福田耕太郎さんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

前科者(2022年製作の映画)

3.5

森田剛の演技!

怖い。

ヒメアノ〜ルの時もそうだったけど、すごいなぁ。

この監督の作品はチェックしていかなくちゃな。

無頼(2020年製作の映画)

3.4

井筒監督作品。

元EXILEのマツ主演。

なんだかずーっと観ていたい映画だったな。

主人公の若い頃に斎藤嘉樹君が!

面識ある斉藤君がまだ役者やってて感無量!

ディヴィジョン(2020年製作の映画)

2.0

思ったのと違った。

警察と悪者の見分けがつかない。

羅生門(1950年製作の映画)

2.0

三船敏郎が激烈にカッコいい。

こんな良い男今いるか?

ワッハッハとうるさいけど。

男はつらいよシリーズのヒロシの父親役だった志村さんも出てて感動。

しかし内容は難しいというかなんというか。
>>続きを読む

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

2.6

ライアンレイノルズの軽い男好きだなぁ。

そんで「ドッジボール」の監督だったのね。

ドッジボール最高だったから、もう少しドッジボール的なエッセンス欲しかったなぁ。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

まさかの最高!

2作目がここまでとは!

前作の音楽が流れ、鳥肌。

そしてアイスマンに涙。

おじさん達が懐かしむだけじゃなく、普通に面白かったと思うよ。

ザ・マスター(2012年製作の映画)

2.2

ホアキン、怖すぎでしょ。

何しでかすかわかんない雰囲気は、もはやデニーローを超えたかもな。

ただ、話はなんだかずっと暗い。

泥の河(1981年製作の映画)

2.7

なんとも静かな映画だ。

子供ながらにわかる大人の事情。

なんか昔おなじようなシチュエーションの物語を観たような・・・

加賀まりこが美人すぎてまいった。

ローマの休日(1953年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

オードリーヘップバーンの映画観たことなかった。

たしかに可愛い。

なんとも切ない感じは「LALALAND」を少し思わせた。

秋刀魚の味(1962年製作の映画)

3.5

俳優さん達の話し方が面白いなぁ。

・・・しかしコンプライアンスばかりのクソみたいな今、男だ女だと言ってたこの時代よりも男と女を意識してない?過剰に。

気にしすぎておかしくなってない?

いつの時代
>>続きを読む

誰も守ってくれない(2008年製作の映画)

3.4

前から気になってて13年も経ってしまってた。

すごく重いストーリー。

考えさせられた。

被害者はもちろん、容疑者の家族もこんな事になるんだと。

ネットで広まるシーンは今となってはもっとなんだろ
>>続きを読む

ザ・バッド・ガイズ(2019年製作の映画)

2.5

キム・アジュンが美人過ぎて。

ドンソク兄さん、今回もパンチが重いぜ!

ワイルド・スピード/ジェットブレイク(2020年製作の映画)

2.2

ポール・ウォーカーがやってたブライアンはこの世界ではまだ生きてる。

そこだけ良かった。

モンタナの目撃者(2021年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

テイラーシェリダン監督は、どことなくマイケル・マン監督と似てるかな。

なんとなく。

好きだな。

ニコラス・ホルトが悪者役というのは新鮮。

そしていつも裏切り者とか卑怯者のイメージのジョン・バー
>>続きを読む

プロミシング・ヤング・ウーマン(2020年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

酔ったふりして介抱してヤろうとする男を追いつめるけど、危ないよね。

ミイラ取りがミイラになるかもだから、ハラハラして見ていた。

それが全てニーナの事件によるもの。

大好きなニーナのために。

>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

2.3

事故のシーンは目を背けたくなる。

この話はどうしたら良いのか分からずキツい。

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

3.1

村上春樹が原作だという。

村上春樹は昔好きで自分の店の名前の由来も村上春樹だったのに「海辺のカフカ」までしか読んでない。

なのでこの話も知らない。

でもなんかこの映画の感じが村上春樹の文を読んで
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

2.2

シャマランお得意のドキッとさせる演出がなくて残念。

相変わらずこういうの作ってて変わらない精神は感心します。

MARIA/マリア(2019年製作の映画)

1.8

フィリピン語の時、声が小さすぎ。

ボインな元殺し屋のよくある復讐劇。

シャドー・オブ・ナイト(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

「ザ・レイド」の2人。

今回は主役を交代。

ジョー・タスリムはインドネシア版ライアン・レイノルズ顔。

残酷なシーンはザ・レイド以上。

ただ話の内容がイマイチだったかなぁ。

バイクの女とかなん
>>続きを読む

心のカルテ(2017年製作の映画)

2.6

リリーコリンズこんな痩せちゃったの?

すごいなぁ。

拒食症の人の苦しみってやはり心のモノなのだろうなぁと。

キアヌがなんか良い味出してる。

37セカンズ(2019年製作の映画)

4.0

ユマを助けてくれる舞さんやトシくんの温かさよ。

見てられないシーンもあったけど、ユマの優しさに心が洗われるようだ。

スペンサー・コンフィデンシャル(2020年製作の映画)

3.2

マーク・ウォルバーグとピーターバーグ監督。

だいたいつまらない。

しかしこれは面白かった。

アラン・アーキンのスパイスも効果的だったのかな。

スペンサーの正義感。

人助けとは。

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

3.4

ストップモーションすごいなぁ!

世界観も変わってて面白い。

「リトルナイトメア」みたいな世界観。

3部作らしいので次が楽しみだけど、気が遠くなる作業なんだろうなぁ。