KokiMさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

この子は邪悪(2022年製作の映画)

4.0

映画館の予告で観たいと思った作品。なぜかホラーだと勘違いして鑑賞し始めた。サスペンスらしい。スリラーっぽくも感じたけど、怖い演出たくさんあって満足です。

ストーリーや登場人物も割とシンプルで、序盤か
>>続きを読む

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

3.3

前半がほぼAVみたいでビックリした。一緒に観る相手を選ばないと気まずくなりそう。

さくらんと同じ監督なだけあって色味はとても好き。ストーリーや終盤の狂いっぷりも好み。

沢尻エリカが「別に」事件後の
>>続きを読む

Mr.&Mrs. スミス(2005年製作の映画)

4.0

ノーカットで初めて観た。
最強のイケメンと最強の美女。アクションシーンも見応えたっぷりで飽きない。二人の倦怠期がとても伝わるし、それを乗り越える流れも好きすぎゆ。

「女の名前と社会保証番号は?」のシ
>>続きを読む

残穢 住んではいけない部屋(2016年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

イイね。かなり怖かった。驚かす系ではなくジワジワ怖がらず系。貞子のようなキャラで押す系でもなく、邦画ホラーとしての怖さが存分に味わえて良い。事故物件が目指すべきはこの作品じゃなかったのか?笑

竹内結
>>続きを読む

ONE PIECE FILM GOLD(2016年製作の映画)

4.0

こちらもREDに影響受けて再鑑賞。
テゾーロというヴィラン、好きだ。生い立ちから成る性格もヴィランらしくていいね。戦い方がクロコダイルに似て自分の強みを生かしてるのも良き。

ラキラキの実との戦い方も
>>続きを読む

ONE PIECE FILM Z ワンピース フィルム ゼット(2012年製作の映画)

4.0

こちらもREDに影響受けて再鑑賞。
Z先生とかいう厨二病くすぐる要素を詰め込んだジジイ、カッコイイぞ。

ネオ海軍はカルト教チックではあるけれども、キャラも野望も能力もとても好み。

ロリナミが可愛す
>>続きを読む

ONE PIECE FILM STRONG WORLD/ワンピース フィルム ストロングワールド(2009年製作の映画)

4.0

REDでワンピ欲が復活したので久々鑑賞。映画館でもしっかり鑑賞したんだけど、当時は原作者が映画に関わるということでかなり期待値高かったと思う。そして当時の期待値をしっかり超えてて感動した記憶ある。>>続きを読む

ONE PIECE ワンピース THE MOVIE デッドエンドの冒険(2003年製作の映画)

3.9

かなり過去の作品なだけあって悪魔の実の設定がかなりブレブレなのとアクション少なめなのは仕方ないけど、登場キャラやストーリーはとても好き。

一味でいうと特にナミのオラオラキャラが懐かしくもとても良いな
>>続きを読む

ジョーズ'87/復讐篇(1987年製作の映画)

3.0

ジョーズ3までかと思ってたら続編あったのね。アマプラだとジョーズ4ってタイトルだったけど、filmarksでみたら〜篇ってのが何本もあったからもう少し続いてるっぽい。

本編のサメさんは2や3よりは頑
>>続きを読む

ソルト(2010年製作の映画)

4.0

地上波上映してたので久々に鑑賞。わりとストーリー覚えた。どのシーンを取ってもアンジェリーナジョリーのアクションが凄い。強い。何度も見直したくなる。

黒髪のソルトが本当に美しい。終盤までどうなるのか予
>>続きを読む

今夜、世界からこの恋が消えても(2022年製作の映画)

3.5

良い作品だが号泣とまではいかなかった。透くんが良いやつすぎるんよ。

時系列はバラバラだったけどわかりやすくて理解しやすかった。

記憶を無くして毎日日記で記憶を埋めてくという感情がどう変化していくの
>>続きを読む

トリック 劇場版2(2006年製作の映画)

