ジュンダイさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

ジュンダイ

ジュンダイ

映画(104)
ドラマ(0)
アニメ(0)

シャイニング(1980年製作の映画)

4.0

今までホラー映画観てきたけどホラーというよりリアルさが半端なかった。ホラー映画といえばありえないスピードの人の殺し方や殺人キラーは弱らなく傷がついてもぜんぜん平気な化け物のように扱われ殺人キラーが全員>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.7

アクロスザスパイダーズ観た後に前作とされているスパイダーマンを観たけど今作のストーリーの方が断然わかりやすくてすぐに理解できた。

スパイダーマンシリーズは年々ストーリーが複雑になっているけどアクロス
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

3.4

一言で言うと正直理解ぜんぜんできなかったから短めにレビュー。マーベルファンじゃない人には理解できない。今作は好評だったので鑑賞したがいまいち話しがよくわからなかった。なんでこんなに好評なのと疑問。スパ>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

2.3

日本を舞台にしていたけれど制作はアメリカだからあくまでもアメリカ人が思う日本だと思った。

日本だから当然日本刀でバトルしていた。外国人からみたら日本は忍者とか刀の国なんやろうな。

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.1

一作目は観たことがないので今回はじめて観たがホラーというよりはサスペンス的な要素が入っていたと思う。失踪していたエスターはロシアで見つかった。

エスターは話しでは10歳の設定なのになんだかすごい老け
>>続きを読む

X エックス(2022年製作の映画)

3.7

思ったよりも退屈しなくて時間も長くなくホラーとしては良かった。

何よりも怖いと思うのは後悔を抱きながら老人になること。さらに妬みを抱くようになること。クソババアだった老婆のキラーは若者のカップルに嫉
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

2.1

まあ全体的には汗に手を握って観ているという感じでもう2時間ヒヤヒヤした。ここがエフエル塔の高さなんだ!へえーと思った。

現実ではあり得ないと思うけれど実際には平気で高い所をよじ登る人もいる。

ただ
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/最後の聖戦(1989年製作の映画)

3.1

シリーズ3作目ではこれと言って見せ場、印象に残るシーンはあまりなかった。
映画の終わりでは『あいつは方向音痴なんだ』という会話をして馬に乗って綺麗な夕日のカットであのテーマソングと共に幕を閉じた。
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/魔宮の伝説(1984年製作の映画)

3.8

一言で言うと中年が鞭を打って必死になって邪悪のインド側の反乱軍と戦う!アクションが半端ないぐらい凄い!

インドが当時イギリスの占領下だった時代の背景なので今作はイギリス側の占領軍は正でインド側の反乱
>>続きを読む

インディ・ジョーンズ/クリスタル・スカルの王国(2008年製作の映画)

3.5

評判良くないけれど普通に好き。    シリーズ4作目のクリスタル・スカルの王国。背景は1957年で米ソとの対立の時代でソ連軍に拉致されたがなんとかインディは逃げ出すことに成功したという内容。

いきな
>>続きを読む

レイダース/失われたアーク《聖櫃》(1981年製作の映画)

3.6

インディージョーズシリーズ1作目失われたアーク。金曜ロードショーでも一作目は何度も放送されていて何回も観たが忘れているかもと思い観てみた。ちょうど昨日ラストシリーズを観たのでまだインディが若いなあと感>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生(2018年製作の映画)

2.7

新しく東京の豊島園跡地にグランドオープンしたメイキングオブハリーポッターをようやく予約できたからファンタビを予習の為と思い出す為にもう一度観ている。

ダンブルドア先生歳をとっているけど若い時は髪の毛
>>続きを読む

インディ・ジョーンズと運命のダイヤル(2023年製作の映画)

3.9

一言でいうならインディ老体が鞭を打つ!               

インディージョーンズは面白くて全シリーズ続けて観ていてインディ役のハリソンフォードは若い頃はめっちゃかっこよかったけれどもう年を
>>続きを読む

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)

4.0

フラッシュていう映画めっちゃ面白かったし良かった。

今までアメコミといえばスパイダーマンしか観たことがなかったがフラッシュていう映画はヒーローものの世界でストーリーも繋がっていて事前知識なくても理解
>>続きを読む

ハチとパルマの物語(2020年製作の映画)

3.9

ブラちゃんがおすすめしていた日露映画ハチとパルマの物語を観てみた。

実話に基づいてずっと飼い主を待ち続けるパルマ犬と男の子との愛情の物語で感動した。日露共同制作だけど時代はソ連時代の空港での出来事で
>>続きを読む

オットーという男(2022年製作の映画)

4.2

ヘタレな感じだけど普通に良い話し。

いつもご機嫌が悪く毎日町内をパトロールからはじまり近所の店ではクレーマー、隣人たちには駐車禁止やゴミ分別にうるさいシニアとして過ごしていたそんな日々を送っていたオ
>>続きを読む

