KoheiFujiwaraさんの映画レビュー・感想・評価

KoheiFujiwara

KoheiFujiwara

映画(73)
ドラマ(1)
アニメ(0)

怪物の木こり(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

【感想】
とりあえず亀梨がカッコよくて、吉岡里帆が可愛かった。
サイコパスを題材にして、マッドサイエンティストの夫婦にそのサイコパスを作り出す脳チップを埋められた子供達が存在してしまうというのは切り口
>>続きを読む

関心領域(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

【感想】
物語の大枠は認識して鑑賞しましたが、難しい部分もありつつ、知らないからこその違和感とかを感じられた。
アウシュビッツ収容所の隣で、幸せに暮らす収容所長の家族達の何でもない日常を描いているので
>>続きを読む

ある閉ざされた雪の山荘で(2024年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

【感想】
原作読んでいないのですが、十角館の殺人の下位互換かなーという印象が強かった。
劇団員が最終オーディションとして、有名脚本家に最終オーディションと称して集められた山荘で一人また一人と殺されてし
>>続きを読む

パルプ・フィクション(1994年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

【感想】
複数のオムニバスから成る物語で時系列もバラバラなのと、内容が全て回収される訳ではないので、あまり深く考えない方がいいかなーという感じででした。
時系列でこうなったのかーというのはあるが、そこ
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

【感想】
クリストファー・ノーラン監督作品という事でかなり難しいのかなと思っていましたが、
オッペンハイマーの聴聞会(1954年:カラー)とストローズの公聴会(1959年:モノクロ)の2軸に分かれてお
>>続きを読む

正欲(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

【感想】
原作をかなり前に読んでいたが読み返しはせずに鑑賞。
性的趣向をテーマにした作品で、水というマイノリティな趣向を持つ人達を中心に起こる世間との乖離や生きづらさを描いている。
原作とは始まり方や
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

【感想】
かなり前に見てはいたが、再度鑑賞。
ジャズの圧倒的な音圧、迫力がやはりすごいと感じた。
自宅鑑賞でも感じたので、やはり映画館で観たいと思わせる作品でした。
ニーマンがスカウトされ、彼女もでき
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

【感想】
アリ•アスター✖️ホアキン•フェニックスでワクワクしながら待ち侘びてました。
あらすじは全く見ずに鑑賞したので、なんだ?なんだ?で付いていく感じでしたが、4部構成の内、1-2部は展開のスピー
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

【感想】
原作は知らずに鑑賞。
年明け早々今年1位になるような素晴らしい映画でした。
頭が子供、体が大人であるベラが世界を旅して成長していくという大筋ではあるものの、前半はセックシーンがこれでもかって
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

【感想】
中盤まで本当につらく、父親の怒り、店長の
ぶつけようのない気持ち、事故を起こした女性、マスコミの情報操作など色々な感情が渦巻いていながら、物語は着々と進んでいくところがどうしようもない現実を
>>続きを読む

ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ(2023年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

【感想】
原作ゲームは知りませんでしたが、大好きなブラムハウスという事で期待値高く鑑賞。
設定と雰囲気はすごく良かったが、幅広い年代が観れると事でグロい描写もあまりなく、中盤でフレディ達と主人公が出会
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

【感想】
ずっと観たいと思いながらも今更鑑賞。
冒頭のハイウェイでのミュージカルシーンから圧巻で一気に引き込まれた。
ミアの衣装がどれも素敵で可愛く、エマストーンの表情もすごくキュートだった。
音楽、
>>続きを読む

ザ・キラー(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

【感想】
完璧な暗殺者が要人の暗殺を失敗することで、依頼者から狙われる事から始まる。
冒頭から自身への戒めのような心構えを繰り返しているものの、思わぬミスをしてしまうが、その報復として妻を襲われた事で
>>続きを読む

ウィッシュ(2023年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

【感想】
今作はディズニー100周年で原題と邦題が同じ【WISH】。
アーシャが国民の願いを不当に所持するマグニフィコ王に立ち向かっていくというディズニーらしさがある作品で、ストーリー・音楽共に素晴ら
>>続きを読む

成れの果て(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

【感想】
姉が自分を犯した男と結婚するという物語の軸は知った上で鑑賞しましたが、知った上でも登場人物の各々のコンプレックさ、クズさがあり胸糞悪ながらも人間の醜悪が表れていてある意味気持ちよくもある複雑
>>続きを読む