4.0

やっぱり堀北真希が最強。案外ドロドロした関係性で好き。ヨロシクネ

ONE PIECE ワンピース ねじまき島の冒険(2001年製作の映画)

3.5

トロトロの実という当時最強格の悪魔の実を食べてたのに幹部が次々やられて逃げ出したところを簡単に捕まっちゃうハニークイーンが可愛い。

これも60分と短め。ボロードとアキースという兄弟も案外良いキャラで
>>続きを読む

ONE PIECE ワンピース(2000年製作の映画)

3.3

久しぶりに観た。懐かしい。この頃のワンピ映画は50分とかなのね。かなりシンプルだった。

この映画のときはまだサンジが仲間じゃなかったんだけど、アニメのオープニングで出てきてて誰これってなってたのは良
>>続きを読む

ONE PIECE FILM RED(2022年製作の映画)

4.3

20年近く、ゆるくONE PIECEファンしているが、ウタというキャラが今までで一番好きだ…ビジュアル、生い立ち、表情、野望、苦悩、能力、歌、全て好きだ…動きも解釈一致すぎる…

シャンクスの娘が出る
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

3.8

過去作の俳優がたくさん出てジュラシックパーク〜アベンジャーズ〜みたいなノリだった。みんなお爺ちゃんお婆ちゃんになったね…そりゃ30年前から続いてるシリーズならそうか。知った顔出たときは興奮した。

>>続きを読む

マトリックス レボリューションズ(2003年製作の映画)

4.0

前作同様、過去に観た印象とかなり変わった。コンピューターウィルスの話まである。そしてストーリの記憶が結構抜けてて、あ、そうなるの?ってシーン多かった。

戦闘シーンはどの作品素晴らしい。もう重力無視し
>>続きを読む

犬鳴村(2020年製作の映画)

3.0

出てくる幽霊がお化け屋敷で出るタイプなんよ。生気がありすぎる笑

設定はすごく面白い。割と複雑なので鑑賞後に考察調べるくらいには面白みを含む内容だった。雰囲気はよかったけど終盤30分がダメですね。
>>続きを読む

ミニオンズ フィーバー(2022年製作の映画)

4.0

ミニオンシリーズの過去編2作品目。他のミニオンシリーズと同じでポップコーンが美味しくなる作品。楽しく鑑賞できた!今回は仲間愛や尊敬の愛をたくさん感じた。

ギャグシーンはいつも通り多くて笑えたし、70
>>続きを読む

トイ・ストーリー・オブ・テラー!(2013年製作の映画)

4.0

地味に怖いけどしっかりトイストーリーしてて良い。ジェシーのトラウマと戦うところもいいね。

タワー・オブ・テラーと掛けてるのかなと思ったけどストーリーに全然関係なかった

レックスはお風呂の王様(2012年製作の映画)

3.8

レックスはそこまで好みのオモチャではないけど良い短編だった。お風呂でパーティしたくなるね!

ボー・ピープはどこに?(2020年製作の映画)

4.0

短編なのに満足感が凄い。トイストーリー4まで観てから鑑賞すべき作品。おもちゃボーピープの人生を知ることができる。そして彼女の性格も出ててとても良い。

ウッディの吹替声優がいつもと違うことに気づいたけ
>>続きを読む

ピクセル(2015年製作の映画)

3.4

結構ぶっ飛んでてかなりコメディ寄りだった。大統領がポンコツすぎてリアリティないけど普通に面白い。

パックマンとかのゲームに思い入れがかなり楽しめそう。思い入れなくても面白いけど。

映像はすごい。ゲ
>>続きを読む

カイジ 人生逆転ゲーム(2009年製作の映画)

3.7

カイジの原作は観たことないけど、違和感なく観れる。有名なあのセリフも聞けて満足。

そしてカイジ役の藤原竜也には勝利と敗北を何度も味わう役が似合すぎる。一生叫んでいてほしい

マトリックス リローデッド(2003年製作の映画)

