Junmayさんの映画レビュー・感想・評価

Junmay

Junmay

映画(27)
ドラマ(1)
アニメ(0)
  • 27Marks
  • 17Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.2

コメディタッチなタイムループもので軽い気持ちで観たら、オチも良くて期待以上だった。
ほぼ事務所内での展開ながら飽きさせないテンポで、各役者の演技も良かった。

小難しい、伏線を張り巡らされた作品が好き
>>続きを読む

ザ・インタープリター(2005年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ニコールキッドマンを愛でる映画。
内容も若干複雑ながらそこそこ面白く、中々練られている。
但し、疑問点も多くサスペンスとしては作り込みの粗さが気になった。








以下超ネタバレ。
事件のきっ
>>続きを読む

ロスト・フライト(2022年製作の映画)

3.6

サクッと見られる娯楽作。
時間をもう少し伸ばして見せ場を作るべきか悩ましいとは思うものの、これはこれで面白いかな、というような仕上がり。

しかし、原題も日本語訳タイトルももう少し何とかならなかったの
>>続きを読む

テイキング・オブ・デボラ・ローガン(2014年製作の映画)

4.0

あまり前知識を入れずに観たのが良かったのかとても面白かった。
POVだし、所々見難くなる点は否めないが演出の一つとしてみればあまり気にならなかった。

アルツハイマーの老婆の治療記録としてドキュメンタ
>>続きを読む

ストレイ・ドッグ(2018年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ニコール・キッドマンの汚れ役見たさに鑑賞。
ニコール・キッドマンの過去と現在の演じ分けというかメイク効果なのかコントラストはよくできていて大変良かった。

しかしながら映画全体としては物語が中途半端で
>>続きを読む

異端の鳥(2019年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

評価の謳い文句に惹かれて珍しく映画館で鑑賞した。
最初からずっと重苦しい雰囲気が続き、169分あるんだよな、見続けられるかなと不安になったが長さを感じる事なく鑑賞できた。

第二次世界大戦中の戦火に巻
>>続きを読む

オッド・トーマス 死神と奇妙な救世主(2013年製作の映画)

3.8

Amazonの評価がやたら良かったので視聴した。
退屈しないし面白いのは間違い無いが、絶賛されすぎかなと思う。
ハードルを上げれば若干期待外れ、批評の知識無しなら期待を上回る、そんな映画。
映画の公開
>>続きを読む

THE GUILTY/ギルティ(2018年製作の映画)

3.3

シチュエーションというか設定はほぼ1人の描写のみで電話を通して事件の進展が分かるのは斬新過ぎはしないが新しいし展開も面白い。
部屋を移る、ブラインドの状態で事件の進展や主人公の心理描写を現すかのように
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

アンフレンデッドで使われた表現ながら、あちらよりもテンポと変化が小気味良くて疲れさせない作りだった。
どうしてもアンフレンデッド2作との比較になるが、多くの批評通りこちらの方が面白いと言うか観やすかっ
>>続きを読む

ゾンビランド:ダブルタップ(2019年製作の映画)

3.8

前作から10年経ったのかと思うとちょっと驚いた。
楽しいゾンビ映画の前作からさらにコメディ色を強めた感じ。
前作の蛇足的な話ではあるが、エンタメとしてはありかと思う。
ウディハレルソンもエマストーンも
>>続きを読む

アデライン、100年目の恋(2015年製作の映画)

3.9

思ってたより面白かった。
展開は予想を外すものでは無かったが退屈せず安定的な面白さがあった。
ブレイク・ライブリーの所作が美しく、長く生きていた設定に違和感を覚えさせなくて、そこがなお良かった。

アス(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

ゲットアウトの監督ジョーダン・ピールの2作目。
ゲットアウトがそこそこ面白かったので楽しみにていた。
不気味な恐怖の演出は非常に巧みで、それにコメディ要素を取り入れて全体的な作りは楽しめた。

