せんちゃんさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

せんちゃん

せんちゃん

映画(662)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

カモン カモン(2021年製作の映画)

4.0

すごく良かった。伯父と甥っ子の掛け合いが素晴らしく、これ演技?って思うくらいリアルだった。それ故、伯父さんがイラッとするとこ笑うとこなど感情移入できて、すっかり伯父さん目線になり、甥っ子が愛おしくなっ>>続きを読む

とんび(2022年製作の映画)

3.8

堤のドラマ版がすごい良かったし、阿部がどうかなって不安あったけどいい話なので観た。阿部の酔っぱらいぶりはイマイチだったが熱血ぶりは良かった。世界観をぶち壊すようなキャスト、演出がなく、曲も良かったので>>続きを読む

ホリック xxxHOLiC(2022年製作の映画)

2.1

アニメが面白かったし、蜷川作品ってことで観た。ド派手なビジュアル期待してたが、期待ハズレ。音楽は違和感あったし、CGも今ドキこのレベルかよってぐらいパッとしない。役者がコスプレして動いてるってレベルで>>続きを読む

TITANE/チタン(2021年製作の映画)

3.3

何がなんだかわけわかんない話だったけど、キャラが強烈。序盤で車が勝手に動き出すから、「クリスティーン」かよって思ったら車のなかでなんかやってたから何だこいつはって感じ。殺りかたも強烈。1発目から容赦な>>続きを読む

女子高生に殺されたい(2022年製作の映画)

3.5

面白かった。キャサリンだの犬殺しだの途中までよくわからんって感じだったけど、「何企んでる?」ってセリフで覚醒させられた。それ以降テンションあがって楽しめた。凄い話だった。ただ学生さんが皆お芝居っぽく見>>続きを読む

ブラックボックス:音声分析捜査(2021年製作の映画)

3.6

映画館で観た予告編が面白かったので本編観ようと思った。早々に事故発生するから序盤からワクワクした。ボイスレコーダーからデータダウンロードするとこ初めて観るので面白かった(実際もこうなのかな??)音声分>>続きを読む

ナイトメア・アリー(2021年製作の映画)

3.2

ギレルモ監督ってことで観た。まあ退屈だったこと。盛り上がりそうで盛り上がれない。何を楽しめば良いのやらって感じ。獣人でる時間長いけど関係なくないって思ってた。無理心中以降、怒濤の展開でやっとテンション>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

3.5

悲しい話しはあまり観ないけど、小松菜奈見たくて観てしまった。この手の映画は、過剰な演出でシラケること多いけど、泣き叫ぶ過剰な演出や、泣かせにきたって感じも無く、違和感なく普通に観ることができた。キャス>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

4.1

公開楽しみにしてた。暗い雰囲気が素敵だった。ロバート・パティンソンがカッコいい。歴代No.1でしょ。ただ単調でメリハリがないって感じが長らく続いて少々退屈だった。バットモービルの起動シーンがカッコいい>>続きを読む

さがす(2022年製作の映画)

4.0

ここの評価高いので観た。何?ってオープニングから、いなくなってからのタイトル「さがす」が出てきてわかりやすいなって感じだったが、そこからのまさかの展開が衝撃。中盤はとにかくエグい。怖いし、痛いし、絞め>>続きを読む

ウェディング・ハイ(2022年製作の映画)

2.5

大九監督なので観たけどハズレだった。多少小ネタで笑えるけど概ね退屈。余興のコラボは実際の披露宴で生で観たら凄いだろうなって思うけど、映画としてはイマイチ。とりあえず披露宴までは小ネタで笑ったけど、終わ>>続きを読む

愛なのに(2021年製作の映画)

4.2

めちゃめちゃ良かった。人間関係の設定が面白く、上手く交差させてるなって感じ。各々のやりとりがリアルで、音楽含めて結構ライトな感じで飽きることなく、どうなるんだろうって見入ってしまった。河合優美可愛いか>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.8

ここの評価高いので観た。面白かった。オープニングの伊藤、池松のエピソードから、この二人この先どうなるんだろうって思ってたら、まさかの展開というか構成で面白かった。猫のアイコンで、何気に気づかされた。伊>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

3.6

リアルタイムで観た1作目が大好きだったので、孫たちが活躍する本作だったので1作目との繋がりを楽しみに観にいった。オープニングでいまいちノレず、しばらく退屈してたが、ゴースト退治が始まってからは面白かっ>>続きを読む

フレンチ・ディスパッチ ザ・リバティ、カンザス・イヴニング・サン別冊(2021年製作の映画)

3.3

レア・セドゥは衝撃だった。わけわかんなくて中盤ちょっと退屈したけど、救出劇はアニメ含めて面白かった。ラストも可笑しかった。全編、洒落たユーモアと、お洒落な映像(色彩)だらけって感じ。

コンフィデンスマンJP 英雄編(2022年製作の映画)

3.0

長澤観にいった。おしりペンペンは最高だった。あとは、これが生田?ってぐらい生田に驚いた。最後のタネ明かしは面白かったし、アイデアは良かった。ただ残念ながら本編では全くリアルを感じることができず、なんか>>続きを読む

クライ・マッチョ(2021年製作の映画)

3.2

毎度似たような性格と暴言吐く主人公の爺さんだが、もはや演じてるというよりクリント・イーストウッドって感じ。物語はあっと驚くようなあっけない幕切れで拍子抜け。府に落ちないシーンも多々あるし、マッチョがど>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

