ksmさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

マッドマックス(1979年製作の映画)

3.0

最初から最後までメチャクチャ荒い!
単純明快なストーリーにとってつけたような近未来の設定は荒いし、撮影で死人が出たなんてデマが流れる程のアクションは荒過ぎて凄い迫力
マッドマックスのスピリットがびしび
>>続きを読む

ロッキーVSドラゴ:ROCKY IV(2021年製作の映画)

4.1

元々91分の「ロッキー4」に42分の未公開シーンを追加し、94分の映画に再編集って、それはもう新作映画なのよ…!

とはいえ、物語やファイトの興奮はそのままに、ロッキー、アポロ、ドラゴの人間ドラマに深
>>続きを読む

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

4.5

情熱やものづくりの楽しさがひしひしと伝わってきて、本当に一緒に作ってるみたいな体感があってなんだかスゲー嬉しかった…
美しいシーンに痺れたり、編集の妙にワクワクしたり、映画っておもしろいワァ

アニメ
>>続きを読む

トレマーズ(1990年製作の映画)

4.5

忘れもしない小学生の頃、テレビで放映されていたのを観てから、トレマーズは「横断歩道の白線だけを踏んで歩く」「道路の縁石を平均台みたいに歩く」ときに襲って来る怖いやつ、程度の存在だったんですがごめんなさ>>続きを読む

ミッドナイト・ラン(1988年製作の映画)

4.0

面白かった〜!とても良きエンターテイメントだった
バディふたりを魅力的にみせたら勝ちみたいなところありますよね

ふたりとも、人生かかってる逃避行だから喧嘩のテンションが高くて笑ってしまう
「来世で会
>>続きを読む

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.9

狂人リドラーの連続犯罪の真相を暴く、シリアスでサスペンスフルな雰囲気がめちゃくちゃいい… この路線のバットマンすごく正解と思う

ただしこの探偵バットマン、存在がそもそも不審者よりなので、こういう現実
>>続きを読む

ディナー・イン・アメリカ(2020年製作の映画)

3.9

全方位にトガり散らかしたドン引き必至のシーンの数々に前半はぐったりだったんだけど、そんな社会の腫れ物たちがなにかしらの、生き方の解答を見つけていく姿にとってもワクワクした
歌唱シーンもいい!

ふたり
>>続きを読む

MONOS 猿と呼ばれし者たち(2019年製作の映画)

4.0

荘厳で無邪気、神話的なのにめちゃくちゃ人間的

語るべき事が巨大すぎる、かつ多すぎて、映画IQの低い僕では全く言語化できません
唯一無二の存在感があるスゲー映画だった

サイコ・ゴアマン(2020年製作の映画)

3.5

銀河全てを滅ぼす力を持った残虐宇宙人を使役する事になったサイコパス少女ミミ、その超パワーをいたずらに使いまくり、街が大変なことに…というあらすじ

基本的にみんな頭がおかしくて、感想を書くのがアホらし
>>続きを読む

プレデター:ザ・プレイ(2022年製作の映画)

4.3

プレデターとして傑作であると同時に、ひとつの単体映画としてもかなり最高!!

マッドマックスに影響を受けたというのも納得の、アクション主体でずんずん話が進んでいく感じはお見事だし、狩猟民族vs.狩猟民
>>続きを読む

呪詛(2022年製作の映画)

4.0

観てない人もこの呪文だけは覚えてくださいね

ホーホッシオンイーシーセンウーマ

唱える人が多いほど、幸せを呼んでくれる呪文ですので…

ロックアップ(1989年製作の映画)

3.9

刑務所長の逆恨みで、劣悪な刑務所に移送されたスタローンがいじわるされる話
男気のあふれる映画でおもしろかった!

地獄みたいな環境に連れて来られたのかと思いきや、いじめっ子グループとアメフト対決したり
>>続きを読む

三匹荒野を行く(1963年製作の映画)

-

犬猫仲良し三匹組が我が家を目指して300キロの旅をする、のを合成やCGなんて小細工使わず描いたかなりのエクストリームムービー

個性的な三匹が、行く先々で巻き起こるトラブルを乗り越えて進む冒険の旅はと
>>続きを読む

そして誰もいなくなった(1945年製作の映画)

-

す、すごい、サスペンスの教科書だ!とかいって原作は読んでないんですが

この世にあるクローズドサークルもの全ての原点なの納得しちゃう、今でも普通におもしろいのがお話の完成度を物語っているわね

映画と
>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

3.9

いや趣味わる〜〜!!!
これもっとメチャクチャ怒っていいと思うんだけど、どうですか?
新婚夫婦がサプライズで落とし穴に落とされて生き埋めになった、全く笑えない事故を思い出したな…

とはいえ流石デヴィ
>>続きを読む

リディキュラス6(2015年製作の映画)

3.5

ああ、2時間たっぷり、くだらない映画を観てしまった…

ナイフの達人、ロバと友達、乳首が3つ、首がスゲー強い、ちんちんでピアノが弾ける、息止め6分自慢、のメンバーで織りなす珍道中
何回か笑ってくやしい
>>続きを読む

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

4.5

わあ〜爆烈エモーショナルな映画だった!

すべてが"愛"に包まれた終盤、言いようのないクソデカ感情で胸がいっぱいになってしまいました
観終わった後、ラブ&サンダーの副題がもうめちゃくちゃしっくりきて最
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.9

超〜〜シンプルかっこよくて、投げてくる球全部ど真ん中ストレートみたいな映画、男・友情・戦闘機、めちゃくちゃ気持ちよかった〜!