3.9

久しぶりに観てみたらすごく印象が変わった。かなりプログラムチックな設定だったのね。

いきなりスーパーマンなのは今観たら笑えたけど戦闘シーンは今でもすごい。やっぱりスローになるシーンがカッコ良すぎる。
>>続きを読む

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.5

魅せ方がうまい。序盤から時系列がバラバラで理解するのに少し苦労したけど、これから何が起こって誰が犯人かを想像しながら観るのが楽しかった。

ただ、あんまりスッキリしないと思った。終盤が少し重いのがね…
>>続きを読む

バクマン。(2015年製作の映画)

3.5

原作好きだしサカナクションも好きだから当時映画館で観た記憶。確かBGMもサカナクションが携わってたはずで、音楽でも楽しめる作品。

ただ、原作と違ってシュージンの賢い設定が全然活かせてないのが残念。そ
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.1

上映時期が長いのでしっかり時間を取って意気込んでから鑑賞。最後まで飽きずに観ることができた。

ストーリーほぼ知らない状態だったのでアルマゲドン的な話になるのかなと思ってたけどそれ以上にSFだった。宇
>>続きを読む

映画 賭ケグルイ 絶体絶命ロシアンルーレット(2021年製作の映画)

3.1

浜辺美波と池田エライザがただただ美しくてカッコいいだけ。勝ちが決まった賭け事ほどつまらんものはないという意味で今回の敵は本当につまらん魅力なし。勝ち方がパターン入ってるし。幹部たちもようわからん心情だ>>続きを読む

トリック劇場版 ラストステージ(2013年製作の映画)

4.0

ドラマは全部観たことないけど映画のシリーズ好きで当時も映画館で観た思い出。

ネタに振り切ってるのに妙にリアルでトリックもしっかりしててストーリーも絶妙な感じで好き。

この二人のやりとりをずっと観て
>>続きを読む

マトリックス(1999年製作の映画)

4.2

何度観てもおもしろい。これが20年以上前の作品だなんて信じられない。今でこそワイヤーが見えそうな気はするけど、そこまで違和感のない映像ばかり。

この映画を観るたびに昔PS2でやったマトリックスのゲー
>>続きを読む

オールド(2021年製作の映画)

4.0

映画ジャケットからミッドサマーのような雰囲気を感じて上映当時にチキって映画館で観なかった作品。後悔。かなり観やすくて怖くて面白かった!そして割とスッキリ!

ここ数年で歳を取るの怖いなと思ってたけど、
>>続きを読む

真夜中乙女戦争(2021年製作の映画)

3.0

最初の90分くらいはジャケットのオシャレさに負けてる。中身の薄い感じがした。厨二病拗らせた人が大学生活に馴染めずに生活する感じ。やることがしょうもない。ただ、終盤は雰囲気含めていい感じ。続編があれば観>>続きを読む

整形水(2020年製作の映画)

3.4

なかなかのホラーで設定はかなり面白かった。整形や美の考え方は文化の違いがありそうだけれども、理解できることも多々ありだった。

映像は2000年代前半のCGって感じでもう少し頑張れって感じ。日本やアメ
>>続きを読む

バズ・ライトイヤー(2022年製作の映画)

4.0

いい時間にやってたのが吹替3Dだったけどとても満足。いつぶりかわからないくらい3D久しぶりだったけど、今ってこんな感じなんだ。違和感なく観れた。

トイストーリーシリーズは全編観たことあるけど、多分観
>>続きを読む

からかい上手の高木さん(2022年製作の映画)

4.0

単行本を10巻くらいまで追いかけてた勢でアニメは観たことなかったんだけど、とても満足です。声も違和感なくからかう高木さんとからかわれる西方を観れて満足。

中学生らしい甘酸っぱい青春を観て自分の中学時
>>続きを読む