3.0

前作がメチャ面白かったので、どんな敵役でるのかと楽しみにしてたけど、なんじゃこれはって驚かされた。懐かしいけど、新しいものがなかった。
説教臭いし、浪花節かよって感じ。アベンジャーズになってから、時間
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

3.5

原作未読。面白い話しだった。乙骨が声はもちろんだが、セリフといい表情といいシンジ君に見えて、序盤は乙骨が話すたびにエヴァ思い出して映画に集中できなかった。中盤以降やっと乙骨として認識できた。もうちょい>>続きを読む

サンダーバード55/GOGO(2020年製作の映画)

2.7

ただただ懐かしかった。当時をそのまま再現してて感動した。肝心のお話のほうはペネロープとパーカーの漫才?がメインでメカの活躍が少なく残念。話しが全て面白くなかった。ラストの主題歌は一緒に(心の中で)歌え>>続きを読む

偶然と想像(2021年製作の映画)

4.0

面白かった。設定が面白いし、予測不能な展開に驚いたし笑った。偶然出会って恋に落ちるってーのはよく観るパターンなんだけど、この偶然はかなり違った。偶然をこんなふうに描くのかって未知との遭遇でした。

キングスマン:ファースト・エージェント(2020年製作の映画)

2.7

面白くなかった。1作目のお馬鹿っぽさと、ぶっ飛びかたが好きだったので、このシリーズ観てるけど、これはちょっと期待はずれ。そもそも史実に基づいてるのが真面目過ぎてつまらん。キングスマンの冠なかったら観な>>続きを読む

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

4.2

なんかとんでもない凄いの観たって感じ。ホラー、オカルト、サスペンス、ミュージカル(最後の恐怖の階段シーンはミュージカル?)、恋愛、サクセスストーリー、いじめ、孤独等々なんでもありで、最後までちゃんとド>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

3.8

待ちに待ったダニエル・クレイグ最後の007。オープニングでのサフィンはいい感じで期待できたが、これ以降失速。存在薄すぎ。相変わらずアクションは面白い。さんざん予告編で見慣れた橋からの飛び降り。凄すぎる>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

4.2

予告編観て、サイコもの(「ヒメアノ〜ル」の吉田監督だし)で面白そうだなと思って観た。なんか思ってのと違ってたがガッカリではなく、感動した。事故シーンは、その辺のホラー映画よりホラーだった。体がビクって>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

2.9

長澤観にいった。相変わらずお綺麗な長澤と、カッコいい木村で目の保養にはなった。話しは面白くなかった。500人のパーティのわりに、人間模様が薄く、前作よりドラマとして楽しめなかった。長澤と木村の会話もこ>>続きを読む

少年の君(2019年製作の映画)

3.7

ここの評価高いので観た。飛び降りシーンでの皆のスマホが怖かった。次彼女が狙われるなってドキドキしてたが、チンピラでてきて、これは君を守るてきなチンピラものかよって冷めた。思った通りの展開だったし、先が>>続きを読む

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.8

カンヌ脚本賞ってことで観た。SEXやりながら語る女で始まってビックリした。バブルのころのカッコイイ車、サーブ900登場で揚がった。サーブ900の走るシーンと音楽が洋画っぽい感じした。でも、たしか三浦透>>続きを読む

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

3.0

柄本x黒木ってことだけで観た。なんかほのぼの系かって雰囲気と音楽だったので、ラブコメかと思ってたら、ドロドロ不倫ドラマかって感じもして、どうなるんだろうってワクワクしてた。で、家出以降わけわかんなくな>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

3.3

予告編が面白かったし、シャマランだしってことで結末は期待しないで観た。結果、ちゃんとオチがあって、これがまた妙に納得できた。あっという間に歳をとると、こういうことができるんだってなるほどでした。ドラマ>>続きを読む

ザ・スーサイド・スクワッド "極"悪党、集結(2021年製作の映画)

4.1

めちゃめちゃ面白かった。字幕版で見たかったが、上映時間の都合で、吹替版で観たが、こっちで良かったかも。喋りが面白すぎ。ボケもあり、メンバー間のやりとりがもはや漫才。下ネタ満載で、海岸が○○○まみれとか>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.1

よくできた話。グイグイ引きこまれた。ラスト前までかなり面白かった。中村梅雀が出たので、こりゃ人情話になるのかと思いきや、やられた。梅雀の衝撃が凄かった。最後の殴り込みから、カーチェイス、格闘は少々間延>>続きを読む

キネマの神様(2021年製作の映画)

3.0

志村けんの代役が沢田研二になったとき、「ドリフ大爆笑」での二人のコント大好きだったから、いいなって想って観にいった。銀幕の北川景子が素敵だった。特にモノクロシーンでの美しさにはハッとした。アップからの>>続きを読む

いとみち(2020年製作の映画)

2.7

ポップなポスターから明るい笑える話しかと勝手に思って観たのが失敗だった。序盤の主人公のセリフが全くわからずストレスだった。惹かれるキャラもなかったし、たぶんサクセスストーリーなんだろうけど、まったく盛>>続きを読む

明日の食卓(2021年製作の映画)

2.9

予告編観てたので、誰が殺すのかなって最初からずっと気にしながら観てた。で、びっくりしたというか唖然とした。なんか勘違いしてたような??
3組が同じ名前の必要あったのかな?菅野のエピソードは流れで子供の
>>続きを読む

RUN/ラン(2020年製作の映画)

3.8

宇多丸さんが面白いって紹介してるのネットで読んだので観た。最初どうなるのかさっぱり読めなかったけど、だんだん何?何?って感じで楽しめた。オープニングですっかりすりこまれてたなって感じ。秘密があっさりわ>>続きを読む