KokiMさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

空の青さを知る人よ(2019年製作の映画)

3.0

主人公の「私は全て理解してる」みたいな世間や周りを見下した態度なシーン多くて不快だった。高校生とはいえ捻くれすぎ。てか捻くれてる人多い作品だった。

あか姉は唯一の救いまである。

高校生がEpiph
>>続きを読む

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

3.9

前作とは比べ物にならないほど面白かった!アクションシーンは前作から見応え満載でオープニングから飛ばしてて観ててワクワクした!

ヴィランキャラも魅力あったし人間関係もいい感じに複雑で良かった。

団地
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

3.5

前情報なしで鑑賞したらバンド映画でビックリした。アニメーションミュージカルなのね。自分はフェスも好きだから難なく観ることができたけど、苦手な人は苦手だと思う。

コロナ禍になってからはフェスの様式も変
>>続きを読む

BURN THE WITCH(2020年製作の映画)

3.4

U-NEXTにあったやつは3話に分かれてたけど同じやつかな?

原作観た上での鑑賞。やっぱり漫画のアニメ化は夢があるね。声が入って動くのがとても良い。

ストーリーやキャラもBLEACHと同じ作者なだ
>>続きを読む

シャッター アイランド(2009年製作の映画)

3.9

精神が関わる話って自分も体験するかも(してるかも)なので怖い。演出も怖かったから映画館で観たらヤバそう。

昔一度観たことあったけど、その時感じたことと違うように感じた気がする。大人になったからかな。
>>続きを読む

ビートルジュース(1988年製作の映画)

3.3

ユニバのショーを観たことあって映画の方も興味あったので鑑賞。

ティムバートン感満載。昔の作品だから映像は古っぽいけどティムバートンは昔からティムバートンなんだ…

昔は幽霊をどう捉えていたのか知らな
>>続きを読む

殺さない彼と死なない彼女(2019年製作の映画)

3.9

原作漫画が好きで滑ってそうだなと思って避けてた作品。よかったです。避けてたのは間違い。早く観れば良かった。

前半は小坂が厨二病感満載でなんか違ったし鹿野もわざとらしすぎてなんか違うなと思って観てた。
>>続きを読む

ハリー・ポッター20周年記念:リターン・トゥ・ホグワーツ(2022年製作の映画)

3.9

全ハリポタ好きが見るべきドキュメンタリー映画だった…初めて映画観たときの興奮を思い出した。

ドキュメンタリー映画はそこまで好きじゃないけど、ハリポタシリーズが大好きだからこの作品は本当に楽しめた。
>>続きを読む

GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊(1995年製作の映画)

3.3

いろんな点で多くの魅力を感じたけれど、専門用語をたくさん並べたり、日常生活で存在する用語を作品内で別の意味で使って早口で語ったりして、視聴者に考察を促す系の作品は好みではない。

映像や表現が古かった
>>続きを読む

ちはやふる ー結びー(2018年製作の映画)

3.5

ただただ衣装が可愛い。カッコいい。かるたの面白さがカジュアルに伝わるけど、知れば知るほど超難しそうだなと思う。

前2作を観てることもあって、とても楽しめた。観てないとキツイかも。

とっても青春して
>>続きを読む

鋼の錬金術師(2017年製作の映画)

3.4

コスプレ感は否めないけど普通に面白かった。ハガレン自体は名前は知ってるくらいで内容全然知らない状態だったけど、設定がかなり面白い。原作がとても気になった。

有名な例のシーンも観れてよかった。

それ
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.5

期待しすぎたのはある。

ジョニデのグリンデルバルドが好きだったから序盤で誰?ってなって最後まで世界に入り込めなかった。大人の事情がいろいろあるから仕方ないね。

それにしてもストーリーが盛り込まれす
>>続きを読む

名探偵コナン 緋色の弾丸(2021年製作の映画)

3.4

天国へのカウントダウンがピークの自分としては知らないキャラいっぱい。人間関係がかなり複雑そうなので雰囲気鑑賞。まあいつものコナンシリーズのように面白い。

博士のクイズいつもわからん…

自分が年齢を
>>続きを読む

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

3.0

浜辺美波と北川景子のコスプレを観る作品。レイが喋るたびに高校の文化祭の演劇感が増した。演技って難しいんだね。

原作は脱出編まではガッツリ読んでた勢だけど、運動神経良い設定は全然表現できてなかった。み
>>続きを読む

劇場版 奥様は、取扱い注意(2020年製作の映画)

2.9

綾瀬はるかのアクションシーンがカッコイイだけの映画。他はドラマで十分かなって感じ。

フラグは解りやすい。ヴィランサイドのIQ低すぎるのが気になった

余命10年(2022年製作の映画)

4.0

号泣してきた。何回泣くねんてくらい泣いた。この一年で一番泣いた。

命扱う系はツライだろうなと心構えして鑑賞。君の膵臓をたべたいでの言葉を何度も思い出した。「家族は日常を取り繕う。」現実と向き合わなき
>>続きを読む

ハンコック(2008年製作の映画)

3.9

スーパーヒーロー映画は基本大好きなんだけど、ハンコックを初めて観たときの衝撃は今でも忘れられない。そんなのあり?!となった。

終盤にえっ?ってシーンはあるけど、それを除けばハンコックの性格や能力は好
>>続きを読む

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

3.4

昔の作品なので映像はアレなところはあるが、設定が面白いので今観ても全然面白い。

オバケの映像は昔の学校の怪談のオバケを思い出した。

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

3.1

ふふって笑えるシーンは多かった

中国史が好きな人には合わないかも。

自分は歴史興味ない勢だからふーんって感じで観れた。

出てるキャストは凄い豪華。Filmarksのキャスト欄に記載のないあの女優
>>続きを読む

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)

