じゅんとらぼるたさんの映画レビュー・感想・評価

じゅんとらぼるた

じゅんとらぼるた

映画(119)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.2

これ以上ない理不尽な状況に置かれながらも、人間として生きていくことの大切さを教えてくれる作品。
希望って普段気にしないけど、どれだけ人を動かすフレーズなんだろうと考えさせられました。
真っ直ぐな主人公
>>続きを読む

シティーハンター(2024年製作の映画)

4.2

誰もが知ってる名作〜を、どう表現してるのか気になって視聴。
結果、良いモノ見れました。

もっこりフェーズとシリアスなノリのギャップ。
キレッキレのアクション。
キャストは特に違和感無し。

以上を考
>>続きを読む

レッド・スパロー(2017年製作の映画)

3.9

えっちぃさと硬派な心理戦が代る代る、感情がぐっちゃぐちや。
終始頭使わないと置いてかれます。

ハニトラって色仕掛っしよ?
知らん間に掛かってんのね、どんな切り口で騙されてくんだろねーって思いながら鑑
>>続きを読む

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

ニコラス・ケイジ全盛時期の映画ですかね。
未見だったので今更ながら視聴。
まぁ、良かった。

ラスト空港で、彼の直向き一生懸命さたら、頑張れって応援せずには居られない。
価値観と幸福度は人それぞれだけ
>>続きを読む

窓ぎわのトットちゃん(2023年製作の映画)

4.2

妻リクで鑑賞。
観れて良かった。
子供の頃の記憶等が重なり、感情移入するとこ多数。
トットちゃん、ホント真っ直ぐで良い子。
子供ながらの感受性をちゃんと描写してる辺り、凄い映画だなと思った。
小林先生
>>続きを読む

映画 すみっコぐらし ツギハギ工場のふしぎなコ(2023年製作の映画)

3.8

今回も映画館で鑑賞。
フォロワーさんのレビューにて、働くの意味について触れられてたので、何となく内容を予想してたものの、そう来たか?!
斜めから攻めてくるストーリーは毎回関心させられるというか、ただの
>>続きを読む

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

4.0

映画だけあって?
キレッキレのアクションに盛大な背景。
アニメの映画はこれでいいんだ!と、久々に童心にかえって観た様な気がする。
家族も満足したようで良きかな。

翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~(2023年製作の映画)

4.1

前作を復習してからの鑑賞。
前作も良い映画だったけど、今回も観れて良かった。
コレ観て関西に偏見を持つことになるんだろうけど、それを大きな心で包んでくれる大阪府民?!
過去の人生において、
無神経でガ
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.6

館内2時間の間に何回泣いたろうか。
ベタなとこ、そーでないとこ色々有るけど、感動した。
ドラマパートだけ観て感情移入、このままこの人達の日常見てたいな。も、ゴジラがやってくる。
君の映画だからね、そり
>>続きを読む

琉球バトルロワイアル(2013年製作の映画)

3.6

沖縄が舞台で空手となるとどうも感情移入せずには居られない。
と、期待膨らまして視聴。
結論は観て良かった。

脇役陣は琉神マ○ヤーの俳優多数で、ニヤリです。
ストーリー、設定はかなり強引ですが、コメデ
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.5

今日観戦してきました。

ゲーム中の臨場感は流石、技術の進歩を目の当たりに。
それぞれの回想シーンはキャラの良さを引き立ててる。
特に今回話題の彼、原作ではあまり描かれて無かったので、一層好きになりま
>>続きを読む

機動戦士ガンダム ククルス・ドアンの島(2022年製作の映画)

3.6

ガンダムファンなら見るべき?で、映画館見る予定も、機を失してのアマプラ鑑賞。
今回の盛りに盛りまくった豪華な本作は、オリジナルの登場人物や背景こそ「ククルス・ドアンの島」ですが、もはや別モノです。
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.7

夫婦で鑑賞しました。

原作知ってる前提で話をすると、オープニングから視覚聴覚その他色々胸に刺さり、その興奮が心震える涙に変わります。

シナリオも上手く作られてると思います。フィクションと言ってしま
>>続きを読む

エンド・オブ・キングダム(2016年製作の映画)

4.3

初めて見たかもJ・バトラー映画。中盤以降瞬きさえ惜しまれるようなアクション。

展開等についてマジか?って場面も帳消しにしてくれる「どうなるの?」「そうなるよね。」で、気がつけばエンドロール。
今回ノ
>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

4.0

原作未読での観賞です。
ストーリー的に前作を上回るアクション見れるのか?との不安も吹き飛びました。
最後まで画面に釘付け。

ちょいちょい入るバイト先の掛け合いもバランス良し。
ヨウコ見てるだけでも目
>>続きを読む

劇場版シティーハンター 新宿プライベート・アイズ(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

海外の実写版に続き試聴。
ネタバレ考慮しつつ、一言感想を述べますとキャスティングが豪華!!
あのミステリアスガールが参戦とか、時代を越えて心踊りましたとさー。
ラストのくだり、
かおりさん綺麗ですね。
>>続きを読む

シティーハンター THE MOVIE 史上最香のミッション(2018年製作の映画)

