のりさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

ミスト(2007年製作の映画)

3.4

謎の生物たちの正体とは?

ちょっと怖かったり、謎の生物たちが気持ち悪かったり、衝撃の結末で、あんま得意ではないけど面白さはあった。人によって好き嫌いが別れるのだろう!

超絶バッドエンド!!

ブラッククローバー 魔法帝の剣(2023年製作の映画)

3.4

アニメの続き
立ちはだかるのは先代の魔法帝たち

数では有利だが、圧倒的な戦力差を見せつけられる。アスタとコンラートは似ていて、ずっと魔法帝を目指してきた。違いは魔法帝になったかなっていないか。そして
>>続きを読む

怪盗グルーのミニオン危機一発(2013年製作の映画)

3.4

ミニオンシリーズ 第2弾

ミニオンたちが連れ去られて凶暴に!
そしてグルーに幸せが訪れる?

任侠学園(2019年製作の映画)

3.0

経営不振の学校の理事にヤクザが!

学校が抱えている問題を次々と解決していく。

怪盗グルーの月泥棒 3D(2010年製作の映画)

3.5

ミニオンシリーズ 第1弾

月よりも大事なものを手に入れたグルー

ミニオンたちの可愛らしさや面白さがちょうどいい。なんやかんやで、ミニオンをちゃんと視聴するのは初めて。グルーは悪者だと思っていたけど
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.0

ジュラシックワールド 最終弾

人間と恐竜が共存?する世界

前作の炎の王国で、本土に放たれた恐竜たち。日々、野生で現れたり、取引きされるなどで至る所にいる。

白亜紀のDNAにより、イナゴの大きさ、
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.6

ジュラシックワールド 第二弾

再び恐竜たちの絶滅危機!?
人間と恐竜の合間見えない世界の幕開けか。

ジュラシックワールド閉鎖から数年後
恐竜たちのいる島で、火山活動が活発になる。金持ちたちに売り捌
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

3.8

ジュラシックワールド 第一弾

20年前のジュラシックパークを再現したロマン溢れる島

複数回視聴しているが、新たなる支配者視聴のために再視聴。何度見ても、恐竜との命の駆け引きはドキドキしてまう!
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.5

友を救うための大冒険
そしてピーター地球へ帰還

終始ドキドキハラハラしたし、引き込まれる面白さ。ガーディアン・オブ・ギャラクシーが大好きになった。
これは絶対にIMAX案件なんだろうけど、なんせ3D
>>続きを読む

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー ホリデー・スペシャル(2022年製作の映画)

4.0

ピーターにクリスマスのいい思い出を作ってもらうための愛ある物語

ピーターがみんなから愛されいるのが、すっごい伝わってくる。
むちゃくちゃなことやり過ぎて笑えてくるし、いい話じゃし、曲もいいしで最高す
>>続きを読む

咲-Saki-阿知賀編 episode of side-A(2017年製作の映画)

-

ドラマから続いて全国大会へ

のどかのいる清澄と卓を囲むために、決勝まで駒を進める。

咲の実写シリーズ終了!!

咲 Saki(2016年製作の映画)

-

嶺上開花 VS 海底

咲の嶺上開花と衣の海底は何度見ても熱い勝負。現実ではありえない光景だけど、フィクションならではの楽しみ方。笑

実写は県予選で終わりだけど、次は阿知賀編。
ここから桜田ひよりの
>>続きを読む

娚の一生(2015年製作の映画)

3.0

年の差を超え、真実の愛を

つぐみは祖母の教え子だった海江田と暮らすことに。生活を共にしていく内に、惹かれていく2人。

劇場版 境界の彼方 I'LL BE HERE 未来篇(2015年製作の映画)

4.1

定められた運命の中で
眼鏡美少女は何を思い描く

過去篇で追加された新規カットの続編

栗山未来と秋人の幸せな未来へと続く物語

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.8

出会い方も別れ方も素敵な作品

気が合うってええなって感じた
同時にすれ違い期間の苦しさも
最後は笑って別れる
楽しかった良い思い出にするために

終電を逃したことにより始まる5年間の恋を描いた物語
>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.4

戦争という悪魔の末に

広島から嫁いできて呉で生活をすることになったすず。戦時中の日本を、決して繰り返してはならない悲劇が描かれている。

自分自身が広島県出身ということもあり、方言であったり、幼い頃
>>続きを読む

PSYCHO-PASS サイコパス 3 FIRST INSPECTOR(2020年製作の映画)

3.6

シーズン3の続き

ビフロスト
シビュラの抜け道的な存在

ビフロストの破壊
常守監視官の解放
何か面白い展開になってきた。笑

常守が執行官として帰ってくる!?
そして、5月に公開される映画へと続く
>>続きを読む

ターミネーター(1984年製作の映画)

3.4

ターミネーター 第1弾

名前はよく聞くし、有名な作品ではあるが初視聴。

ターミネーターがボロボロになっているシーンは、怖くて見てられない程だった。
妙にリアルで、ちょっと苦手かも。笑

サラ•コナ
>>続きを読む

かぐや様は告らせたい-ファーストキッスは終わらない-(2022年製作の映画)

4.3

かぐやと白銀がゴールイン!?

