せんちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

せんちゃん

せんちゃん

映画(662)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

千夜、一夜(2022年製作の映画)

3.3

田中x尾野だったので観た。序盤ゆるいテンポに眠くなった。田中の表情、語りがこの映画の雰囲気にピタっとハマってる。ずっと気丈な感じだったので、独り言のシーンは切なくなった。尾野もガラッと態度が変わったと>>続きを読む

ザリガニの鳴くところ(2022年製作の映画)

3.8

大ヒットミステリーってことで観た。彼女の身の上話に完全に引き込まれた。恋話がまた妙にハマった音楽のおかげもあって恋愛モノかってぐらいいい感じだった。ミステリーもの、法廷ものって感じはイマイチだったが、>>続きを読む

ザ・メニュー(2022年製作の映画)

3.5

アニャ観にいった。おかげで久しぶりにイカれた映画観ることができた。オープニングから何が起きるかとワクワクした。島についてからは不気味な感じがして、シェフ登場でワクワク度UP。で、「混乱」は衝撃。なんじ>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.5

新作楽しみにしてた。閉じ師ってアイデアは面白かったし、神話っぽい感じに興味持てた。最初の戸締まりは驚いた。最後のミミズとの戦いはモノ足りなかった。主人公の過去、男女関係、親子関係の話がちょっとモノ足り>>続きを読む

グッド・ナース(2022年製作の映画)

3.3

Netflixでおすすめだったので観た。実話だってことで過度な脚色されてないぶんちょっとモノ足りない感じだが殺人犯ほっとく病院は怖かった。あとエディが凄い。とにかく取り調べのシーンは秀逸。モノ静かな感>>続きを読む

秘密の森の、その向こう(2021年製作の映画)

3.5

ここの点数高いので観た。何も知らずただボーッと観てたら、遊びに行った家に「あれ?」って感じで、ひょっとしてホラーかな?って気さえしたが、少々退屈だなあってぐらいの感じで見続けた。なもので、ラストは衝撃>>続きを読む

犯罪都市 THE ROUNDUP(2022年製作の映画)

3.0

最強vs最狂に惹かれて観た。最強はたしかに最強だし凄かった。ナイフと素手のアクションは迫力あったし、最強野郎のボディーブローは強烈、痛みを感じた。でも先週「RRR」観たので、エンタメとしてアクションに>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.0

ここの点数高いので観た。とんでもなかった。とんでもない回復力、とんでもない展開、とんでもないアクションに笑った。都合の良すぎってとこあるけど総てがとんでもなさ過ぎるので気にならずただただ楽しめる。最初>>続きを読む

もっと超越した所へ。(2022年製作の映画)

3.3

ここの評価高いので観た。序盤凄かった。各エピソードの繋ぎが、ピタッと揃ってるのがあって笑った。話の展開も面白く、ホワイトデーのネタは妙に繋がってって笑った。とにかく伊藤とオカモトのエピソードが秀逸。超>>続きを読む

スペンサー ダイアナの決意(2021年製作の映画)

3.3

クリステン観にいった。相変わらずお綺麗で美しく見惚れます。たまたまWOWOWでヘアメイクデザイナーさんの話観たけど、ヘアメイクばっちりでした。アップのシーンは、クリステンだったけど、引きのシーンではブ>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

4.0

タナダユキってことで観た。めっちゃ面白かった。序盤からぶっ飛ばしてたから、途中で息切れしそうな展開かって心配したが、窪田のエピソードと、永野と奈緒のエピソードで最後まで引き込まれた。永野も良かったし、>>続きを読む

アイ・アム まきもと(2022年製作の映画)

3.2

映画館で予告編観て、阿倍のドタバタコメディだと思って笑うつもりで観にいった。序盤ちょいちょい小ネタ突っ込んでたが、孤独死のシーンなので何か笑えなかった。松尾のエピソードで、ようやく笑えて、宮沢、満島、>>続きを読む

川っぺりムコリッタ(2021年製作の映画)

3.5

荻上監督ってことで観た。しばらく退屈。舞台挨拶の記事で、吉岡のすき焼きネタみてたから、そのシーンでほんと肉喰ってないって笑えた。潮目が変わったのは、死を語るようになってから。続いての金魚エピソード。相>>続きを読む

こちらあみ子(2022年製作の映画)

3.4

凄い目力のポスターに惹かれて観た。なかなかめんどくさい女の子だなって思って観てた。周囲がある意味病んでいくなかで、あみ子は変わらずむしろ最後はあみ子がまともじゃんって気がしてくる。あみ子のカラオケにつ>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.8

予告編観て楽しみにしてた。オープニングは地味な感じだったが、「Stayin' Alive」でノレた。とにかくブラピが面白くて可笑しくってたまらない。ストーリーなんかどうでも良くなって、ただただブラピの>>続きを読む

NOPE/ノープ(2022年製作の映画)

3.8

予告編みて面白そうだなって思った反面、大ハズレかもって心配ありで観た。中盤までハズレだわって感じで眠かった。パークでの出来事のあと、「喰ってる」ってとこから何?何?ってノッてきた。音の迫力凄かった。気>>続きを読む

サバカン SABAKAN(2022年製作の映画)

4.0

ここの点数高かったので観た。尾野最高!!母さんではなく昭和の母ちゃんだった。頭ぶつとこほんと母ちゃんって感じ。何もかも昭和で懐かしかった。島原鉄道いいわ。ヤンキーさえも懐かしい。友達でもない二人がなん>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.0