ANNIE/アニー(2014年製作の映画)

3.1

ブロードウェイミュージカルとしては有名作のアニーだが一度も観たことがなかったからと思い観てみた。

アニーはニューヨークの街を歩き回り車に轢かれそうになった時に通りすがりの黒人男性に助けられてその人と
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

4.0

ファンタビでは絶対見逃せない映画だと思う。魔法界のトップに位置する指導者になるため残忍な悪人グリンデンバルドが完璧な聖人を見分けて首を垂れるという生物を主人公から奪い、魔法で操って邪心いっぱいの自分に>>続きを読む

マスク(1994年製作の映画)

3.1

このマスクとういうコメディー映画は俳優ジムキャリーの名を一躍に有名になった彼の出世作なのは有名だが、話しのストーリーは面白い。

冴えない銀行員だった男が偶然に不思議な緑色のマスク仮面を手に入れて、超
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.2

僕自信はハリーポッターよりあと世代だけどハリーポッターシーリズは本でも全部読んだしハリーポッターの大ファンなの。

ファンタビは通常のハリーポッターのストーリーの派生した作品だから魔法の世界観が作り上
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

1.5

Mrノーバディは凝った映画のストーリーでもないし感動もなくあまりにも淡々としていて印象に残らなかったのでアクション映画として観るのにはイマイチ物足りない。

さえない中高年の男性ハッチ・マンセルは職場
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.0

トップガンのマーヴェリックではトムクルーズがイケオジになった時のシーンでやっぱりトムは歳をとってもイケメンで本当にイケオジになってもかっけーと思った。サングラス姿とわんぱくな姿は前作と変わらず。

>>続きを読む

フェイブルマンズ(2022年製作の映画)

4.2

世界中で誰もが知っているスピルバーグ監督の幼少期から青春までの彼自信が経験してきた物語りを伝記的に映画化された。

映画で汽車と自動車が衝突するシーンが一番忘れられなくクリスマスプレゼントで汽車の模型
>>続きを読む

屋根裏のアーネスト(2023年製作の映画)

4.1

ホラー映画というよりはホッコリするヒューマンドラマ的な映画。
何度かこういう感じのホラー映画を観たことがあるがそこまで感動的なシーンや場面を多く演出している映画は今まで観たことがないのでさすがNetf
>>続きを読む

きっと、うまくいく(2009年製作の映画)

4.1

主人公のランチョーは常識にとらわれない自由人、なんでも神頼みするラージュ、エンジニアになるよりも動物写真が好きなファランの三人が主人公。

鬼学長もめっちゃ間抜けな感じ。
 
自分のやりたいことをして
>>続きを読む

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

3.9

子供の時にはじめてライフイズビューティフルを観て印象に残っていい映画だなと思ったけど恐怖も感じたから忘れた頃もう一度観てみた。

映画の主役であるお父さんはどんなに辛い状況でも楽しく陽気にしているのが
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

4.3

トップガンマーヴェリックを観る前にもう一度観ておいた方がいいかなと思ってネトフリで鑑賞。

世代的に映画観でも観たことがないしテレビで一回だけ放送されたのを観て忘れているから今回改めて鑑賞したけれどひ
>>続きを読む

グラウンドブレイク 都市壊滅(2016年製作の映画)

4.5

ソ連とアルメニアの共同作成映画だから映像だからかなり古くさく安っぽい映画だったがとてもいい映画だった。当時アルメニアはソビエト連邦を構成する一部の国だったのでアルメニアの言語がロシア語だった。

家族
>>続きを読む

西部戦線異状なし(2022年製作の映画)

3.5

アカデミー賞受賞の西部戦線異常なしというタイトルは皮肉でつけたタイトルなんだと思うけれど兵士や主人公であるパウエルの心境を考えただけで戦争は人の心を本当に悪にし精神的にも皆おかしくなっていくんだなと感>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

3.0

映像だけは3Dだし言葉で説明できないほど圧巻で最高だけど観ておくべきとまでは言わない。
人生でIMAXレーザー3Dを今まで観たことがなくちょうどアバターが流行っているということで観にいった。

内容に
>>続きを読む

ユナイテッド93(2006年製作の映画)

3.7

アメリカ同時多発テロ9.11に起きたことなんだけれど複数の旅客機がハイジャック犯に乗っ取られてそのうちの2機は貿易センタービルに突入もう一機はホワイトハウスへ突入しようとしたがなんとか阻止そのうちのユ>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

5.0

人生初のインド映画を観たけれど話しのストーリーも最高だしヒーローの二人が凄かった!!!ハリウッドとは違う感じがまた新鮮。評価はこんだけ楽しめたから最高ランクの五つ星。

またナートゥダンスも面白かった
>>続きを読む