EILEENさんの映画レビュー・感想・評価

EILEEN

EILEEN

映画(626)
ドラマ(0)
アニメ(0)

スター・ウォーズ/スカイウォーカーの夜明け(2019年製作の映画)

4.1

ここまで長くなって待ってしまうとどんな結末でも何かしっくりこない、みたいな気持ちになっちゃうんだろうな。でも好きなんだけどさ。

ONE PIECE STAMPEDE(2019年製作の映画)

3.8

やっぱり映画だと物足りなく感じてしまう病。わがまま。長く、深く観たいと思っちゃうからなのかな

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.0

最後こうなるんですね。結局何だったのか、とかわからないんだけどわからないってのが正解でいいのかな。

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.9

砂感すごいけど、砂を忘れさせるティミー様の美しさよ。いや、とはいえ無骨さも出てきてはいるが。

ドクター・ドリトル(2020年製作の映画)

3.8

好きだったなぁ、エディマーフィーの。動物と喋りたいと思ってたから話せてるってだけで楽しい。

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

4.1

ルーブルって貸し切ったのかな、いくらかな、とか無駄なことを考えるけど、漆黒の黒が欲しい気持ち、わかる

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 特別編集版(2021年製作の映画)

4.3

わかってるのになんで何度も泣けるんだろうな。改めて手紙っていいな。伝えたいことは伝える大事さ。

ヴァイオレット・エヴァーガーデン 外伝 - 永遠と自動手記人形 -(2019年製作の映画)

4.3

アニメを見て順にみていったので、吐くほどの涙はなかったが、よかった。姿勢がいいと美しく、凛と見えるよね、と本筋からズレたことを思っていた。

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

4.5

初めて観たのがこれで吐くほと泣いた。でもラストちょっと我にかえってしまった。とはいえ大好き。映像の美しさ、主人公の成長物語。

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

3.6

ギャグ部が多くて一度脱落してしまうとのれないまま終わってしまう危険をはらんでいると思いました。

僕のヒーローアカデミア THE MOVIE ヒーローズ:ライジング(2019年製作の映画)

3.9

なんかやっぱり映画だと物足りなくなってしまう。セロくんと誕生日が一緒なので応援してしまう。

search/サーチ(2018年製作の映画)

4.2

ほぼPC画面ってのも面白かったし、検索のしかたも興味深かったし、FaceTime多用するのも異文化感あってよかった

ホムンクルス(2021年製作の映画)

3.3

原作大好きだったから後半はおぉぉ、、となりました。記憶を失って浮浪者的な人に一緒に住んでたって言われても一緒に寝れないなと思いました。

プレデター(1987年製作の映画)

3.9

子供の頃初めて観たんだよなぁ。ジャングル=怖い、強い敵=怖い、消える=怖いって中でシュワちゃんは神だった

バケモノの子(2015年製作の映画)

3.7

色々ツッコミどころはありますが、割と好き。ああ、本当ですか?となりながら泣いた

AIR/エア(2023年製作の映画)

3.9

80年代の感じがすごくよかった。かっこいい。LAにスニーカー買いに行ったなぁと思い出しました。

アキラ AKIRA(1988年製作の映画)

4.0

漫画を読んだ時はキャラが見にくいと思ったけど映像だとよかった。面白い。世界観好き。てかみんな好きか。

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.8

キラキラで美しかった青年時代をリアルタイムに見ていたので、こういう役っておもろいなってなった

ヒメアノ〜ル(2016年製作の映画)

4.0

原作も好きだったけど、稲中とだいぶ違うけど。森田剛が凄すぎた。よく映像化しようとしたなぁ。

リプリー(1999年製作の映画)

4.0

すごくハラハラしながら観てた。あああバレると思いながら。そしてみんな美しい

シティーハンター(2024年製作の映画)

3.6

鈴木亮平ってすごいなぁ。香の無茶さに少々苛立ってしまったのは原作を読んでいた時より大人になったからなのか

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.9

後ろの人が座席を蹴ってくるため終始集中出来ず悔しい。

カラオケ行こ!(2024年製作の映画)

3.8

原作の漫画大好き!紅挟むとことか映像のがおもろい。そもそも目のつけどころがおもろいから好き。綾野剛、クローズでロン毛で傘さしてた人だよなぁ。

デッドデッドデーモンズデデデデデストラクション 前章(2024年製作の映画)

4.0

いい声の無駄遣いってくらい好き。最初あのちゃんだーって違和感だったけどもはやあのちゃんでいいとなった。

映画 マイホームヒーロー(2024年製作の映画)

3.5

原作読まなければ!だいぶはしょられてるのかな?津田健次郎って小さかったんだ!と初めて知ったのでした。

ある男(2022年製作の映画)

3.8

飛行機の中でダウンロードして見た。俳優陣の演技力の素晴らしさ。主人公は妻夫木なのか?原作が気になりました。

アクアマン/失われた王国(2023年製作の映画)

4.0

え!いつの間に子供?ってなったのはおじいちゃん、おばあちゃんが歳をとってないように見えるから。あと虫、無理。

アクアマン(2018年製作の映画)

3.8

飛行機で吹き替えで観たこともあり、POPな仕上がり。いや、結局面白い!好き!ってなっちゃった。

クライ・マッチョ(2021年製作の映画)

3.7

イーストウッド、一体いくつなのか?と思うくらい素敵なんだけど、でもだからって恋してしまうものなの?しちゃうか。イーストウッドだもんね。

ジャージー・ボーイズ(2014年製作の映画)

3.8

何も知らずに観て、あ!この音楽の人なのかとなった。こんな背景があるのか、と。この時代のこの世界は大変だったんだな。

ジェントルメン(2019年製作の映画)

4.5

おしゃれがすぎて出張の飛行機の中で何度も観てしまう。おしゃれでバタバタしてスピーディーで面白い。好き。

キャッシュトラック(2021年製作の映画)

4.3

えー、かっこいいやん。かっこよくなるの、わかってたけど、かっこええやんか。

劇場版 転生したらスライムだった件 紅蓮の絆編(2022年製作の映画)

3.6

おお、おお、という感じで大円団。アニメ見てたら声優さんにハマる理由が最近わかってきました。

オットーという男(2022年製作の映画)

3.8

偏屈な人が柔らかくなるよねってわかってたけど泣いた。マリソルが太陽であんな人たまにめんどくさいけど隣人って最高。

>|