kkkのk太郎さんの映画レビュー・感想・評価 - 17ページ目

ドラゴンボール超 ブロリー(2018年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

強さを追い求める男、孫悟空の冒険と戦いを描いた大人気アドベンチャーアニメ『ドラゴンボール』シリーズの劇場版第20作。

悟空&ベジータと謎のサイヤ人ブロリーとの闘いが描かれる。

○キャスト
ビルス…
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ディズニー・アニメーションの名作『アラジン』の実写化作品。
アグラバーの王女ジャスミンに恋する貧しい青年のアラジンが、国王の座を狙う大臣ジャファーの陰謀に巻き込まれたことにより、どんな願いも叶えてくれ
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

伝説のバンド「クイーン」のリード・ボーカル、フレディ・マーキュリーの成功と苦悩、挫折と復活を描く伝記音楽映画。

監督は『ユージュアル・サスペクツ』『X-MEN』シリーズのブライアン・シンガー。

>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

一流ファッション誌の編集部に就職したアンドレアが、悪魔の様な編集長ミランダの元で働くことにより成長していく様を描くヒューマン・コメディ。

鬼編集長ミランダを演じるのは『クレイマー、クレイマー』『永遠
>>続きを読む

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

興行師P・T・バーナムの活躍を描くミュージカル映画。

主人公バーナムを演じるのは『X-MEN』シリーズや『レ・ミゼラブル』のヒュー・ジャックマン。
バーナムのビジネス・パートナー、フィリップを演じる
>>続きを読む

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

アメコミヒーロー映画「MCU」シリーズの第2作。
実験により巨大な怪物「ハルク」に変身してしまう体となった生物学者ブルース・バナー博士と、彼を追うアメリカ軍との戦いが描かれる。

○キャスト
トニー・
>>続きを読む

アイアンマン(2008年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

マーベル・コミックのヒーローたちが一堂に会するアメコミヒーロー映画「マーベル・シネマティック・ユニバース」(通称「MCU」)シリーズの記念すべき第1作にして、鋼鉄のヒーローが活躍する『アイアンマン』シ>>続きを読む

ラスト・エクソシズム2 悪魔の寵愛(2013年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

モキュメンタリー形式で作成されたホラー映画『ラスト・エクソシズム』の続編。
前作の主人公ネルに忍び寄る、悪魔の恐怖を描く。

原案/脚本を手掛けたのは、後のオスカー監督デイミアン・チャゼル。

前作は
>>続きを読む

22ジャンプストリート(2014年製作の映画)

1.9

このレビューはネタバレを含みます

凸凹コンビが活躍するコメディ・ポリス・ストーリー『21ジャンプストリート』の続編。
潜入捜査の為に大学へ入学したシュミット&ジェンコの活躍をコミカルに描く。

主演は前回に引き続きシュミットをジョナ・
>>続きを読む

プライベート・ライアン(1998年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ノルマンディー上陸作戦を舞台に、ある兵士の救出ミッションを課せられた兵隊達のドラマを描く戦争映画。

監督は『インディ・ジョーンズ』シリーズや『ジュラシック・パーク』シリーズの、映画界の生ける伝説ステ
>>続きを読む

ラスト・エクソシズム(2010年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

ある悪魔払いの様子を、モキュメンタリー形式で描いたホラー映画。

悪魔憑きの少女ネルの兄、ケイレブを演じるのは当時無名の俳優だったケイレブ・ランドリー・ジョーンズ。

モキュメンタリーとはいえ、ドキュ
>>続きを読む

幻魔大戦(1983年製作の映画)

1.3

このレビューはネタバレを含みます

宇宙滅亡を企む幻魔と、それに立ち向かうサイキッカー達との闘いを描くSFアニメーション。

角川アニメーション映画第1作というエポックメイキング的作品。
本作がなければその後の角川アニメ映画は生まれなか
>>続きを読む

迷宮物語(1987年製作の映画)

2.6

三つの短編アニメーションから成るオムニバス映画。
そのうちの一つ『工事中止命令』には監督/脚本として、「大友以前・以後」という言葉を生み出す程の影響を漫画界に与えたレジェンド漫画家、大友克洋が参加して
>>続きを読む

10 クローバーフィールド・レーン(2016年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

モキュメンタリー・パニック映画『クローバー・フィールド/HAKAISHA』の精神的続編。物語上の繋がりはないが、固有名詞や世界観に共通する部分が見受けられる。

地下シェルターに閉じ込められた女性ミシ
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

韓国の低所得者住居「半地下」に暮らす一家が、ある富裕層の家族の懐に入っていく様子を描いたブラック・コメディ。

監督/脚本は『殺人の追憶』『グエムル』などの、韓国映画界が誇る天才ポン・ジュノ。本作でオ
>>続きを読む

フルートベール駅で(2013年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

2009年に発生した「オスカー・グラント射殺事件」を映画化。
ある黒人青年の人生最期の1日を描いたヒューマン・ドラマ。

監督/脚本はライアン・クーグラー。本作は彼の長編デビュー作である。

主人公オ
>>続きを読む

レヴェナント:蘇えりし者(2015年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

19世紀のアメリカ北西部を舞台に、実在の猟師ヒュー・グラスのサバイバルと復讐を描いたウェスタン・アドベンチャー。

監督は『バベル』『バードマン』の最高に名前が覚えづらいオスカー監督のメキシコ人、アレ
>>続きを読む

クローバーフィールド/HAKAISHA(2008年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

「クローバーフィールド」「タグルアト社」といった共通のワードが世界観を結びつけている、謎の多いシリーズ「クローバーフィールド・ユニバース」の第1作。
巨大怪獣の襲撃を、市井の人の目線で描くパニック映画
>>続きを読む