シリーズ完結編ってことで観た。バイクと恐竜のチェイスシーンは面白かった。その他いろいろな出来事あるけど、ワクワク、ドキドキできず何これ?って展開に拍子抜け。恐竜が襲うシーンも、お決まりの別の恐竜でてき>>続きを読む

リコリス・ピザ(2021年製作の映画)

3.5

ポール・トーマス・アンダーソン監督ってことで観た。何が何だかとんでもない展開、これだけ先が読めない展開も珍しいわって感じ。混乱しそうになるが、出てくるクセ者が凄すぎて笑ったし、セリフが強烈でこれまた笑>>続きを読む

キングダム2 遥かなる大地へ(2022年製作の映画)

3.3

清野菜名観にいった。カッコ良かった。凄かった。痺れた。見惚れた。この映画のなかで一番ハマってた。もうちょい清野のアクション観たかったし、殺りまくるとこスローとか凝った映像で見せて欲しかった。あとは、渋>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.1

ナタリー・ポートマン観にいった。カッコ良かった。数え歌のところは「桃太郎侍」じゃん!ってウケた。あと、小ネタでちょいちょい笑えた。ヤギさん最高。このノリ良かった。話は全く面白くなかった。

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.4

エルヴィス・プレスリーの伝説の裏側ってやつに興味あったので観た。序盤ゴチャゴチャ感が目障りで観てて疲れた。ステージは圧巻。最初のステージ。R&B、カントリーって時代、風紀だの差別だのが厳しい時代にあの>>続きを読む

マイスモールランド(2022年製作の映画)

4.0

嵐莉菜観にいった。なかなかヘビーな話で考えさせられた。序盤こういう話なんだってわかったころにラーメン食べる家族の姿みて泣きそうになった。以後、ずっと辛かった。高校生二人のエピソードも、この先きっと悲し>>続きを読む

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.0

オープニングの雰囲気とても良かった。ロードムービーっぽくなってから退屈した。だんだん話がごちゃごちゃし過ぎで、気持ちがノレなかった。最後のほうで怖いことになりそうな雰囲気だったが、サラッと流してあれ?>>続きを読む

峠 最後のサムライ(2020年製作の映画)

3.2

大河ドラマ「花神」で観た河井継之助の印象が強烈で、今回河井を役所が
演じるっていうことで楽しみにしてた。自分が思う今時代劇を演じる最高のキャストが役所と松なので間違いなかった。二人は見応えあった。内容
>>続きを読む

恋は光(2022年製作の映画)

3.5

「ももいろそらを」の小林監督ってことで観た。面白かった。とにかく女性キャスト3人のビジュアル最強で、観てて飽きることがない。光を放ってキラキラするシーンが面白い。神尾と平のセリフが若干めんどくさかった>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.0

とりあえずカンヌってことで観た。オープニングの不穏な感じにワクワクしたが、一人暮らしの高齢者の生活シーンと外国人介護労働者のシーンが淡々と続くのでこんなの見せられてもなあって困ってた。電話でのやり取り>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

3.4

湯浅監督ってことで観た。湯浅監督独特のクネクネした動きかとおもいきや、まっとうな動きだった。とにかく動きが凄。かった。歌ってるときと、動いてるときは良かったけど、話にノレなかった最後に、そういう話だっ>>続きを読む

大河への道(2022年製作の映画)

3.3

北川景子観にいった。着物姿にうっとり。本編は、序盤の中井と松山の絡みが笑えた。地図製作過程は面白かったが、ちょこちょこ出てくる西村のエピソードがシラけて寒かった。ラストがこれで終わり??ってビックリし>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.3

久しぶりに映画館で観て良かった、映画館で観るべき映画に出会った。
久しぶりに手に汗にぎる感じを楽しめた。オープニングがDanger Zoneだし、爆音も楽しめてノレた。湿っぽい話も、セリフ短かめで嫌味
>>続きを読む

機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島(2022年製作の映画)

3.4

安彦さんのガンダム画好きだし、安彦さんが監督ってことで観た。好きなエピソードではないし、むしろ何でククルスドアン?って感じだったけど、安彦さんの画でホワイトベースのクルーを観ることができて嬉しかった。>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

3.3

評判良さそうなので観た。序盤制作現場のドタバタは面白かったし、制作風景もリアルで楽しめた。その他のエピソード(スタンプラリーとかデート等)はいらんだろって感じ。もっと現場描いて欲しかった。キャラ設定な>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

4.1

李監督作品ってことで観た。ヘビーな内容だろうなって覚悟してた。静かな展開だが何が起きるだろうってドキドキしてた。久しぶりに観た広瀬が愛らしくって、見惚れた。中盤やばい展開になって以降、広瀬のことが可哀>>続きを読む

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

4.0

公開楽しみにしてた。TV版のウルトラマンっぽいオープニングでテンションあがった。そこからえっ?ってビックリした。思わぬ懐かしの曲とともに次々に出てくるカイジュウのセレクトがやばくて楽しかった。開始数分>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.3

予告編観て面白そうだったので観た。思ってたのとは違った結末だったし、かといって驚くような結末でもなく、なーんだって感じ。なんで主人公が探偵まがいのこと始めるのか?。母親の写真出てきたときは、なんか起き>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.8

監督サム・ライミってことで楽しみにしてた。オープニングからアクション満載で飛ばしてるなって感じで面白かったが、途中からマルチバースがどうのこうのと説明っぽいセリフがダラダラ続いて、興醒めして退屈で眠く>>続きを読む