4.1

知人の「面白い」という感想にて鑑賞。
アニメの実写化、そして外国産。
これだけでも「原作」とのギャップがあるかと思いきや、二転三転?の展開とキャラの良さが際立ちあっという間のエンディング。
本当に面白
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.5

家族3人分の鑑賞料けちるため、レンタルされるまで我慢するつもりでしたが、もちませんでした。

アニメとかもう関係ないですね、映画館で鑑賞するジャンルなど。凄いクオリティ。演出、作画、音楽そのほか諸々。
>>続きを読む

T-34 レジェンド・オブ・ウォー(2018年製作の映画)

4.0

某模型雑誌で特集組んでたので急いで鑑賞。

ストーリーの内容は置いといて、ただただT-34がカッコいいことを思いしる事ができます。
いや、戦争映画をリアルに描くとどうしても爽快感とは程遠いものになって
>>続きを読む

ソニック・ザ・ムービー(2020年製作の映画)

4.0

メガドラ世代の私にはひいき目に?!

リングの設定、なる程ね。
エッグマン、そうなるのね。
無敵じゃないのでソニック度々ピンチになります。が、まぁそこをどう切り抜けるのか?
の展開も娘と楽しく観ること
>>続きを読む

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.8

いやー、素直に面白かった。
埼玉には長期滞在、たまに出張しますが、地方と比べると全然都会。住み易く、我が業界で移住する人大勢。
こんなに自虐的な内容で同県民は怒らないのかな?と、思ってレビュー見てみる
>>続きを読む

天空の蜂(2015年製作の映画)

3.9

東野脚本ってことで嫁と観賞。
原作は未読ですが、邦画ながら?
壮大なスケール感を感じました(失礼。
キャストがこれまた素敵でして、
皆さん良い演技をなさる。
もっくんの眼力、
國村さんの管理職、
由紀
>>続きを読む

ザ・ファブル(2019年製作の映画)

3.8

まず、岡田くんカッコええの一言。

原作知らんのですが「岡田くん主演のアクション映画」と言った印象にて期待して観賞。巻き込まれ方や強引な展開など、まぁ多少目を瞑るトコ有りーの、素直に面白かったです。
>>続きを読む

プロジェクトA(1983年製作の映画)

3.9

過去どんだけ地上波でやって来たのを見逃してきたのか私は?
と、何故か令和も2年の今、観賞しましたが、まぁ面白い‼️
名作は色褪せないとは正にこの作品を言うのではなかろうか?!です。
ジャッキー・チェン
>>続きを読む

映画 すみっコぐらし とびだす絵本とひみつのコ(2019年製作の映画)

4.0

皆さんのレビュー見て面白そうなので、家族巻き込んで観賞してきました。
てか、1年生の娘はすみっこ大好き。なのでどのエピソードも楽しかった様です。
私の方は、途中居眠りを起こされつつ、後半の場面では皆さ
>>続きを読む

新少林寺/SHAOLIN(2011年製作の映画)

3.8

アクション見たさについつい流してたら、なんと!
これは宗教のような、啓発のような、何とも心にずしりと来るものがありました。
欲や恨みから解放されたらどんだけ人が救われるかって事を考えさせられたっす。
>>続きを読む

ウィンストン・チャーチル /ヒトラーから世界を救った男(2017年製作の映画)

4.0

戦時中の人物を描いた作品は好きです。
戦場の目を覆いたくなるような命のやり取りとは違う、静かな戦い。
歴史上の指導者なりとも、言ってみれば人間。
弱い部分も迷う部分も有るでしょう。
そこの写し方に脚色
>>続きを読む

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

4.0

アメリカという、大国が背負う暗い部分をちょっとだけ体験出来たと思います。
戦争映画を見て得るもの中に、使命感や愛国心って要素が有ると思いますが、これは色々と考えさせられました。
一人の兵士と父親。どち
>>続きを読む

空母いぶき(2019年製作の映画)

4.3

巷の評価から期待せず観ようと思っていざ。
原作との違いを差し引いても、
オリジナルの国家が出てくる?とか、
民間人乗せて戦闘?などなど、
これは映画だからと補正をかけ・・・。

素直に面白かったです。
>>続きを読む

聖闘士星矢 Legend of Sanctuary(2014年製作の映画)

3.6

面白そうなのがあるなーと、流し観してるとふむふむ。
映像が綺麗ですね。
アクションシーンが見応え有りますね。
何より、あの12宮をあの時間でやるには、
そうなっちゃうのかなーってなりますね。
でも、次
>>続きを読む

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

3.7

原作知らず、観賞しました。
ので、普通に面白かったです。
石神さんの役柄と堤さんの演技、どちらも天才です!

KG カラテガール(2010年製作の映画)

3.6

ワイヤーアクションより、こっちの方が観てて興奮します。

ストーリーは、まぁ、無茶ですが、アクションがどストライク。
ヌンチャクもそうだし、ハートをがっつり捕まれました。
紅家のはとりあえず置いとい
>>続きを読む

ダンケルク(2017年製作の映画)

3.9

あの生死の境目の場面で、緊張感を掻き立てるサウンド。ジョ◯ズばりに心臓に悪いっすw

映像は素晴らしく、空中戦も迫力有って良いのですが~。
ドイツ軍機が弱そうに映ってる。
ま、いつもの事かー。

BO
>>続きを読む

>|