3.7

まじでむずい。尋問する側やったけどされる側に回ることもあるしっていうのをギャンブルで表してたんかな。むずい!!日記書いてる場面がよかったな。全てを諦めてるように見えてるけど人間味を感じる場面。

黒い家(1999年製作の映画)

3.2

大竹しのぶの目がずっとバキバキで怖かった。やばい奴の演技上手すぎ

コーヒー&シガレッツ(2003年製作の映画)

4.6

双子の回が良い
普段から結構やっちゃうけど
人の話盗み聞きしてるみたいな感じ
でも月曜に観る映画じゃなかった

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

4.8

私には言語化できひん良さがあった
いい意味で適当な人達のそれぞれの日常が映ってるて感じ
タクシードライバー良いなー(また影響すぐ受けてる)

スマイル(2022年製作の映画)

4.8

久しぶりに声出してビビってた
こういうのが結局1番怖いのよ…
オチが結構良かった

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.8

便乗して観に行ったけどめちゃくちゃ良かった。衣装も小物もオシャレ。エンドロールが個人的に好き。

べイビーわるきゅーれ(2021年製作の映画)

4.1

高石あかりさん演技上手いな…。
殺し屋の2人のアクションがめちゃキレキレで凄かった。

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

5.0

やっと観た
想像通り最高に面白かった〜〜
最後とかちゃんと現実味あって好き
新しい月曜毎週きてくれてありがとう〜

地獄へつゞく部屋(1959年製作の映画)

3.8

とりあえず女の人はめちゃくちゃ叫ばせてたり、所々ちゃんと古典的なホラーやった。途中のロープのシーン、多分巻き戻し使ってやってるのもなんか面白い。

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

4.7

不気味さと絵のタッチがかなり好き。
人間で言うゴキブリみたいな?いや、ゴキブリは買わんもんな、虫とかかな。

探偵マリコの生涯で一番悲惨な日(2023年製作の映画)

3.5

想像してたのと180度違う感じやった!
でもめっちゃ面白かった。
忍者の彼氏欲しいし宇宙人探す依頼私も受けたい。
でも映画みたいな悲惨さは体験したくないです。

リバー、流れないでよ(2023年製作の映画)

5.0

やっぱりヨーロッパ企画大好き。
予告の期待通りめちゃくちゃ面白かった。
「2分で時間が戻る」って設定がもう面白いしその設定をうまく使って話が進んでいくのもめちゃくちゃ良い。貴船の旅館にいる人達の色んな
>>続きを読む