jtokunoさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

jtokuno

jtokuno

映画(930)
ドラマ(28)
アニメ(0)

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

4.5

邦画の魅力満載。

三浦春馬、良い笑顔だな…。
多部さんも素敵。

演出全てに心暖まる。

タイトルの意味は何なんでしょう…

良き映画だった。

モガディシュ 脱出までの14日間(2021年製作の映画)

4.6

第三国同士の関係で日本が関与していない映画を見ると、全く知らない世界を垣間見ているようでとても面白い。
広い世界の中で生きている実感がもてるようで心が落ち着く。

韓国と北朝鮮の関係が距離を置きつつも
>>続きを読む

自分の事ばかりで情けなくなるよ(2013年製作の映画)

4.2

アンコールの一コマ。
必死に生きていたら、そういう事ってたまにあると思う。

感情高ぶる人を見ると、こちらが情緒不安定になるので少し苦手。
見終えるのに体力を使いました。

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

4.3

ところどころインディ・ジョーンズみたいだった。

Tレックス×逆さま車両はもはや鉄板ね。

やっぱり第一作目を見たくなってしまう。

ハッピーフライト(2008年製作の映画)

4.4

地上波放送を視聴。
思わず面白かった。

社会人の皆さま、日々お疲れ様です。
毎日不測の事態が続きますが、全力尽くして頑張っていきましょう。

という感じです。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.7

これは…痺れた。

生きているうちに見たい映画百選とかあるけど、
これはそういうレベではなくて、
見ないと人生損するような映画。
いや〜泣いた。

アメリカ人のイケイケ感が戦闘機と相まって良い感じ。

ファイナル・プラン(2020年製作の映画)

4.4

一つわかったことがありました。

リーアムニーソン主演の映画にハズレはありません🙆

疾風ロンド(2016年製作の映画)

3.7

皆さん、声が大きくて途中でげんなりしてしまった…

プリティ・ウーマン(1990年製作の映画)

4.4

みな演技が上手で見入っちゃう。

事実上、金に物を言わせて困窮してる人をどうにでもさせちゃうこの手のストーリーは、どうしても違和感がある。
時代背景もあり女性軽視の匂いがプンプン。

ジュリアロバーツ
>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

4.7

人間って本来は、心の内から込み上げてくる「生きたい」という願望があるはず。

それが社会のフィルターや老いに曇りをかけられて、段々と霞んでいく。

本当の意味で死と向き合うことで、最後のシーンを迎えら
>>続きを読む

ブラックボックス:音声分析捜査(2021年製作の映画)

4.5

これは極上のサスペンス映画。
なかなか痺れた。

最後の運転のシーンは、
ただのおっちょこちょいなのか、
倒錯してしまったのか、こういう結末が残念。

こういう展開、本当にありそう。
新たな航空機事故
>>続きを読む

テルマ&ルイーズ(1991年製作の映画)

4.4

爽快。
不思議と憧れ感を抱く。
逃げるも覚悟。
吹っ切れてからが面白い。

夜明け前の風景がとてもきれい。

ゴーストライター(2010年製作の映画)

4.5

ユアンマクレガーの演技はどことなく影があって、逆に少しホッとすると言うか見てて落ち着く。

謎が解けたような解けないような…考察が必要。

イギリスのクラムチャウダーを食べてみたい🍽

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.4

本筋とは関係ないけど
この4人の関係性とカニ歩きのシーンが好き。

よし、ハリポタをみましょう。

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

4.3

ハリーポッターを鑑賞していれば
もっと違う見方ができるのか、
終盤に話が込み入ってきてよくわからなくなる…

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.5

ストーリーもさることながら、
この4人の演技、関係性がとても心地よい。
エディレッドメインの純粋無垢な瞳に引き込まれてしまう。

アクト・オブ・キリング(2012年製作の映画)

