kkkのk太郎さんの映画レビュー・感想・評価 - 19ページ目

海獣の子供(2018年製作の映画)

3.3

海獣に育てられたという少年、海と空に出会った少女琉花が経験する一夏の不思議な経験を描くファンタジー・アニメ。

琉花の母、加奈子の声を演じるのは、『フラガール』『彼女がその名を知らない鳥たち』の蒼井優
>>続きを読む

ブルー・アンブレラ(2013年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

都会の片隅で出会った、青い傘と赤い傘の恋模様を描く短編3DCGアニメ。

街の全てが『トイ・ストーリー』的なキャラクター性を持っているという世界観。とはいえ、自ら動くことが出来ないという点で、『トイ・
>>続きを読む

不確かなメロディー(2001年製作の映画)

3.1

2000年に行われた、忌野清志郎率いるバンド「ラフィータフィー」の全国ライブハウスツアーに密着したドキュメンタリー映画。

高速のサービスエリアで1000円で売っていたので、購入してみました。
この映
>>続きを読む

アーロと少年(2015年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

恐竜が絶滅しなかった世界線を舞台に、気弱な恐竜の子供アーロが離れ離れになってしまった家族を探すため、スポットと名付けた人間の少年とともに冒険を繰り広げるというファンタジー・アドベンチャー・アニメ。>>続きを読む

ボクのスーパーチーム(2015年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

スーパーヒーローが大好きな少年が経験する不思議な出来事と、ヒンドゥー教への信仰心を描いた短編3DCGアニメ。

ピクサーお馴染みの短編作品。『アーロと少年』と同時上映。
監督の実話を元に作られた物語ら
>>続きを読む

ティン・トイ(1988年製作の映画)

3.0

ブリキの人形ティニーと赤ん坊ビリーの追いかけっこを描いた短編3DCGアニメーション。

監督/脚本は後にアニメ界の伝説となる男、ジョン・ラセター。

トイ・ストーリーのDVD特典として付属していた短編
>>続きを読む

ゲーリーじいさんのチェス(1997年製作の映画)

3.1

ピクサー・アニメーション・スタジオ制作の短編映画。
ゲーリーじいさんがチェスに興じる様子を描いたコメディ映画。

『バグズ・ライフ』のブルーレイ特典として鑑賞しました。
5分程度の短編作品であり、物語
>>続きを読む

エルム街の悪夢(1984年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

有名なホラー映画『エルム街の悪夢』シリーズの第1作目。
夢の中に現れる殺人鬼フレディ・クルーガーの恐怖を描く。

主人公ナンシーの恋人グレン役に、レジェンド俳優ジョニー・デップ。本作で映画初出演を果た
>>続きを読む

グリーンマイル(1999年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

触れるだけで怪我や病を治してしまうという不思議な力を持った死刑囚と看守主任との交流を描いたヒューマン・ドラマ。

監督/製作/脚本は『ショーシャンクの空に』や『プライベート・ライアン』(脚本)のフラン
>>続きを読む

王立宇宙軍 オネアミスの翼(1987年製作の映画)

3.8

架空の王国「オネアミス」を舞台に、史上初の宇宙飛行に挑む若者たちの挑戦を描く。

作画監督を務めたのは、アニメーターとして活躍していた若き日の天才・庵野秀明。

今やアニメ界を牽引する存在になったクリ
>>続きを読む

うる星やつら2 ビューティフル・ドリーマー(1984年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

今なお高い人気を誇るアニメ『うる星やつら』の劇場版第2作。
文化祭前日のため準備で大忙しな友引高校に起こるある異変に、あたるたちが巻き込まれてしまう。

監督/脚本は前作から引き続き押井守が担当してい
>>続きを読む

GODZILLA ゴジラ(2014年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

日本が世界に誇る怪獣映画『ゴジラ』(1954)の、ハリウッドによるリブート作品。
ハリウッド版『ゴジラ』シリーズの第1作であり、有名怪獣が一堂に会するシェアード・ユニバース「モンスター・ヴァース」シリ
>>続きを読む

