ホリニンナさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

言の葉の庭(2013年製作の映画)

4.0

"俺、やっぱり貴方のことが嫌いです"


新海誠作品振り返り!!

完全なる飼育(1999年製作の映画)

3.5

ストックホルム症候群

全員演技うまい
小島聖スタイル良すぎ
実際にあった事件が元

花様年華(2000年製作の映画)

4.0

新年一本目。
以前リマスター版で見たブエノスアイレスでウォン・カーウァイを知り、絶対他の作品も見ようと決めた。やっと見れました

同じ日に引っ越してき隣人同士のふたり。やがてお互いの夫妻が不倫をしてい
>>続きを読む

あなたの名前を呼べたなら(2018年製作の映画)

4.0

インド映画は今まで本当に触れてこなかったけど、インドというよりやっぱりフランス色がやっぱり強かった。


身分違いの恋。未亡人のメイドと建設会社の社長息子の主人。

今この時代にもインドではカースト制
>>続きを読む

水上のフライト(2020年製作の映画)

2.5

学校の映画鑑賞館で見ました

大塚寧々には感動した他はイマイチ

シャイニング(1980年製作の映画)

3.5

ホラー久しぶり!
不安を煽る音楽と3人の演技が印象的だった。人間って怖い

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

3.5

大人のファンタジーラブストーリーがしっくりくる

お金・地位はあるが愛する人がいない独身としての人生か、家事育児に追われどこにでもいるような中年になり温かい家庭を築く人生
ここまで両極端に分かれてるか
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.5

日曜日の午後からの映画館はこんなに人多いんですか…前で見たけど首痛かった。けどそれを忘れちゃうくらい映画が面白くて最高でした

結局人の関わりって挨拶なんだなぁと感じさせられた映画でした。おはよう、た
>>続きを読む

好きになるその瞬間を。 告白実行委員会(2016年製作の映画)

3.5

最近ハニワが再熱している
私が小学生のときに聞き始めて、ちょうど主人公たちと同じ年齢の頃まで聞いてるとは思わなかったなぁ。
12月にあるチコさんのライブが本当に楽しみ

恋は雨上がりのように(2018年製作の映画)

3.5

最後の小松菜奈の演技が最高にうまかった

夢を諦めかけた17歳のアキラと、バイト先の夢に執着している45歳の店長。好きになるのに理由はないってたしかにそうだ

若さは時に凶暴で辛く痛いときもある

>>続きを読む

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

3.5

いつか私が大人になったら、今この時期を思い出し懐かしむんだろうなと思いました。さすが名作中の名作青春映画。

ブエノスアイレス 4Kレストア版(1997年製作の映画)

4.0

学校終わりだから一人で制服着たまま行きました。同じビルに入ってるラーメン食べたけどめっちゃ美味しかった。

なんか、なんか良い。映画を観終わった後の帰路の途中、サウンドトラックを聴きながら駅の中を歩い
>>続きを読む

授業の後で(2018年製作の映画)

3.7

まさかのこの短編映画でここまで重くずっしりくるとは思わなかった。

私自身、結婚や子供ってまだまだ先だと思っているけど、将来自分の子供が生まれてきてくれたら自分の身に変えてでも守ろうって思いました。そ
>>続きを読む

百円の恋(2014年製作の映画)

3.4

純愛ものを安藤さくらの演技力でカバーしてる感じ

愛を読むひと(2008年製作の映画)

3.8

お風呂で号泣しながら観ました。のぼせました。

ひと夏の恋が一生を動かす程の恋になる。最近観た映画の中で上位で心を持ってかれました。

少年時代のドイツが素敵。

子宮に沈める(2013年製作の映画)

3.5

テスト終わったし映画でも見ようとアマプラを探していたら、まさかのこの作品が追加されているとは知らず驚愕。

途中から自分の部屋が汚いのが気になって気になってしょうがなくなった。私も彼女と同じ境遇になっ
>>続きを読む

(2022年製作の映画)

3.5

これは好き。
なんか思ってたよりも18どぎつくなかったかも。行為にちゃんと意味の裏付けしてたからかな。

金子大地演技上手くなってる…

私も、自分に有益なのだとしたら、おじさん好きだなと考えながら見
>>続きを読む

人間失格 太宰治と3人の女たち(2019年製作の映画)

3.5

静子と太宰の出会いは静子が手紙を出したのがきっかけのようで。「お気が向いたら、どうぞあそびにいらして下さい」と太宰から返事がきたそう。

君は僕がすきだよ
なんて言葉言われてみたいと図らずも思ってしま
>>続きを読む

とんび(2022年製作の映画)

3.2

次の日、生(DISHのイナズマで)で北村匠海を見たけど、黒髪坊主からの金髪はびっくらこいた。

原作の方が感動するんだろうなとは正直…

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

3.7

3日前から高校2年の北海道への修学旅行中に訪れています!その時、怪我のため部屋で1人で号泣しながらこの映画を見ました、昨日。ええ、とても号泣もので1人でクラスメイトが違う場所へ行っている時、それはそれ>>続きを読む

ブロークバック・マウンテン(2005年製作の映画)

4.0

ヒース・レジャーの演技が最高でした。
最後のシーンも思わず涙。

何十年もの間、限りのある少ない時間しか会うことが出来なかったのに、相手を想い続けることができるって感動ですね。あのカウボーイ時代で同性
>>続きを読む

終着駅(1953年製作の映画)

3.5

リアルタイムで1時間半が進んでいく、ターミナルでの出来事。

どんな時代でも何処でも不倫はあるし、結局人間って変わらないんだね^ ^

身勝手すぎるっていう男の気持ちと、自分の本当に帰る場所や娘のこと
>>続きを読む