そんな上手くいく事ある?という野暮な疑問を吹き飛ばす、畳み掛けるアツアツ
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.1

おもろ!ワンダヴィジョンで腑に落ちなかったのが若干解消されてよかった〜

今作の敵、絶対に敵に回しちゃいけない相手って感じの圧倒的パワーにやっぱりわくわくするし、ホラー風味な描写の数々が、「楽しいホラ
>>続きを読む

BECKY ベッキー(2020年製作の映画)

3.8

反抗期vsネオナチ!
殺意100のホームアローン!
少女が殺しのDIYで悪党どもをぶちのめす!!
って色々言われてる全部、それ以上でも以下でもなくてウケちゃった

躊躇なく人体の急所を狙った文房具はか
>>続きを読む

わたしは光をにぎっている(2019年製作の映画)

4.0

押し付けがましくなく、落ち込んだ心をじんわりあたためてくれる、陽射しのような映画でしたね………
要所要所での水の表現を大事にしてる感じがしたな〜

大きな展開もなく、なんというか人物たちの描写は必要最
>>続きを読む

音楽(2019年製作の映画)

4.3

めちゃくちゃ適当な事を書くけど、何が面白いのかわからないけど面白かった 本当です
バンドやりたいの気持ちだけで最後までいってて凄すぎる

オフビートなやり取りや荒削りすぎるバンド演奏にはなんでか魅入ら
>>続きを読む

ラスト サムライ(2003年製作の映画)

3.9

どうせとんでもジャパンなハリウッド映画なんでしょ?と舐め切っていたら、なかなかどうして、ちゃんとしてるじゃないの…
異文化交流モノと維新の時代設定に違和感ないし、日本の文化が神秘的に、武士道もカッコよ
>>続きを読む

デス・ウィッシュ(2017年製作の映画)

3.9

ブルースウィリスが珍しく素人設定だけど、あっという間にエグめの復讐鬼と化してて安心です
弟との関係や刑事のキャラも好き おもしろかった

命乞いをされて「俺は殺さないよ」なんて言った数秒後、しっかり脳
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター 幻のポケモン ルギア爆誕(ばくたん)(1999年製作の映画)

3.0

公開時確かに映画館に観に行ったと思うんだけど、全然覚えてなかったな〜
ミュウツーの逆襲と比べたらスゲー雑な話だった

ルギアってめちゃくちゃカッコよくて好きなんだけど、急に山寺の美声で喋り出して嫌でし
>>続きを読む

劇場版ポケットモンスター ミュウツーの逆襲(1998年製作の映画)

3.9

クローン自身の存在意義、人間への復讐という爆裂に重いテーマを掲げ、冒頭20分間主人公達が登場しないというとがり散らかしたキッズ映画

もう俺にとってのポケモンは圧倒的にこの世代なので、ピカチュウが駆け
>>続きを読む

アダム&アダム(2022年製作の映画)

4.0

めちゃデカ規模のSF設定だけど、とても小さな家族のお話

例によってタイムトラベル関連は都合が良いしなにがなにやらなんだけど、要所要所での「家族を想うとき」の演出が本当〜〜に冴え渡ってて、スゲーしんみ
>>続きを読む

パーフェクト ワールド(1993年製作の映画)

3.7

嗚呼クリントイーストウッド…って感じの映画だった…
表現が合ってるかわからないですが、マッチョイズムというか、男性性の描き方がいつも監督らしいというか、こういう男っぽい映画をつくるよな〜

なんだか悪
>>続きを読む

レッド・ノーティス(2021年製作の映画)

4.0

アーー!アメリカの映画を観たって感じ
テンポのいいふざけた会話、都合の良い展開、勢い重視のアクション、コーラとポップコーンで観たい映画はこれで決まりだよゲラゲラ

主演2人の相性がこんなに良いことある
>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

4.0

「30年ぶりの続編」でやってきそうな事を全部やっててベッタベタ、もはやもう知ってる映画だったんだけど、それが心地いいから王道たり得るんですよね おもしろかった

流行りの、80sアメリカのティーンム
>>続きを読む

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

3.9

煉獄さ〜〜ん!今更煉獄さんで熱くなってます
こういう泥臭い熱い戦い本当好き
やっと鬼滅の刃始まったワ

I LOVE スヌーピー THE PEANUTS MOVIE(2015年製作の映画)

3.9

劣化でも余計な解釈が入るでもなく、現代の技術でPEANUTSが描かれていて、ちゃんとわかってる人が作ったんだと思って、よかった〜〜
和製3Dアニメに良い思い出がないアタシ

大筋はほとんど「スヌーピー
>>続きを読む

スヌーピーとチャーリー(1969年製作の映画)

4.0

劇場版第一作目
アニメってこの頃のPEANUTSでもう、ある意味完成されてますやん…

キャラクターたちがそれぞれド級の個性を持ってて最高な上に、それを魅せる最低限の動きを熟知してるって感じ、面白いア
>>続きを読む

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

4.6

可愛さとグロさとキモさが同居したハードなSF!!!おもしろい!!!

まずこれが、一人で7年かけて製作したストップモーションアニメというやばすぎの前提の上でさらに、世界観・造形・キャラクターや物語全て
>>続きを読む

レックスはお風呂の王様(2012年製作の映画)

3.9

レックスのせいでお風呂場がエグい縦ノリのフェスになる話

治安の悪いナイトプールみたいになっててかなりアホアホなんですが、こんなんなんぼでもあっていいですからね
お願いだから一生やっててくれ…