Jumpeiさんの映画レビュー・感想・評価

Jumpei

Jumpei

映画(107)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

4.3

いろんな人の優しさに心を揺さぶられ、観ている間、ほぼずっと泣いていた。

いつか子供が産まれたら、愛していると伝え続けたいと思った。

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

4.5

よかった。ところどころで泣いた。

子育てや家庭を乖離見ずに働いている人にとっては拷問のような映画だろうなあ。

間違えて吹替版をレンタルしてしまったが、意外と楽しめた。堺・クリストファー・雅人だった
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.3

面白かった。

物語がパソコンの画面上で進んでいく映画。映画館でやってる時から気になっていたもののの、パソコンで観てむしろ正解だと思った。

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.6

名作。ほっこりして、最後じわーっと涙が溢れてきた。大切な言葉がたくさんあった。

新感染 ファイナル・エクスプレス(2016年製作の映画)

3.7

おじさんが強かった。「映画通が絶賛」みたいな評判だったが、普通に感じた。自分はまだまだ映画通ではないなあ。

ラブ&ドラッグ(2010年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

Amazonプライムのレビュー(4.2)ほどではなかったなあ。アンハサウェイの美乳を拝めた。ありがたや。MRって大変な仕事だと思った。

アンコール!!(2012年製作の映画)

4.8

すごくよかった。いつか年老いた時、こんな関係であれたらと思った。

「自分の人生は、いつだって今その瞬間から自分で作れる」みたいな終わりの歌も良かった。

邦題がまったくピンとこない。

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.0

「自分の天職から目をそらさず、ロックに生きろ」って言われた感じ。

カバーは止めろ。笑われてもいいからオリジナルやれ。

メガネの相棒と兄貴がいい奴で泣けた。

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

何も考えずに観れて、幸せな気分になれる映画。自分はすごく好きです。料理が美味しそう過ぎる。

見終わってから、監督、脚本、主演が同じ人と知ってびっくりしました。

スリー・ビルボード(2017年製作の映画)

4.7

このレビューはネタバレを含みます

静かめな映画なのに、まったく退屈せず最後まで引き込まれた。名作だと思う。

「登場人物の中に真犯人がいる」という解釈があるのを聞いてから観て面白かったし、仮にそれがなかったら、違う見方になっていただろ
>>続きを読む

オーケストラ!(2009年製作の映画)

3.8

人の顔が覚えられなかった。最後の演奏が良かった。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

5.0

文句なしの満点。自分史上最高のコメディだし、最高の映画じゃないかとすら思う。とにかく前情報をいっさい遮断してみるのがオススメです。

レ・ミゼラブル(2012年製作の映画)

4.1

ミュージカル映画に苦手意識があったけど、とても素晴らしかった。

パターソン(2016年製作の映画)

4.3

小さな街のバスの運転手であるパターソンの、何気ない日々を淡々と描いている映画。

びっくりさせるような演出はなく、ただただありふれた毎日が映し出されていく。

大切な人と一緒に観るのがオススメです。

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

3.5

友人のオススメで久々にしんちゃんを観ました。映画は初めて。

ギャグは安定のくだらなさ笑
ですが、大人たちが懐かしさに取り憑かれて、今を放棄しちゃうという世界は、ただのアニメとは思えないメッセージ性を
>>続きを読む

ガタカ(1997年製作の映画)

3.8

遺伝子技術が発達した未来を描いた映画。

これが20年前の作品というのが驚き。当時この映画を観た人は、どんな感想を持ったんだろう。

最近は個人が手軽に遺伝子検査を受けられるようになったり、映画の冒頭
>>続きを読む

神様の思し召し(2015年製作の映画)

3.7

滑稽で、愛おしい。人間らしさ溢れるコメディ映画。

PK(2014年製作の映画)

4.2

宇宙からきた主人公。最初は裸で、何も喋れないから、周りに「PK(酔っ払い)」と呼ばれ、バカにされる。

でも、PKが疑問に思い周りに問いかけることは、すごく本質的で、自分たちがどれだけ思い込みや、常識
>>続きを読む

SCOOP!(2016年製作の映画)

4.0

面白かった。ラブシーン、下ネタのオンパレードなので、気まずくない人と観るのがおすすめ。

破天荒でめちゃくちゃだけど、命かけて本気で仕事してる人ってかっこいいと思いそうになるけど、冷静に考えると、彼が
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.7

音楽はもちろんかっこいい。色も綺麗。ただ、期待が大きすぎたかな。好き嫌いが分かれる映画だと思う。

DOLBY ATOMSは凄かった。

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

1日1日を大切に生きようと思える映画。「あの日に戻れたら」と思うことがあるけど、実際に戻れたら面白くないんだろうな。

メアリーとの出会い方も最初の暗闇レストランの時が一番素敵だったし、最初の夜もちょ
>>続きを読む

HERO(2015年製作の映画)

-

HERO面白い。テレビの延長だった気がする。というかテレビで観た気がする。

>|