JUGEMさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

2.9

いかにもフジテレビな映画

ただ前作よりもキムタクかっけぇ

モービウス(2022年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

変態後のカッコ悪さを補うかのようになるべくすぐ素顔に戻るジャレットレト笑

正直友だち殺すとことかもっと葛藤あってもいいと思うねんけど…全体的にヴェノムの100倍丁寧に作ってて好感持てる。割とスタイリ
>>続きを読む

ファンタスティック・プラネット(1973年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

なんかセンスある風の作画がセンスある風に見えますが、別にそれだけで特に面白くはない。
なんでこんな評価されてんのか意味不明。まぁこの時代にこれを作ったという意味では価値があるのかもですが…

これを好
>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ええ映画やけど全員関西弁下手過ぎて聞いてられへんので減点


あとジジイのスーツもちゃんと作ったれや

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

終始ボーズマン喪失の悲しみが伝わってくる出来。

それは痛いほど感じるが、その先の回答がない…というか監督自身本当にこれでいいのか迷っている状態で答えを出せないまま作っているのでは?
てかまずせめて映
>>続きを読む

21ブリッジ(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

タイトルがまぁ…ミスリードという事だろうがそれにしてもミスマッチ

マーベル・スタジオ スペシャル・プレゼンテーション:ウェアウルフ・バイ・ナイト(2022年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

まぁ、全体的にあってもなくてもいい話。
生きてても死んでてもどっちでもいい人たち。

MCUにも別にいらんな

BLEACH(2018年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

ミヤヴィの演技がゴミ

名優江口洋介の無駄づかい

性の復讐(1969年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

“Sex dominats the world.”


やけにバジェットが全部かっこいい

モロボシダン似の博士も素敵
すげえ終わり方

子ども観たら一生トラウマなるわ

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

正直一作目でこれぐらいやってほしかった

設定を一から丁寧にやり直してる感がすごい。ヴィランが誕生するまでの経緯をきちんと時間かけて描いてるのも好感持てる。
まぁ肝心のカーネイジが生まれる理屈はようわ
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ハードル下げて観たらまだ楽しめる


けど、広げてた風呂敷のサイズだいぶ小さくしてない?

正直前作のラストから1ミリも話進んでないし、そもそも今回別にあってもなくても世界は変わらん

好きな人にとっ
>>続きを読む

デッドフォール(1989年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

甘噛みで愛のあるディスり合いをする2人がなんとも微笑ましく古き良きアクション映画の風格を備えたイチャイチャ映画。

ホテル・エルロワイヤル(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

これハッピーエンドにしていいのかな?
何が言いたかったのかいまいちよくわからん映画…

全員ぶっ飛び具合が想像のちょっと下を行く感じで割と消化不良


とりあえずクリヘムはヒゲ剃れや

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

完全に惰性、もしくはマンネリ

ワイティティはやっぱりただのノリだけの二番煎じヤローでした。

好きな曲やからってだけで意味なくガンズ使うなよ、安いし全てがテキトーでギャグも長くてサムい

流れで仕方
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

映画館で観ないと

なんでしょうねこれは


ドキュメンタリー映像としては上等かと

エンターテイメントではないかな

オールド(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

時の流れに抗うのか、受け入れて朽ちて行くのか
挑戦できる人間ばかりではないなと思う

人生は儚い


当たり前の事でもこうして見せられるとやっぱり辛く、そして尊い


結果全てを俯瞰で観ながら誰からも
>>続きを読む

ドラゴンボール超 スーパーヒーロー(2022年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

だから鳥山に脚本させるなと言うてるのに…💀

なんでこんな評価高いのか意味不明。お前らがバカみたいに喜んでるせいで老害鳥山が余計調子乗ってこれからもどんどん駄作が増えるぞ😔
とは言いながら、わたくしも
>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

正直期待しすぎたかな
それでもエアー版とは雲泥の差ですが。

グロ描写は割と遠慮なくやってるのに対しエロ描写はあからさまに気を遣っていて、ハーレイクインの拷問のソフトさとかセックスシーンでも脱がずにそ
>>続きを読む

タグ(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

男の友情は永遠

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

単純に話がおもんない。シン・シリーズ3作目にしてコケたな…

いきなり冒頭からユニバース化が前面に押し出されてて萎える😰

iPhoneで撮影されたと思われるシーンが多すぎて画質も悪いし金払って観る映
>>続きを読む

メン・イン・ブラック:インターナショナル(2019年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

ハイブに操られてるのはてっきりクリヘムかと思って期待して見てたら結局鑑賞前から犯人ヅラしてるニーソンだったというガッカリオチ。
昔は優秀だったいう伏線は結局何だったのか…記憶消されても本人の能力が変わ
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

お前、指はどうなった。
医者はもうやらんのか。
モルド、てかお前はうちのモルドやなかったんかい。
オルセン、お前前からイタかったが今回は特にひどいな。

色々雑、というかちゃんと過去作見ずにおふざけで
>>続きを読む

閉ざされた森(2003年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

要は映画のほとんどが茶番だったいう事…?(笑)

観てて面白かったけど、最後にあいつもこいつも出てきたとこで「一体何を見せられてたんだ」となんか急に冷める…


最後だけやけに全員のノリが軽くて少し違
>>続きを読む

追憶(2017年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

観終わると結局流石の小栗旬。
比較すると格の違いを感じて主演岡田准一をも食うレベル。

てかむしろナチュラルではない演技が気になる。敢えてデフォルメしてる人とそうでないやつがいるのはどういう演出プラン
>>続きを読む