初っ端から飛ばしすぎ。笑
こんなん笑ってしまうに決まっとるじゃん。

ウルトラロマンティックにて、かぐやの大人キッスを巡っての延長戦。自分のしたキスが普通じゃないと事実
>>続きを読む

20世紀少年<第2章> 最後の希望(2008年製作の映画)

3.3

ともだちが支配する世の中

明らかになる新予言の書の存在
血の大晦日から15年後が舞台となり、新予言の書通りのことが起こる。

ともだちランドに向かうカンナ
ボーナスステージ
成績優秀者、脱走者が送ら
>>続きを読む

20世紀少年 <第1章> 終わりの始まり(2008年製作の映画)

3.5

30年の時を超えて集まる小学生頃の仲間たち

幼い頃に書いた予言の書
その通りに世界各地で事件が起こり、それを企んでいるのが"ともだち"。

友達マークを考えたのはおっちょ
予言の書を書いたのはケンジ
>>続きを読む

劇場版 境界の彼方 -I'LL BE HERE- 過去篇(2014年製作の映画)

-

アニメ総集編

アニメ視聴時を思い出したし、初っ端が約束の絆で始まるのはセンスの塊。

そして、未来篇へと続く

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

名探偵コナン映画 第26弾

歴代コナン映画の中でブッチギリNo.1

哀ちゃん誘拐!!
ついに黒の組織に正体バレたか!?

老若認証を巡って黒の組織と争うことに。
一歩間違えたら終わりじゃん!ってシ
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

4.2

名探偵コナン映画 第25弾

渋谷を舞台に繰り広げられる
シリーズ最高峰の推理✖️アクション

今回の映画は、安室さんと警察学校の同期が関わってきた。安室さんが公安に所属していて、ポアロで働いているく
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲(1998年製作の映画)

4.0

ポケモン映画 第1段

再視聴したいポケモン映画を見ていく。

ポケモン映画の原点にして、不動の名作
ミュウツーの逆襲を視聴するのは久しぶり。今までに何度も視聴してるけど、年を重ねるごとに見方が変わっ
>>続きを読む

PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.3「恩讐の彼方に__」(2019年製作の映画)

3.1

放浪中の狡噛、とある国で師匠に

親の仇を考えている少女テンジン。テンジンは、狡噛の実力を目の当たりにして弟子入りする。狡噛は自身の経験故に、自分の身の守り方を教える。

そして、狡噛が日本に帰還!?

PSYCHO-PASS サイコパス Sinners of the System Case.1「罪と罰」(2019年製作の映画)

3.0

サンクチュアリ
そこは潜在犯の楽園!?

サンクチュアリでは、集団思考により、潜在犯を洗脳していた。潜在犯を働かせて、過去の遺物を取り出して、再封印するために。

劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス(2014年製作の映画)

3.7

シビュラシステム海外進出!

日本は、シビュラシステムのおかげで平和を保たれている。しかし、日本以外はどの国も、戦争や内戦により平和な場所なんて存在しない。そこで、シーアンは日本のシビュラシステムを導
>>続きを読む

劇場版 おいしい給食 Final Battle(2020年製作の映画)

4.0

給食廃止!大ピンチ!!

給食好きの甘利田先生や神野君にとっては、学校に来る最大の楽しみを奪われることになる。

甘利田先生は給食に対する強い思い故に、教育委員会から目を付けられることに。あんなにウキ
>>続きを読む

のだめカンタービレ 最終楽章 後編(2010年製作の映画)

3.9

のだめと千秋の未来へ

のだめカンタービレはドラマの時からずっと面白くて、オーケストラの良さを知れたし、程よい笑いがあって飽きがこない。

のだめが千秋と一緒にやりたいと思っていた曲を、ルイとの共演で
>>続きを読む

のだめカンタービレ 最終楽章 前編(2009年製作の映画)

3.8

130年の歴史に幕を下ろすのか?
マルレ•オケ

パリで生活をしている千秋
ルー•マルレ•オーケストラ常任指揮者に選ばれて喜んでる束の間、その実態はどんでもない状況だった。
日に日に退団していく団員た
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊(2017年製作の映画)

3.6

パイレーツオブカリビアン第5段

ジャック•スパロウ最後の航海はポセイドンの槍を求めて!

今回はウィルとアンジェリカの息子、ターナーと共に航海をすることに。ターナーは父の呪いを解くためにジャックを探
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.8

強すぎる敵カーン現る

キャシーの作った装置により、家族全員で粒子の世界に引き込まれるとに

反則級の強さを誇るカーンの存在
粒子の世界でのジャネット
そしてなぜかハンク再び

全体を通して面白かった
>>続きを読む

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.4

ジャズという音楽に最大級の情熱を込めた3人の若き10代トリオの物語

話題になってなし、評価も高かったので視聴したけど想像以上の作品だった。これは映画館でこそ真価を発揮する。

ジャズってこんなにも心
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン/生命(いのち)の泉(2011年製作の映画)

3.7

パイレーツオブカリビアン第4段

生命の泉を求めて、人魚の涙と共に
寿命を捧げる者と受け取る者
2つの杯を奪い合った結末はいかに

寿命を増やすことを目的としていたジャックだが、アンジャエカの事となる
>>続きを読む