Kaitoさんの映画レビュー・感想・評価

Kaito

Kaito

関心領域(2023年製作の映画)

4.1

人生で一番きついオープニングとエンディングかも

目から入ってくる情報はめちゃくちゃ単調なのに、裏でずっと聞こえる叫び声、怒鳴り声、銃声が嫌すぎてとんでもなく疲れた

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

日本の話が出始めたあたりからゾワゾワしちゃって後半の聴聞会の話ついていけなかった

はだしのゲンとか広島の平和記念資料館とか、原爆のことはある程度知ってるつもりだったし、被害者意識だけじゃダメなのもわ
>>続きを読む

雲のむこう、約束の場所(2004年製作の映画)

3.5

セカイ系のお手本ってかんじ

君の名はの元ネタっぽいシーンあってニヤけた

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.6

とんっっっでもない歴史見ちゃってるかもしれないヤバい

1作目の雰囲気から今作見るか悩んでたけど、嵐の前の静けさだったのね

スターウォーズのスケールで満足してた自分がアリに見えるくらい何もかもデカす
>>続きを読む

ボーはおそれている(2023年製作の映画)

3.7

意味わからん頭痛い

しっかり元ネタのBEAUのオマージュもあったのは良かった

落下の解剖学(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

リスニングだけは自信あるから普段は字幕見逃してもなーんとなく理解できるんだけど、裁判の時なんかほぼフランス語だから常に字幕追ってて頭で処理してっていうのがすんごい疲れた
今日仕事暇で良かった

鬱は辛
>>続きを読む

哀れなるものたち(2023年製作の映画)

4.4

笑ってる俺らも哀れだよほんとに

俺の足りない語彙力で話の内容について語るのはやめておいて、とりあえずカメラワーク、構図、レンズ、そんで音楽がすーばらしかった

シットコムみたいなズームしたり、魚眼で
>>続きを読む

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)

4.5

アッツアツの激アツすぎて大火傷負った
ロウリュの後に全身に熱湯かけられたくらいアツかった

SEEDより宇宙世紀ばっか追ってたから直前にめちゃくちゃ勉強してから見たけど、そんな俺でもニヤニヤしちゃうく
>>続きを読む

千年女優(2001年製作の映画)

4.0

キャラデザいいなぁ
やっぱ平沢進の音楽に合うなぁ
どの場面切り取っても画になるから全コマ分のTシャツ作ってください

マーベルズ(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

モニカの戦い方まじでかっこいいからこっちの宇宙いてほしかったな

まさかここでヤングアベンジャーズの話出てくると思わなくてニヤニヤが止まらんかった

ザ・クリエイター/創造者(2023年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

最高だった…ほんとに最高だった…

ロックオンされたロボットが民家逃げ込もうとしたけど諦めてやられるところ、どのシーンよりも悲しかった

サイバーパンク映画特有のガバガバ日本語もあったし、渋谷は出てく
>>続きを読む

グランツーリスモ(2023年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

スクリーンでプレステのロゴ見れるの鳥肌
一番好きな車が一番最初に映るの鳥肌
効果音全部GTで鳥肌
一瞬流れるMoon Over the Castle鳥肌

山内さんこんな険しい顔じゃないよって思ってた
>>続きを読む

メメント(2000年製作の映画)

3.9

最後まで見たあとにもう一回遡って見るの楽しすぎい

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.6

よく分かんなかった
でもジブリってよく分かんない作品の方が多いしそこまでモヤモヤしてない

今までの作品を思い出すようなシーンあったし、音楽も相まって懐かしい気持ちになったなぁ

怪物(2023年製作の映画)

4.2

モヤモヤがどんどん晴れてく感覚
怪物がいろんな人物に乗り移ってるみたいだった

終盤の音楽が特によかった
内容に集中しすぎて涙は出なかったけど、もう一回見たら多分泣いてる

とりあえず死ぬほどおもしろ
>>続きを読む

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.5

全宇宙の俺の目があっても足りないくらい情報量がえぐい

やっぱ音楽がいいわ
プレイリスト再生しながら帰った

もう2023終わりでいいから続編早く観せて

aftersun/アフターサン(2022年製作の映画)

3.9

夏も海も好きだからずっと心地よかった

旅行中ソフィはいろんな人と話してコミュニケーション取ってたけど、パパはずっと1人でソフィのこと気にかけてる描写ばっかだったな
それくらい大切に思ってたのかなぁ

TAR/ター(2022年製作の映画)

3.5

人の名前すごい出てくるし専門用語もすごい出てきたから、話についていくのに必死だった

ただ最後!なんだよ最後!もっと聞かせてくれよ!

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.3

最高だ

バトルシーンのカメラワークカッコ良すぎてちびるかと思った
涙腺はびしょびしょ

ノック 終末の訪問者(2023年製作の映画)

3.5

前作のOLDみたいに答え合わせタイムあると思ったら意外とあっさり終わったから不完全燃焼

偶然が重なると明らかにおかしいことでも信じちゃうよなあって

Munchausen(原題)(2013年製作の映画)

3.5

タイトルの意味わかれば無声でもわかりやすい
SAYONARA

ザ・ホエール(2022年製作の映画)

3.5

この作品を見るには若過ぎたかもしれん
家庭を持ったらもっと理解できるんだと思う

>|