Juさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

5.0

人間過去に囚われるけどその一つ一つの過去があって今があるんだよな
それをコミカルに伝えてくれるクレしん強いわ

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ!夕陽のカスカベボーイズ(2004年製作の映画)

4.9

クレしんの面白さと西部劇の雰囲気がとてもよくマッチしてる大好き!あとこの作品に関しては脚本が本当にすごい
太陽が沈み始めて電車の追いかけっこのシーンと背景の音楽が本当に好き



つばきちゃん、自分も
>>続きを読む

涙そうそう(2006年製作の映画)

-

私アホだからフラグわかんなかった
これは長澤まさみを見る映画なのでは?
沖縄感薄っぺらく感じてしまった

幸せのちから(2006年製作の映画)

-

心が痛む、けど泣いた
最後報われようともその段階で挫折しすぎてたら無理なのかもしれない自分

ウォーリー(2008年製作の映画)

-

まるで数十年後の我々
近未来の設定にはいつまでも興奮させてもらってます

スラムドッグ$ミリオネア(2008年製作の映画)

4.9

伏線?がしっかりしてます、まあそれがこの作品のテーマではあるからな
私、いくら報われようとも途中で挫折しまくる映画あんまり好きじゃないんたけど、これは最高の報われ方しているから好き

崖の上のポニョ(2008年製作の映画)

-

ガキの頃にも観たけど、改めて観ると水没した街がとても美しい
この都市伝説は普通に楽しめるからいいよな

クレヨンしんちゃん 超時空!嵐を呼ぶオラの花嫁(2010年製作の映画)

4.9

防衛隊みんなの未来は良くも悪くも面白いくらいに現実的だった。けど幼い皆んなが未来に来ることでもう一度キラキラするのがとても良かった、大人になってもガキのような輝きって大事なんだと思う

ハナミズキ(2010年製作の映画)

-

長い、
けど私の観たこういう映画史上一番二人ともビジュがいい

コクリコ坂から(2011年製作の映画)

-

これは時代と舞台の設定で色々美化されてるんじゃないかと思うこともあるけど、それも大事だよな

言の葉の庭(2013年製作の映画)

-

やっぱ絵が綺麗だと色々美化されんだよ、メロドラマってやつか?