イチケイのカラス(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

【感想】
豪華キャスティングで、俳優陣の演技はとても良かったし、田舎のお婆さんが起こす自動車事故から地元企業の隠蔽、果ては国の事故と繋がっていくストーリーも気持ちよく、スッキリと観ることができた。
>>続きを読む

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

【感想】
漫画・アニメも観ており、映画も鑑賞。
アニメの世界観がしっかり映画にも反映されており、良くも悪くも本編に影響はされない作品でした。
初めて見る人も漫画やアニメを途中まで見ている人でも観れるい
>>続きを読む

BAD LANDS バッド・ランズ(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

【感想】
兎にも角にも安藤さくらの演技がすごかった!!!
本当にこういう人だと思わせるような演技がこの映画への没入感を深めているなと感じました。
山田涼介も関西弁が思ったりより(失礼ですが)きちんと話
>>続きを読む

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

【感想】
スーパーマリオブラザーズの世界観がしっかりと描かれており、色々なアクションやちょっとした仕掛けがとても楽しく、マリオど真ん中世代として、とても楽しかった!
またマリオとルイージが現実世界から
>>続きを読む

ナポレオン(2023年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

【感想】
とりあえずホアキン・フェニックスの演技が素晴らしかった!!
ナポレオンの知識はあまりなく、もう少し予備知識があった方が歴史の対極面などが理解できたなーと感じた。
戦争のシーンは迫力満点で映画
>>続きを読む

スマイル(2022年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

【感想】
自殺者を見た人が死に追いやられる呪いが転じていくというのは、呪いのビデオみたいではありつつも、仕組みとしては面白いなーと感じたし、雰囲気や音響などの緊張感は非常に良かった!
ただ後半から終盤
>>続きを読む

キラーズ・オブ・ザ・フラワームーン(2023年製作の映画)

4.1

【感想】
アメリカ先住民の実話と聞いて、人間の怖さを感じたし、欲望と権力の暴走がリアルに描かれていた。
ロバートデニーロの淡々と自分の欲を満たしながら、他人に汚れ仕事をさせるのがとても怖かったし、ディ
>>続きを読む

ミステリと言う勿れ(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

【感想】
原作を読了し、鑑賞。
ドラマから観ているが、菅田将暉演じる九能がホントにハマっているなーと感じる。
演技の幅の広さが本当に凄い。
内容を知ってはいましたが、映像で見るのも良く、最近広島に行っ
>>続きを読む

オオカミの家(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

【感想】
詳しい内容は知らずに予告だけを観て鑑賞。
まず設定の段階で、引き込まれた。
コロニア・ディグニダにインスピレーション
を受けた団体の教育ビデオ的なものが見つかったという導入から始まり、そのビ
>>続きを読む

母性(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

【感想】
原作を読んでいないので、比べることはできませんが、【母性】というタイトル通り、男性陣の存在感の消し方とそれに反した女性陣の演技の迫力が良かった!
特に大地真央さん、高畑淳子さんのベテラン陣は
>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

【感想】
大泉洋が演じる速水が色んな手段でトリニティを盛り上げでいく様が爽快でした。
改めて大泉洋の演技力というか幅を見ましたし、脇を固めるのも名俳優ばかりで、しっかりと演者で成り立っている映画でした
>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

【感想】
異食症という精神の病のテーマがとても重く痛々しかった。
経営者の息子に嫁ぎ夫は出世街道を歩んでおり、お金には困らず、贅沢な暮らしをしてはいるもののストリスを感じる日々。
義理の父母からの様々
>>続きを読む

マイ・エレメント(2023年製作の映画)

4.0

【あらすじ】
火・水・土・風のエレメント(元素)が共に暮らす都市エレメント・シティを舞台に、だれも知らないイマジネーションあふれる色鮮やかな世界での奇跡の出会い、予想もできない驚きと感動の物語が始まる
>>続きを読む

ヴァチカンのエクソシスト(2023年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

【感想】
とにかくラッセルクロウがめちゃくちゃカッコよかった!!
ホラーというよりはアクションやサスペンス要素が強くて、ホラーっぽい驚くシーンもあるけど、最後の退魔シーンとかの方が印象的ですごく良かっ
>>続きを読む

M3GAN/ミーガン(2023年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

【感想】
設定自体がすごい好きでした!!
ホラー要素もありながら、SFやアクション的な部分もあり、現代版チャッキー的な魅力がある作品でした。
ラストに大どんでん返しがあったりする作品ではないけど、純粋
>>続きを読む