モンスターズ・ユニバーシティ(2013年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ピクサー発の大人気アニメ『モンスターズ・インク』のプリクエル。なんと12年ぶりの新作。
名門校『モンスターズ・ユニバーシティ』を舞台に、新入生であるマイクとサリーが巻き起こす騒動と、彼らが如何にして友
>>続きを読む

LUPIN THE ⅢRD 峰不二子の嘘(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

『LUPIN THE ⅢRD』シリーズ第3作。
5億ドルの秘密を握る少年と、彼を連れて逃げる峰不二子に、恐ろしい殺し屋が差し向けられる…!

殺し屋ビンカムを演じたのは『バケモノの子』『打ち上げ花火、
>>続きを読む

3-4x10月(1990年製作の映画)

3.1

草野球チームに所属する雅樹がヤクザとトラブルを起こしてしまい、その対立が次第にエスカレートしていくというサスペンス&コメディ映画。

監督/脚本は『戦場のメリークリスマス』(出演)『その男、凶暴につき
>>続きを読む

クリード 炎の宿敵(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

名作ボクシング映画『ロッキー』シリーズの第8作にして、『クリード』シリーズの第2作。

世界チャンピオンになったアドニスの前に、父アポロの命を奪ったイワン・ドラゴの息子、ヴィクターが立ち塞がる…。
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード4/新たなる希望(1977年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

今なお絶大な人気を誇る「スター・ウォーズ』シリーズの、記念すべき第1作(第4作?)。

銀河系を支配する帝国軍に対抗するべく立ち上がったルーク・スカイウォーカーとその仲間たちの活躍を描くスペースオペラ
>>続きを読む

トイ・ストーリー 謎の恐竜ワールド(2014年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

ピクサー発の大人気アニメシリーズ『トイ・ストーリー』の短編作品。『トイ・ストーリー3』後の物語が描かれている。

ウッディ&バズとお馴染みのメンバーが、恐竜人をテーマにしたおもちゃセットの面々との争い
>>続きを読む

ニセものバズがやって来た(2011年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

大人気ピクサーアニメ『トイ・ストーリー』の短編作品。『3』後の世界を描く。
ファースト・フードのおまけであるミニ・バズ人形が、本物のバズと入れ替わろうとする。

主人公ウッディの声は引き続きトム・ハン
>>続きを読む

レックスはお風呂の王様(2012年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

大人気ピクサーアニメ『トイ・ストーリー』の短編作品。『3』後の世界が描かれている。

主人公ウッディの声はトム・ハンクスが続投している。

トイ・ストーリー4の予習の為に鑑賞。初見かつ吹き替え版での視
>>続きを読む

サマー・オブ・84(2017年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

1984年夏、少年の失踪が相次ぐ街を舞台に、犯人探しに奔走する少年たちが経験する恐怖の体験を描くホラー・スリラー。

この映画は15歳の少年が、友人達との一夏の冒険と淡い恋を経て、大人へと成長していく
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

4.0

スーパーヒーローが一堂に会するアメコミアクション映画「MCU」シリーズの第15作にして、銀河のはぐれ者たちの活躍を描く『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』シリーズの第2作。

ソブリン人から仕事の依
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

4.3

動物たちが人間の様に暮らしている世界「ズートピア」を舞台に、ウサギの新人警官ジュディと、成り行きで彼女に協力することとなったキツネのニックが、とある事件の解決に向けて奮闘する、3DCGで描かれたコメデ>>続きを読む

トイ・ストーリー・オブ・テラー!(2013年製作の映画)

4.1

3DCGアニメの金字塔『トイ・ストーリー』シリーズの短編作品。『3』後の物語が描かれる。
とあるモーテルへ宿泊することとなったウッディたちだったが、そこで仲間たちが一人また一人と姿を消してしまう…。
>>続きを読む

