カバ山さんの映画レビュー・感想・評価

カバ山

カバ山

映画(52)
ドラマ(0)
アニメ(0)

TALK TO ME/トーク・トゥ・ミー(2022年製作の映画)

3.5

実は劇中の呪いの手なんてなくてこれは薬物依存になった人を映画にしたものです。って教育テレビで流したらね、いいかもね、こわい

少年と犬(1975年製作の映画)

4.5

犬飼うなら柴犬一択と決めていましたが、考えは変わりました。僕も犬を飼ったら人前で普通に会話するフリしたいです。
ブラッドは現実でも頭が良さそう

二人の夕暮れ満腹シーンはとっても良かった。今年見た映画
>>続きを読む

ハンガー:飽くなき食への道(2023年製作の映画)

3.0

多分俺はウヒョ〜なんか自滅したラッキーとしか思わないだろう。
ちなみ僕の故郷の料理は炊飯器から出した飯にキャベツとウィンナー、ミックスベジタブルとウェイバァーで作るべちょべちょの炒飯です。振る舞いてー

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

3.3

マリオよりドンキーやってたから予想以上にいろんなキャラ出てきてくれて嬉しかった。自分の中のドンキーはもっとクールなイメージ
映画館の子供達が笑いながら見てて、その心忘れてしまった、僕も仲間に入れておく
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

3.5

25年も生きててトイレの尻を乾かす機能をまだ体験していない、乾かしたい
ブラピが炭酸水ってことを伝えるためにスパークリング!バブル〜って言ってて俺も簡単な英語で話しかけてほしっいってなった

LAMB/ラム(2021年製作の映画)

3.0

猫が死なないかハラハラしてたけど死ななくてよかった。
スチュアート•リトル見たくなる。
弟が倉庫でドラムを見つけた事をきっかけにアダに教えて都内のドラム大会に出場し、なんだかんだ苦労もあり優勝する感じ
>>続きを読む

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

3.5

中学生の頃ずる休みして暇してる時に
偶然午後のロードショーやってて、何となく見てたら結構面白くて見きってしまう、そんな感じの映画だった。
サブスクが無い時代の午後ローってつまらなくても見ちゃったし、な
>>続きを読む

ハクソー・リッジ(2016年製作の映画)

3.5

複雑だわ。日本人が敵の映画始めて見たかも、正直そういう感情抜きにしては見れん

オールド(2021年製作の映画)

3.2

こういうの見ていて急速に歳を取るビーチみたいなのフィクションってなるんだけど、危険な物でも何でも人間は有効活用するし利益を生む物にするって言う根本的な強い欲は存在するのが恐ろしい所ですよね

ジョー・ブラックをよろしく(1998年製作の映画)

3.8

【時に委ねよう】しかし委ねまくると後が大変だ。知っていて常に委ねてしまう。それが生だ。僕の見解です

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.5

性格や生まれの全く違う人と出会って起こる化学反応っていいよね。そういう性格も趣味も全く違うけど友達になるって小学校くらいしかできなかった気がする。

ドント・ブリーズ2(2021年製作の映画)

3.2

頬に穴開けたのが衝撃的だった。鼻か?口か?グロいぞ~、、ほっぺー!!??

メトロポリス(2001年製作の映画)

3.0

もっと小さい頃に見たかった気がする。
今は何も感じられなかった
作画とかいいけど中身がない感じ。
外見はよくても心がない、つまりロボット映画ですねこれは

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

3.5

幽霊のちんちんが割りとリアル。パンツ履いてたやつは脱ぐ前に殺られたんかな
面白かった。

プレデター:ザ・プレイ(2022年製作の映画)

3.2

俺多分プレデター側だったら、あの装備で行って負ける要素ある?wwww
って失敗した仲間を見下しそう
レーザーとか宇宙船はあるのに何故銃は開発されとらん

映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園(2021年製作の映画)

3.7

しんちゃんが「おらたち春日部防衛隊でしょ!」に対して風間くんが「そんなの今だけなんだよー」っていう返答にドキッときた。でも、おら今しかわからないってしんちゃんセリフが本当そのとうりですわ
ぼーちゃん感
>>続きを読む

ムーンフォール(2021年製作の映画)

3.0

金曜映画劇場とかで飯食いながら生活音混じりで見るのにぴったり
totoのアフリカ流れた時だけ興奮した

渚のシンドバッド(1995年製作の映画)

3.0

高校生に見せて、感想シートに書いて提出させて読みたい

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.1

象の模様があんなのに驚いた。綺麗
タクシーで帰れる男になりたい

街の上で(2019年製作の映画)

3.5

なんか都会と小さなヒッピー味みたいのを感じた。撮影前の成田凌が怖え

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

3.5

適当にホワイトボードに数式っぽいの書いて、最後0って書いてあわあわしたい

ガンズ・アキンボ(2019年製作の映画)

3.3

この映画を見終わって、レビューのアンチコメントを見てなんか繋がってんな~って思った。

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

3.0

悪くない。
言うほどそんなに美女と野獣してない
色々荒らして後片付けしないで終わった感じ。
そばかすある友達出来たことない
皆スタイルが凄い

カーズ/クロスロード(2017年製作の映画)

4.0

最後が一番いいと思ったシリーズ映画初めて
予想してた結末と違ってた。
カーズのフィギア欲しくなった

カーズ2(2011年製作の映画)

3.0

海外の日本イメージいいなー
今の日本と比べてなんかキラキラしてて悲しくなった。

カーズ(2006年製作の映画)

3.5

良い映画、ピクサーの中でも考えさせられる。車の目ってライトの部分かと思ってた

レジェンド・オブ・フォール/果てしなき想い(1994年製作の映画)

3.0

お前が撃つんかい、そんでお前も撃つんかい。
プラピのロン毛はいい。

ドラゴンクエスト ユア・ストーリー(2019年製作の映画)

3.0

ゲームもちゃんとリアルなんだって所でギャルゲー(あかね色に染まる坂)やってた中学時代が走馬灯のように流れた

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

3.5

家にしまってる玩具に罪悪感が出てきてトイ・ストーリーは苦手、ウッディにはプライドを貫いてほしかったかな

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

3.0

小学校の頃50問漢字テストがあって、隣のクラスが早く受けるから、頭のいい友達にガッシュベルのレアカードと交換でメモの答案もらったの思いだした。
規模が違うだけてやってること同じや

ダーティ・グランパ(2016年製作の映画)

3.0

ハチのやつ着けてみたい。泥酔して脱いだらムキムキのシチュエーションつくってみたい