4.4

泣くとわかってたけどやっぱり泣いた。予告で泣いたのは初めて。先週のスパイダーマンのときの予告で泣いて観るのは決めてたけどタイミング良かったから初日鑑賞。

家族愛が凄すぎる。すれ違いもあるけど根本に愛
>>続きを読む

スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム(2021年製作の映画)

4.8

凄すぎた!!!全スパイダーマンファンが泣いている😭ネタバレしないように書くけど漏れてたらごめんなさい

スパイダーマンシリーズは全制覇してるもののトムホ版が好みでない自分だけれども、ドックオクが大好き
>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.5

大満足!原作読んでるけど原作に忠実且つさらに素晴らしく表現されていた!アニオリシーンがこれでもか!ってくらい詰め込まれててワクワクした!原作てかアニメ観てる人なら「あ!このシーンあれじゃん!」とか「原>>続きを読む

ボス・ベイビー(2017年製作の映画)

3.9

そこまで興味なかったけど普通に面白かった。

ボスベイビーの動きがいちいち可愛いし、おっさんらしいし、人間らしくて良い。

そして、どの映画にも言えるけど人間が成長するシーンはグッと来る。エンディング
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.5

男のかっこいいはこういうこと!っていう映画だった。かなり昔の作品なので表現や映像は微妙だったが、それでも全然カッコよかった。

トムクルーズはこんな昔からこんなカッコよく映画出てたんか…

ヴェノム:レット・ゼア・ビー・カーネイジ(2021年製作の映画)

4.0

想定通りの面白さ、想定内の面白さ。エディとヴェノムのやりとりは面白いしヴェノムの何気に人間味のある発言は好きだが、予想を超えない面白さだった。

弱点が共通+登場人物の特殊能力で、あぁ、終盤はこうなる
>>続きを読む

ツリーから離れて(2021年製作の映画)

3.3

自分の経験に基づいて子に厳しくするのはわかるけど、自分が痛い思いしたからこそそう行動できるのであって、次の世代にはそれは引き継げないよなぁとか考えてた。

これは人間も同じ。これこれは良くないと歴史を
>>続きを読む

ミラベルと魔法だらけの家(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

軽く観れそうでよく考えると結構重い内容。子供向けかと思いきや大人向けなのかもしれない。

映像と音楽はとても良い。さすがディズニー。ルイーサの曲が1番好き。かなりミュージカルだったけど違和感なかった。
>>続きを読む

サマーゴースト(2021年製作の映画)

3.5

予告で気になってたので観てみたらビックリ、45分の作品なんだ。映画館でこの長さを観るのは初めてだった。ポップコーン余ったよ

背景や音楽、ストーリーはとても良いんだけど、まず鑑賞時間が物足りない。各キ
>>続きを読む

メッセージ(2016年製作の映画)

3.0

なんとなく理解できるようでよくわからんということがわかった。

中盤はすごく眠くなる。雰囲気がDUNEと似てるからやっぱり同じ監督なんだな〜とか考えてた。

集中して観れなかったこともあるけど、なぜ彼
>>続きを読む

アイの歌声を聴かせて(2021年製作の映画)

4.4

最近はジャンル問わずFilmarksの評価高い作品やフォローしてる方の評価高い作品観るのにハマってるのですが、これはとても良かった!泣いて笑った!幸せだ!

世界観はわりと近い未来に感じてSFすぎない
>>続きを読む

最後の決闘裁判(2021年製作の映画)

4.0

とても見応えがあった。主要メンバーそれぞれの時系列を順番に観る作品は初めてかも。裁判を決闘で決める以外何も知らない状態だったけど、わかりやすかった。

雰囲気は好きな作品だが内容が黒くて重めだ。史実に
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.9

スターウォーズのスピンオフ作品かと思って観てみたら全然違った。そもそも逆だったのね。ただ、ジャケットがスターウォーズっぽすぎた。

雰囲気もスターウォーズと全然違った。メッセージと同じ監督と知って納得
>>続きを読む

S.W.A.T. 闇の標的(2011年製作の映画)

3.0

伏線をいろいろ残して終わる作品。エンディングもスッキリしない終わり方。

あいつはどうなった?あいつのあの行動はなんだった?あいつはなんでそんなことできた?など、謎が多い。

撃ち合いは気持ち良い

S.W.A.T.(2003年製作の映画)

3.5

昔に観た気がするけど、久しぶりに鑑賞。猛者を1人ずつ集めるシーンはワクワクする。ミシェルロドリゲスさんはよく見る女優だったけど、強い女性はカッコいいね!

ただ、銃撃戦がメインで最近のアクション映画と
>>続きを読む

MINAMATAーミナマター(2020年製作の映画)

3.9

事実に基づいた物語。主人公は実在する人らしい。ジョニーデップはこんな役も演じられるんだと驚いた。パイレーツオブカリビアンのジャックスパロウみたいなイメージが強かったので。

水俣病は中学校あたりで習っ
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

3.9

前作に引き続き安定した面白さだった。キムタクはやはりキムタクであった。唯一のキムタク。この人昔からブレなくていいね。終盤のとあるシーンはキムタクだから成立するシーンだと思う。カッコいいぞ

ストーリー
>>続きを読む