残念な
>>続きを読む

アップグレード(2018年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

これぞSFという映画。
星新一の世界観に近い感じを受けた。
予算低めながら脚本が秀逸。
最後もご都合主義的な終わらせ方でなく、当然の帰結という感じが良かった。

コンテイジョン(2011年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

致死性、感染性の高いウィルスに世界が混乱していく様が良く分かる映画。
米映画お得意の劇的な奇跡みたいな描写が無い分、非常にリアル。
新型コロナウィルスが蔓延してる今の状況を予言したかのような現実的かつ
>>続きを読む

ノンストップ・バディ 俺たちには今日もない(2014年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

不運な銀行員が主人公の巻き込まれアクションコメディ、ドイツ映画。

銀行強盗の人質で無理矢理逃走に巻き込まれるが、次第に犯人とも打ち解けてくる過程が面白かった。
後半は逆に犯人を巻き込むという展開は面
>>続きを読む

ギャングバスターズ(2012年製作の映画)

3.4

主役の悪党兄弟がいい味を出しているアクションコメディ。

そんなのいないだろ!とツッコミ満載の追手が面白い。

無駄に意味を持たせようとする中途半端な映画よりずっと面白かった。
真面目にツッコんではダ
>>続きを読む

コード211(2018年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

実話を元にしたクライムアクション映画。

実話を元にした、に惹かれて見たものの何ともモヤモヤした映画。
ニコラスケイジはいつものニコラスケイジ。このところの彼は大体同じような役柄で安心なような残念なよ
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

名門音大で、偉大になりたいという野望を抱く学生を指導する鬼教師のお話。
強烈なハラスメント教師がありとあらゆる手段で主人公を追い込んでいき、文字通り血の滲む練習の日々の果てに何があるのか。
賛否両論の
>>続きを読む

フレンチ・ラン(2015年製作の映画)

3.8

フランスを舞台にしたスリとCIAの異色のタッグによるアクション。
現実にはこんなのあり得ないんだろうが、娯楽として観るには十分楽しめる。

ザ・アウトロー(2018年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

銀行強盗を題材にしたサスペンスアクション。
緻密な計算による銀行強盗犯と警察の闘いを描くが、見た目もやり口も立場が逆なのではと思う程、対照的。
強盗犯のスマートさと鮮やかな手並に対して、暴力的に解決を
>>続きを読む

パージ:エクスペリメント(2018年製作の映画)

3.7

パージシリーズ第4作目にして1作目よりも前の時系列で、パージが行われるまでを描いた作品。
パージが初めて実験的に一部地域で行われるということもあり、人々のパージに対する戸惑いなんかが上手く描かれている
>>続きを読む

パージ:大統領令(2016年製作の映画)

4.1

パージシリーズ第3作目。
パージ法を廃止するかの政治的要素を絡めたスリラーアクション。
今作は主人公側にイライラさせる人がいなかったので変なストレス抜きに観ることができる。
逆に言うとご都合主義的な部
>>続きを読む

パージ:アナーキー(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

背景は前作を引継ぎ、登場人物と舞台が変わる。
相変わらず足を引っ張る人物にイライラはさせられますが、前作ほどではない。
街を逃げ惑う設定のため、ハラハラさせられ面白かった。
クライマックスで、前作のホ
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

-

まさかの展開での1からの続き。
若干伏線回収がなされてない箇所もあるが、概ねよくまとまっている。
1と続いて観るのがオススメ。

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

4.0

期待値が低かった分面白かった。
純粋なホラーでは無く、コメディホラーSF。
ビッチな主人公に最初は感情移入し難いが、徐々に観客と主人公がシンクロしてくる感じ。

パージ(2013年製作の映画)

3.5

設定は面白い。
子供と奥さんにイライラする。
オチはなんとなく読める。
そこそこ楽しめる映画だった。
続編も見てみたい。