Kanaeさんの映画レビュー・感想・評価

Kanae

Kanae

  • List view
  • Grid view

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.0

歌が良い。
最初歌から始まるのはワクワクする感じで楽しい。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.0

とにかく歌が良い。
サーカスの場面とかは迫力あるので、映画館で観れたら良かったなぁと。

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.0

5年ぶりに鑑賞。
やっぱり冷蔵庫のシーンがなぜあのタイミングで流れたのか気になる。
冷蔵庫からは妄想なのだろうか。
重いけど考えさせられる。

かぐや様は告らせたい~天才たちの恋愛頭脳戦~(2019年製作の映画)

4.0

面白くて何度も観た作品。
生徒会メンバーがそれぞれ良いキャラで面白い。
藤原書記が良い味出してる。
時間もそんなに長くないしサクッと観れて笑えて良い作品。

かぐや様は告らせたい ~天才たちの恋愛頭脳戦~ ファイナル(2021年製作の映画)

4.0

前作も面白くて良かったけど、今回も面白かった。
青春って感じ。
若手演技派が集まった映画。
体育祭の石上くんのシーンは友情物語で感動。
サクッと観れて良い。

魔法にかけられて2(2022年製作の映画)

2.5

前作が好きで拝見。
期待しすぎたせいか、評価しづらかった。

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

3.0

自分だけギフトがなくて、家族のために生きようとしても思うように伝わらなくて辛いよなぁと。
The ディズニーって感じじゃなくてダンスとかもバリバリ踊ってて見てて楽しかった。

ピノキオ(2022年製作の映画)

3.5

ちゃんとピノキオ見たことなかったなと思い鑑賞。
ピノキオは最初からずっと強くて芯のある子だった。
とっても可愛い。

リトル・マーメイド(2023年製作の映画)

4.0

やっぱりアリエルは音楽が最上級に良い。
劇場で観れなかったから、ディズニープラスで観たけど、海が綺麗すぎて大スクリーンで観れてたらすごく壮大で綺麗だっただろうなと。
アニメでも良かったのかなぁと思う所
>>続きを読む

アキラとあきら(2022年製作の映画)

3.0

さすが池井戸潤さんの作品。
破壊寸前の会社が生き返るありがちな話だけど、テンポ感が良い。
兄弟間もリアルで兄に勝ちたくても勝てない事ってあるよなぁって。
弟が切ない。
最後のbacknumberも良い
>>続きを読む

バスカヴィル家の犬 シャーロック劇場版(2022年製作の映画)

2.5

ドラマを見てないからか、話について行くのに必死だった。
出てる俳優陣が豪華。

母性(2022年製作の映画)

4.0

愛の形ってなにが正解なのかわからないなぁ。
一般的な良いもの(優しさとか愛)って時には人を傷つけることもあって生きるって難しい。
母の視点と娘の視点で同じ物語でも話が違って面白かった。
昭和感強めだっ
>>続きを読む

極主夫道 ザ・シネマ(2022年製作の映画)

4.0

ドラマから大好きで、映画化されると知って歓喜だった作品。
くだらないけど本当に面白い。
役者も普通に堪えきれずに笑ってるし、ニヤニヤしちゃう(笑)

バブル(2022年製作の映画)

2.5

SF系を今まであまり観てこなかったから、ストーリーが非現実的だから想像するのが好きな私にとってはちょっと難しかったかも。
でもとにかく映像が綺麗で、これを劇場で観れたら迫力もあって凄いだろうなと。

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.0

最初結構グロい映像ありでびっくりする。
阿部サダヲの連続殺人犯ってこんな感じだよなぁってリアルな表情が良かった。
最後の彼女が事件について調べてる(?)感じはもうちょっと描いてくれたら良かったかな。

ファインディング・ニモ(2003年製作の映画)

4.0

テンポが速くて面白い。
それぞれの成長が見れて応援したくなるし感動する。
ドリーのボケ感がいい感じにクスッと笑える。
最後水槽にいた魚達も抜けだせた所も描かれて良かった。

カールじいさんの空飛ぶ家(2009年製作の映画)

4.0

何回も見るほど好きな作品。
夢と希望と愛情が溢れた素敵な作品。
冒頭の子供の頃から大人になるまで、セリフがなくても伝わる2人の信頼が良かった。
やっぱり長年大事な人と暮らしてきた、たった1つの家は大事
>>続きを読む

カーズ(2006年製作の映画)

2.5

車をメインで映像を作るって斬新で発想がやっぱりディズニーすごいなと。
ディズニーってやっぱり女の子受けになってしまうけど、男女どちらも楽しめる映画だと思う。
一匹狼だったマックィーンが仲間を思い最後一
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

2.5

曲が良い。
アニメあんまり見ないけど、迫力があって良かった。

劇場版ラジエーションハウス(2022年製作の映画)

2.5

仲間想いなところが変わってなくて素敵だった。
医療系ってどうしても重くなりがちだけど、しっかりと命の大切さも描きつつ、コメディー感もあって面白かった。

タイタニック(1997年製作の映画)

5.0

何回も観るほど大好きな作品。
これぞ珠玉のラブストーリー。
最後ジャックの手を離すところは残酷すぎるけど、どれだけお互いが愛しているかはこれまでの過程を見ればわかる。
まさに出会うべき出会った運命の人
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.5

とにかくエマ・ワトソンが美しすぎる。
やっぱりディズニーって非現実的だからそれを実写化するのは難しすぎると思うのに、実現してしまうのが本当にすごい。
最後、それぞれ人間に戻れず動けなくなってしまうとこ
>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

3.5

親子、姉妹の関係性がよかった。
近すぎず、でもお互い必要と思っていてリアル。
さすが素晴らしい女優さんたちと是枝監督って感じがした。

リトル・マーメイド(1989年製作の映画)

4.0

16歳で運命の相手に出会えたり、アリエルは自立してるなぁと。
でも意外と小さく小柄に描かれていたり大人になって見るからこその発見があった。
やっぱりディズニー映画は歌が素晴らしいけど、特にリトル・マー
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

4.0

永野芽郁ちゃんのあんな激しい演技が新鮮すぎて圧倒された。
死ってなんであるんだろうと思ってしまう。
皆が平和に生きれる世界はこの先あるのだろうか。

TANG タング(2022年製作の映画)

2.5

タングがコーヒーを持ってくるところは感動した。
少しずつお互いに気持ちが変化していくところが良かった。

ペット2(2019年製作の映画)

2.5

実際に動物が喋ってたら、こんな風に思ってるのかななんて。

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

4.0

僕を捨てたの?ってプーが言った時、グサって心に刺さった。
プーが可愛すぎた。
ちょくちょく可愛すぎて笑えるところもあって良かった。
面白い。

シャイロックの子供たち(2023年製作の映画)

3.5

スカッと感はあんまりなかったけど、面白かった。
阿部サダヲだから当たり。
豪華俳優陣が集まりまくってて、演技力はやっぱり格別だった。
エレカシもまた良い。
銀行の裏側なんて普段絶対に見れないから視点が
>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド(2007年製作の映画)

2.0

金曜ロードショーで3週連続放送してたから3作品見てみたけど、よくわからなかった。
流し見。

パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たち(2003年製作の映画)

2.5

骸骨になる映像を残した技術が凄い。
あとやっぱりあの音楽が素晴らしい。
この作品を本当にそのまま再現してるディズニーランドが凄すぎる。