blueさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

ラブ・エクスペリメント(2018年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

結末を知りたいだけで最後まで観られる。
記憶を無くした彼女と、取り戻そうとする男。
って図式でよろしいのでしょうか?笑;
しかし、危険な賭ですな、殺されかけてるし-。

クローブヒッチ・キラー(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最悪の結末を予感していた・・が、
ただの性癖でした、となる流れだったのに・・。
史上最低の父親だった。
母親は気がついていただろう?

ラスト・クリーク(2018年製作の映画)

3.5

生き残りをかけた戦いってちょっとオーバー。
単に道に迷って悪人に疑いをかけられたとことから
始まる。一番可哀想なのは正義感のある若い保安官。
あーこの子が道さえ迷わなかったら-泣
助けた人も割と良い人
>>続きを読む

L.A.コンフィデンシャル(1997年製作の映画)

4.5

当時劇場で観た。あまりにも退屈で寝てしまってた。
今回見直すと とても面白い笑;
配役がとても良いね。名前とか油断すると置いていかれる。
娼婦役のキム・ベイシンガー 
この人以外にこの役は思い浮かばな
>>続きを読む

レッド・スネイク(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

タイトル名とイメージとが違った。
内容は重たい。
弟と抱き合ったところはウルっときた。

レイン・イン・ブラッド(2020年製作の映画)

3.9

ジュニアが最低すぎて悲しい。
「 宗教 土地 石油 」 争いの元

逃走車(2012年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

検察官?の女性は死んでしまう
奥さんは声だけの出演
なにか足りなかったような・・。

クレイジーズ(2010年製作の映画)

4.6

のどかな田舎町がじわじわと・・。
結構好き  先にジャケット写真見ないで良かった。

夏への扉 ―キミのいる未来へ―(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

夏菜の裏切りって分りきっていて泣
もうちょっとショッキングな演出だったら主人公に感情移入できたかな。
原作では主人公はもっとかわいそうだった。
藤木直人さんの役は原作にはあったかな?
コールドスリープ
>>続きを読む

ミザリー(1990年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

保安官、赤毛のアンの人?  
殺さないで欲しかった。

ペイチェック 消された記憶(2003年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

アーロン・エッカートはコアのイメージ
悪役は好きでない。

グラスホッパー(2015年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

主人公の活躍はほとんどない。
周りの人が活躍し過ぎた。
元教え子が殺し屋だったってのが凄い。
どういう人生だかスピンオフして欲しい笑

羊たちの沈黙(1990年製作の映画)

5.0

ラストシーンがとても好き。
あのシーン撮るのは大変だったろうな。

プラットフォーム(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

垂直自主管理センターって・・。
理解させるためには意地汚い奴を上層には入れるなって思う。
「三種類の人間がいる、上にいる者、下にいる者、転落する者」
穴から落ちないようにするだけで気が狂うタイプです。
>>続きを読む