1917 命をかけた伝令(2019年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

1917年の西部戦線を舞台に、命懸けのミッションに挑む2人の若き伝令兵の姿を描く戦争映画。

監督/製作/脚本は『アメリカン・ビューティー』『007』シリーズの、オスカー監督サム・メンデス,CBE。
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

新時代のスパイ映画『キングスマン』シリーズの第1作。
人類滅亡を阻止するため、悪の組織と対峙するスパイ組織「キングスマン」の活躍を描くスパイ・アクション。

監督/製作/脚本は『キック・アス』『X-M
>>続きを読む

エイリアン2 完全版(1986年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

ジェームズ・キャメロン監督/脚本作品『エイリアン2』に約15分ほどの未公開映像を追加したディレクターズ・カット版。

未公開映像を追加した結果、150分以上の長尺の作品となってしまったが、間違いなくオ
>>続きを読む

エイリアン2(1986年製作の映画)

3.0

凶暴な異星人との闘いを描く『エイリアン』シリーズの第2作。
ノストロモ号唯一の生存者リプリーは、脱出艇で宇宙を彷徨っていたところを救出されるが、ハイパースリープしている間に57年もの時間が経っていた。
>>続きを読む

妖獣都市(1987年製作の映画)

2.1

このレビューはネタバレを含みます

人間界と魔界の共存の為に闘う「闇ガード」の活躍を描くハードボイルド・ホラーファンタジーアニメ。

1980年代後半という日本アニメ界の黄金期の作品にふさわしい美しいセルアニメーションを堪能することが出
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

記念すべき100本目のレビューは、第87回アカデミー賞で視覚効果賞を受賞した『インターステラー』❗️

絶滅寸前の人類を救う為、移住可能な新たな星を探す宇宙飛行士達の挑戦を描く、SFアドベンチャー。
>>続きを読む

エイリアン/ディレクターズ・カット(1979年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

SFホラーのエポックメイキング的作品『エイリアン』を、リドリー・スコット監督自らが再編集したディレクターズ・カット版。

『エイリアン』のブルーレイをレンタルしたところ、劇場公開版とディレクターズ・カ
>>続きを読む

エイリアン(1979年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

SFモンスター映画の金字塔『エイリアン』シリーズの記念すべき第1作。
宇宙船を舞台に、凶暴な宇宙生物の恐怖を描くSFパニック・ホラー。

監督は後に映画界のレジェンドとなるサー・リドリー・スコット。本
>>続きを読む

キャッツ(2019年製作の映画)

2.4

このレビューはネタバレを含みます

長老に選ばれ「天上の世界」へ行くため、個性豊かな猫たちが渾身のパフォーマンスを披露する、奇抜なヴィジュアルが話題を呼んだファンタジー・ミュージカル。

監督/脚本/製作は『英国王のスピーチ』『レ・ミゼ
>>続きを読む

寝取られ男のラブ♂バカンス(2008年製作の映画)

1.8

このレビューはネタバレを含みます

恋人に振られた作曲家が、傷心旅行先のハワイで経験する新しい恋と、あるハプニングを描いたラブ・コメディ。

主人公が滞在するホテルの受付嬢レイチェルを演じるのは『ジーア』『マックス・ペイン』のミラ・クニ
>>続きを読む

グランドピアノ 狙われた黒鍵(2013年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

5年もの間休業していた天才ピアニスト、セルズニックが表舞台へと戻ってきた。そのカムバックコンサート中、何者かが彼を狙撃銃で脅迫する。姿の見えぬ犯人は、難曲『ラ・シンケッテ』を1音も間違えることなく弾き>>続きを読む

薔薇の名前(1986年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

とある修道院で起きた連続殺人事件とその裏に隠された秘密に、元異端審問官の修道士とその弟子が挑む、中世ヨーロッパを舞台にしたミステリー。

主人公ウィリアムを演じたのは、『007』シリーズや『インディ・
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

雨の降り続ける陰鬱な街を舞台に繰り広げられる「七つの大罪」をモチーフにした猟奇的殺人を解決する為、熱血刑事ミルズと老練な刑事サマセットが真相を追い求めるというサスペンス・スリラー。

監督は『エイリア
>>続きを読む

夜明け告げるルーのうた(2017年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

人魚伝説が残る田舎の漁港を舞台に、東京からの転校生カイと人魚の子供ルーの交流を描くファンタジーアニメーション。

監督/脚本/製作は『マインド・ゲーム』『夜は短し歩けよ乙女』の日本アニメ界の鬼才、湯浅
>>続きを読む

ブレードランナー 2049(2017年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

人造人間(レプリカント)と、彼らを「解任」する者”ブレードランナー”の対立を通して人間の自由と尊厳の意味を描き出すSF映画の金字塔『ブレードランナー』(1982)の正統続編。

LA市警のブレードラン
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

女優の卵と売れないジャズピアニストの恋愛模様を描くミュージカル映画。

監督・脚本は『グランドピアノ』(脚本のみ)、『セッション』の、若き天才デイミアン・チャゼル。本作で史上最年少のオスカー監督となる
>>続きを読む

フォードvsフェラーリ(2019年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

モータースポーツ界の絶対王者フェラーリに挑むフォード・モーターの姿を迫力満点の映像で描く、史実を基にしたレーシング映画。

監督/製作は『ナイト&デイ』『ウルヴァリン』シリーズのジェームズ・マンゴール
>>続きを読む

21ジャンプストリート(2012年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ジョニー・デップの出世作『21ジャンプストリート』というテレビドラマを現代の価値観に合わせてリメイク。
ヘッポコデコボココンビの警官シュミットとジェンコが、麻薬の蔓延る高校に潜入調査をし、その元締めの
>>続きを読む