ハワイアン・バケーション / Hawaiian Vacation(2011年製作の映画)

4.0

大人気アニメ『トイ・ストーリー』シリーズの短編作品。『トイ・ストーリー3』の後日談。
ボニーのハワイ旅行について行こうとしたケンとバービーだったが、その企ては失敗に終わる。
落ち込むケンを励ます為、ウ
>>続きを読む

美女と野獣(1991年製作の映画)

4.1

我儘な性格ゆえに呪いで姿を変えられてしまった王子と、変わり者と噂され村の生活に馴染むことが出来ない美女ベルが織りなすファンタジー・ラブストーリー・アニメ。

野獣に姿を変えられた王子の日本語吹き替えを
>>続きを読む

風の谷のナウシカ(1984年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

戦争により文明が崩壊した未来を舞台に、辺境の国「風の谷」と大国「トルメキア」の諍いに巻き込まれたナウシカ姫の活躍を描くSFファンタジーアニメ。

監督/原作/脚本は『パンダコパンダ』シリーズの脚本や『
>>続きを読む

ロッキー(1976年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

しがない3流ボクサーだったロッキーが、己の価値を証明するために、世界ヘビー級王者との闘いに挑むボクシング・ムービー。

主人公ロッキーを演じるのは『デス・レース2000年』の、名優シルヴェスター・スタ
>>続きを読む

トイ・ストーリー2(1999年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

ピクサーを代表するアニメ、『トイ・ストーリー』シリーズの第2作。
何者かに連れ去られたウッディを救うため、お馴染みのキャラクター達が冒険を繰り広げる。

監督/原案は前作から引き続きジョン・ラセター。
>>続きを読む

バグズ・ライフ(1998年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

バッタたちの支配に苦しめられているアリの王国を救う為に、主人公のフリックと用心棒として雇われたサーカス団のメンバーが奮闘するファンタジー・アニメ。

監督は『トイ・ストーリー』で知られるアニメ界のレジ
>>続きを読む

マイマイ新子と千年の魔法(2009年製作の映画)

4.0

昭和30年代の山口県を舞台に、空想好きな女の子、新子と内気な転校生、貴伊子の日常を描いたアニメーション。

『この世界の片隅に』を鑑賞した結果、片渕須直という監督の才能に惚れ込んでしまいました。なので
>>続きを読む

モンスターズ・インク(2001年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

人間の子供達の悲鳴を集め、それをエネルギーに変えて商売しているモンスターたちの企業「モンスターズ・インク」。ここに迷い込んでしまった人間の子供ブーを元の世界に帰すため、悲鳴集めのエースであるサリーとマ>>続きを読む

プリンセスと魔法のキス(2009年製作の映画)

4.7

魔法によりカエルに姿を変えられてしまったウェイトレスのティアナとナヴィーン王子。始めは反目していた2人だが、次第に真実の愛に目覚めていく、というディズニープリンセス・アニメーション。

ディズニー伝統
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

スーパーヒーローが一堂に会するアメコミアクション映画「MCU」シリーズの第10作にして、銀河を旅するデコボコヒーローチームの活躍を描く『ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー』シリーズの第1作。

ひょん
>>続きを読む

天気の子(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

家出少年の帆高と、天気を晴れさせることができる少女・陽菜は、その能力を使い商売を始めるが、次第に陽菜の体に異変が起き始める…という、セカイ系ボーイ・ミーツ・ガール・アニメーション。

監督/原作/脚本
>>続きを読む

思い出のマーニー(2014年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

他人に心を閉ざす少女、杏奈が療養のために訪れた田舎町で出会った不思議な少女マーニー。
マーニーとの出会いにより、杏奈の心に変化が訪れる様子を描いたファンタジー・アニメ。

不思議な少女マーニーを演じた
>>続きを読む