HaMuさんの映画レビュー・感想・評価

HaMu

HaMu

映画(150)
ドラマ(0)
アニメ(0)

日日是好日(2018年製作の映画)

4.5

春夏秋冬、日本の四季の移ろいをこういう風に受け入れて、お茶をたのしむというのが単純に素敵だと思った。「形式」を考えてしまうけど「慣れ」や「経験」がなによりも大事ということ、ふだん茶道とは全く異なる仕事>>続きを読む

泥棒役者(2017年製作の映画)

3.9

どんな世代でも楽しめて心が温かくなるお話。非現実的なストーリーだけど、本当に舞台を観てるような気持ちで、登場人物たちの感情が目に見えてわかるのが楽しかった。
ただのコメディで終わらず深いメッセージもあ
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.2

オープニングで鷲掴みされ、胸がぎゅーんと締め付けられるようなラストでした。
上手いか下手かはどうであれ、夢とか目標とか何かに向けて真っ直ぐに突き進む姿はかっこいいし人を魅力的にみせるんだなあー、、、と
>>続きを読む

金メダル男(2016年製作の映画)

3.7

出演者が豪華で見ていて飽きなかったです。ところどころシュールで笑えました。
知念くんやウッチャンのことを更に好きになる作品。

あん(2015年製作の映画)

4.3

なぜ樹木希林さんが素晴らしい女優さんと言われるのか、この作品を見ればはっきりわかる気がしました。それくらいグッときました!
ハンセン病を患う人の生き方についてなかなか知る機会がないけれど、映画を通して
>>続きを読む

団地(2015年製作の映画)

4.0

シュールで不思議でくすくす笑ってしまうけど、奥が深いというか。。。
今生きてる世界って一体何?心臓が動くのは当たり前でいてそうじゃない?
と見終わった後にずるずると考えさせられました。

役者の皆さん
>>続きを読む

ズートピア(2016年製作の映画)

4.3

面白かった!
動物たちだけの世界が人間の社会みたいに成り立ってたら、きっとこんな感じなのかなー?と感心しました。
努力や夢についての映画だと思ってたけど、それだけじゃなく差別とか偏見とか権力とか(笑)
>>続きを読む

パンとスープとネコ日和(2013年製作の映画)

4.0

気楽にゆったり観れるし、小林さん、もたいさん、光石さんやっぱり素敵だな〜と思いました。
おセンチおやじも可愛らしい(^_^)

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.9

おもしろかった!
パニック系の映画を映画館で初めて見ましたが笑いもありで、ただ怖いだけじゃなくてよかったです。
あとは撮影もかなり大変だったんだろーなー、と。

おくりびと(2008年製作の映画)

4.0

納棺の時って故人が亡くなった悲しみや後悔とか、故人に対して今までありがとう、こんな顔してたのか、最後は綺麗にしてあげたい、色々な人の思いや感情が入り交じってる。そこに何も言わず納棺師が立ち合い、遺族の>>続きを読む

トキワ荘の青春(1995年製作の映画)

3.6

才能とか努力とか色々考えさせられました。予備知識なしで観たからピンと来なかったところがあるけど、、、昔活躍していた漫画家たちが信念を持ってトキワ荘で生活してたのがわかりました。淡々としてるけど本木さん>>続きを読む

滝を見にいく(2014年製作の映画)

4.3

沖田監督らしい、ゆるゆるだけどちょっと心あったまる感じが素敵だった(^_^)
普通のおばちゃんらしさがほんとににじみ出てて観てる側もなんとなくリラックス。期待せず身構えず観てたから、なおさらイイ!って
>>続きを読む

3人の逃亡者(1988年製作の映画)

3.8

やっと刑務所から出所できた主人公の男を待ってたのはドタバタでほっこりの展開。最後の最後までほっとけなくて観てる側が「もー、仕方ないなあー」って思っちゃう。(笑)あと女の子が可愛かった〜!

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

3.8

歌ってるシーン、わくわくして楽しかったです。展開はシンプルでだけど登場人物のキャラの濃さが。(笑)

エイプリルフールズ(2015年製作の映画)

3.7

はちゃめちゃだけど面白かった。キャストが豪華でその分「この人いい味出してるな〜」っていう発見が多かった!