3.3

人間の最も醜い姿を見た気がした。

命に対する尊厳をもたない。
自らの行いを省みない。
こんなにも愚かな人達がいたのかと愕然。

人としての醜態とはまさにこのこと。
もう2度とこんな作品に触れたくない
>>続きを読む

ロスト・イン・トランスレーション(2003年製作の映画)

4.8

【鑑賞歴】
2023年 →癒し、安心
2017年 →励まし
2010年 →2回目の憧れ
2005年 →1回目の憧れ
——————————————————-
【2017年 鑑賞レビュー】
人は何歳になっ
>>続きを読む

ザッハトルテ(2022年製作の映画)

4.6

中盤、なんて自分勝手な男だと思っていたら、自分の100倍ぐらい彼女が怒っていて気持ちを晴らしてくれた。

自由に恋ができるって幸せですね。
最後は不覚にも泣いてしまった。

このモテ男め!!

映画を
>>続きを読む

きさらぎ駅(2022年製作の映画)

4.4

あまり皆さんレビューで触れてませんが、
この映画、背筋がゾッとするほど驚かせ方がうまいです。
びっくりしすぎて、後半はトラウマになりました…

おじさんの立ち振る舞いやおじいちゃんの声も生理的に気持ち
>>続きを読む

アンテベラム(2020年製作の映画)

4.4

終盤、火をつけるシーンが、一番スッキリしました。
ネタバレ厳禁なので、何も言えません🤫

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.5

正直よくわからないけど、
人類滅亡の危機は時間の逆行にあるという設定が痺れる!

よくわからないなりに
音楽やカメラ撮りがやはりカッコいいなと思ってしまう。

見て損はないかなと思います。

ドリームプラン(2021年製作の映画)

4.7

何回も泣いてしまった。

人種問題に疎い日本人は、
差別に苦しんだ人達の苦しみを
想像するしかない。

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.3

所々の映像が懐かしくて童心にかえるよう。

こういう設定ならメフィラス星人よりダダの方がしっくりくるのでは?とボソり。

災害が起きた時の対応は、全く他人事じゃないので親近感。

これは全くシン・ゴジ
>>続きを読む

望み(2020年製作の映画)

4.5

出演者の皆さんの演技がとて上手。

“覚悟があれば何も恐くない”

というお母さんの言葉が刺さりました。

マネーボール(2011年製作の映画)

4.4

何が本質か、ずっと考えてきたんですね。

何事も昔気質が臭った場合はそれはあやしむべき。

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.4

ジャンルの話で言えば、
勝手にタイムトラベルファンタジーだと思ってたら、
段々とサスペンス染みてきて
終盤になるにつれてホラー?と思ってみてたら、最後はもはやジャンル不明だった…

新感覚で面白かった
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

4.3

むむむ、これはご無沙汰の人はシリーズを復習してから見たほうがよい。

段々とB級臭がし始めたところ、ラスト20分はよかった。

この懐かしさカムバックの感じは、
「おかえり寅さん」をみているよう。
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.6

言葉にならない映画でした。

役所広司のたたずまいが、もう受刑者にしかみえない。

終盤の介護施設で世間話しているシーンは辛かった…

全ては生い立ちだと思う。

映画鑑賞中は胸をえぐられるも、
また
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

4.5

ホテルマンのお仕事が素敵。
最後の演出はキムタク色が強くて少し引いてしまったけど、ストーリー的には先の展開が読めず面白かった。

マイ・ファニー・レディ(2014年製作の映画)

4.4

クスッと笑える元気になれる映画でした。
レストランのシーンが最高。

ロープ/戦場の生命線(2015年製作の映画)

4.5

戦争の悲惨さをブラックジョージまじりに伝えてくれる作品。

「ショーシャンクの空に」の、あの人が出ているとは。

バンテージ・ポイント(2008年製作の映画)

3.8

こういう構成って最後の展開にとても期待しちゃう訳だけど、全然何も起こらなかった…

役のそれぞれの背景がわからないし、
後半はただカーチェイスをしてるだけ…

ちょっと残念な映画。