こじこじさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

こじこじ

こじこじ

映画(321)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 321Marks
  • 45Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

グレムリン(1984年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

変身前のビジュアルが昔飼ってた犬に似てて大変愛おしい。

ティム・バートンのコープスブライド(2005年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

これぞティムバートン。映像が終始美しいし、死んでるのにずっと乙女で可愛いのよエミリーが、、、愛らし、、、、
ラストのエミリーが蝶になって飛んでいくところで毎回泣いちゃう。報われなさすぎるわあんないい子
>>続きを読む

渇き。(2013年製作の映画)

2.9

このレビューはネタバレを含みます

小松菜奈かわいいけどクレイジー感がよいね。なんか終始暴力!!!ドラッグ!!!って感じの映画だった。時間軸が飛ぶ描写が多くてちょいちょいパニックなった。殺し屋オダギリジョーもよかった。

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

スイスアーミーナイフばりに役立つ死体だなんてなんて楽しい発想。私ハリーポッター見た事ないのに、、、初ラドクリフがこれなんて、、、でもめっちゃ面白かった。

ジェーン・ドウの解剖(2016年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

まぁ恐ろしい。外に逃げられないわけだからね、、、
シンプルに怪異的なものが襲い来る恐怖もあるんだけど、死体を解剖すればするほど出てくる謎がちょい怖きも。お化けの怖さと逃げられない怖さでよかった。これも
>>続きを読む

リング(1998年製作の映画)

2.2

このレビューはネタバレを含みます

ちょっと古くてテンポが遅すぎて全然怖く無いし面白く無いしだった。
呪いは続く系の殿堂ではなかろうか。2回目は観ません。

るろうに剣心 京都大火編(2014年製作の映画)

3.6

中学生の時映画館で観たきりなのでストーリンがだいぶ曖昧。
でも蒼井優のビジュは最高だった記憶。

スマホを落としただけなのに(2018年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

クズ役もいいけど、クレイジーな成田凌最高だったな。冷静に考えたら全個人情報詰まりすぎてて本当にスマホ落とすのめっちゃ怖いなって思った。いい学びになりました。

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

アルゼンチンで実際にあった事件なのか!

カルロスとラモンの明確な恋愛感情とかが見て取れる描写はなかったけど、自分で殺すことで永遠に僕のものにするカルロスのラモンへの執着なのかな。でも別に恋愛感情じゃ
>>続きを読む

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

2.7

このレビューはネタバレを含みます

なんか前作との繋がりはあまり感じられなかった、、?ちょいちょい出るくらい?
とにかくダニーが能力者達とバトルする感じだった。だから続編というよりは、同名のキャラクターが出てくる別物って感じがした。ユア
>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

なんか自分は恋愛してないけど成田凌の方に感情移入しちゃってちょっとしんどくなっちゃった。主人公があまりにも八方美人過ぎるんだよなぁ。誰も傷つけないようにってし過ぎて、結局全員傷つけてるみたいな。思って>>続きを読む

哀愁しんでれら(2021年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

タイトルダサいけど内容面白かったな
小さな違和感がちょっとずつ積み重なっていってしっかり最後に狂うの好き
でも普通に子供がうざすぎて子供嫌い加速したかもしれん、、、役とは言え実際こういう子居るだろうし
>>続きを読む

マスカレード・ナイト(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

やっぱ面白いな、、、
全員が怪しく見えちゃうの楽しかったし沢村一樹普通にむかついてごめん^ - ^

麻生久美子の役まさか心と体の性別違うとは思わんじゃんね。サスペンス難しくなってきたな〜
個人的にキ
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

1作目はゲームセンターが舞台だったんだけど、こっちはオンラインがテーマでネットに出てる分、知ってる名前とかソフト名がいっぱい出てきて楽しかった。1より2が好きな珍しいタイプ。

マスカレード・ホテル(2019年製作の映画)

3.9

東野圭吾原作だから最高に面白いサスペンス。キャストがみんな演技上手いのは当然、話が最高だから楽しい。客一人一人がちゃんと癖あって面白かった。

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

なんとなく、だろうなぁって感じの犯人ではあったんだけど、そこに辿り着くまでのプロセスが面白かった。
まじで菜々緒やな奴だったけど美しかったなぁ。美人ってやっぱみんなこんな感じなのかなって思っちゃう。
>>続きを読む

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

恐ろしい話だわまじで引越ししたくないわこんなハズレ引きたくない、、、香川照之氏は目がガンギマリの役が似合うのよね、、、イカれ役が、、、これ何が怖いって奥さんの竹内結子がどんどん洗脳されてるみたいになっ>>続きを読む

シュガー・ラッシュ(2012年製作の映画)

2.5

大変お可愛い世界観。またしてもゲームやらないから知らないネタとかもあったけど。ヴァネロペかわいいね。

アナベル 死霊館の人形(2014年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

呪い系ホラーあるある、"呪いは続く、、、"エンド。
人形にかなりの愛着を持っちゃうっていう設定なのに、そもそも人形のルックスが最初から不気味すぎる。気に入らんでしょうよこんな人形。ツッコミどころは多め
>>続きを読む

犬鳴村(2020年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

なんでこの類の日本のホラーってこうもチープなのか、、、
幽霊の描写が怖く無さすぎる、、、なんでやねんポイントが多すぎる、、、なんでバカはすぐに心スポに行くんじゃ、、、なんかこうあからさまに化け物に変身
>>続きを読む

かもめ食堂(2005年製作の映画)

4.2

雰囲気が最高色味も最高。ずっと画が最高。
なんかもたいまさこハマりそう。もちろんストーリーも面白いんだけど、目に優しい映画だった。
作中に登場するインテリアとかがすごく素敵で、食堂のシーンも家のシーン
>>続きを読む

IT/イット THE END “それ”が見えたら、終わり。(2019年製作の映画)

2.6

このレビューはネタバレを含みます

マイキーは綺麗なおじになるって信じてたのに、、、一番小汚いのなんで、、、、元の顔は綺麗だったのに、、、解せぬ、、、、、おぢ、、、

今回のは前回に比べたら全然怖さとか無くて、オチもよくわかんなかった。
>>続きを読む