じんさんの映画レビュー・感想・評価

じん

じん

法廷遊戯(2023年製作の映画)

-

あんまりらしいという評判を聞いて期待せず見たけど、ハードルを下げたからか普通に面白かった!

イチケイのカラス(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ドラマ未視聴です。

ドラマから引き続いてのメンバー(未視聴なので推測)はキャラが立ってて良かったけど、町の人たちのつくりがやや浅いように感じた…。

みんな放火も殺人もしてるのに、小早川悦子が町を守
>>続きを読む

フランケンウィニー(2012年製作の映画)

-

スパーキー良い子すぎた…
お父さんお母さんも理解ある人で良かった

怪物(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

子役の演技がすごすぎる!
子役だけのシーンが結構多かったのに、
なんの違和感もなく見られた

小学生の頃って取り繕うことも、
自分を真っ直ぐに保つこともできず、
嫌いな相手がいれば露骨に悪口言ったり
>>続きを読む

サマーウォーズ(2009年製作の映画)

-

夏休み限定上映のため初めて映画館で!

日本家屋で仮想世界を救うっていう
チグハグさがええよなあと思う。

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

-

泣けるガリレオ!という割にはいやいつもと同じくらいじゃない?という感動具合やった。

東野圭吾らしい「ここで解決じゃありませんよ!」みたいな終わりそうで終わらないっていうターンが3回くらいあった気がす
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

前回はめちゃくちゃ続きそうな終わり方したけど、今回は万が一ここで終わってもまあまあどうにかまとまるかなっていう感じの終わり方やった。
一応5作目くらいまでありそうやけど、演者たちも年齢重ねていくし、ど
>>続きを読む

チェリまほ THE MOVIE 30歳まで童貞だと魔法使いになれるらしい(2022年製作の映画)

-

これはBL漫画が原作やからちょっとファンタジーなとこもあって、黒沢と安達のお付き合いは多少不穏なことはあれど、周りにそれなりに受け入れられて幸せに暮らせてる。

男女同士の恋愛でももちろん障害ががない
>>続きを読む

色あせてカラフル(2015年製作の映画)

-

ちょっとまとまりない感じでありきたりな内容ではあったけど、過去を気にし過ぎるのはやめよう〜と素直に思えた。

主演の女優さんがめっちゃ可愛い!

“隠れビッチ”やってました。(2019年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

三沢さんと付き合ったあたりからのひろみの行動が感情移入出来なさ過ぎて、そういう感情になる人がいるってことは理解できても、自分にはあんまりわからんなあ〜と思ってしまった…。
自分がかつて嫌だと思ってたこ
>>続きを読む

ずっと独身でいるつもり?(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

なんとなーくで見たけど、共感するとこはあった。男のために綺麗になるとかスキルを磨くとか、若い子がいっぱいおるインスタとかTwitterでもそういう文言を見ることは多い。自分らの世代でも完全に男女平等に>>続きを読む

燃えよ剣(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

数年前に原作は読んだものの、どんな内容やったっけ…?とすっかり忘れた状態で鑑賞。

全体的に原作の雰囲気を壊さないためにか、話し言葉より書き言葉みたいな言い回しが多かったから、耳で聴いた言葉を脳内で漢
>>続きを読む

バイプレイヤーズ~もしも100人の名脇役が映画をつくったら~(2021年製作の映画)

-

無駄に豪華とはまさにこのこと!
知ってる俳優さんばっかり出てきて、エンドロールで「えっ、実は出てたん?」ってなることもしばしば…。

実際の撮影現場はもっと過酷で殺伐としてるんやろうけど、みんながそれ
>>続きを読む

白蛇:縁起(2019年製作の映画)

-

Snow Manの佐久間くん目当てで鑑賞。

中国アニメーションって初めて見たけど、中国の王朝ドラマと同じような激しいアクションシーン!
術とか使ってもう人間の次元越えた戦い方するのは、ドラマもアニメ
>>続きを読む

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

-

公開当時観たいと思ってそのままになってて、やっと鑑賞できた!

スクリーンで見とけばよかったと思うくらい、好きな雰囲気の映画やった~
3人の強さとかっこよさと可愛さ全部ひっくるめて愛おしい

続編やっ
>>続きを読む

ハニーレモンソーダ(2021年製作の映画)

-

制服を着なくなって数年経ったおばさんにはしゅわキュンは難しかったですが、ラウちゃんと愛ちゃんのご尊顔が拝めてよかったです。

実写版君に届けを見た時も、映画の尺だとだいぶ端折られてるなあ~と思うこと多
>>続きを読む

あの頃。(2021年製作の映画)

-

オタクってやっぱキモイよね。
キモイけど最高よね。

全部実話っていうのがすごい。
オタク「仲間」やけど、各々が欲望に忠実に生きていて、「友達」とはまた違ったカテゴリーなんやろうなと。

私はモー娘。
>>続きを読む

天外者(2020年製作の映画)

-

演技は文句なしなんやけど、ストーリーが端的にまとめられすぎていたというか、どこが山場なんかわからんかった。

五代友厚の一生を映画一本分で描くには時間が足りなかったのかもしれないし、遊女のくだりちょっ
>>続きを読む

ボス・ベイビー(2017年製作の映画)

-

ただただ可愛い
ドリームワークスの赤ちゃんとか犬猫系動物ってなんでこんなに可愛いんや

どっからどうみても赤ちゃんなボスがそのキュートな頭身でスーツを着こなし、堂々と任務をこなしている姿...
とても
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

-

久々に見てもやっぱり感動する

平成生まれの私でもノスタルジーを感じる夕日町は、昭和ど真ん中の世代には懐かしく、もう帰れない場所なんやろうな

エンディングの「私は今日まで生きてみました」っていう歌詞
>>続きを読む

>|