かさんの映画レビュー・感想・評価 - 13ページ目

アイ・フィール・プリティ! 人生最高のハプニング(2018年製作の映画)

3.5

見ていて恥ずかしかったところも多かったけど、やっぱり気の持ちようって大事。
周りが気になるけど、私は私!
すぐには無理でも、自分のことを少しでも認められるようになりたいと思わせてくれる作品でした。

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.5

調理シーンにワクワクして、美味しそうな料理にニコニコして、ノリの良い音楽に楽しくなる。ストーリーのテンポも良くて、サクッと見られる。
登場人物たちの会話、くだらない下ネタとかも笑えた!元気が出る映画!
>>続きを読む

エブリデイ(2018年製作の映画)

3.5

Aは毎日違う人に憑依することで生きている(存在している?)
性別が違ったり同じ学校の生徒だったり、はたまた苦しい気持ちを抱えた子だったり。
毎日お互いを見つけて、幸せそうに時間を過ごす2人が素敵でした
>>続きを読む

八日目の蝉(2011年製作の映画)

3.5

八日目の蟬は決して、悲しい存在じゃない。
そこには確かに綺麗なものもあった。

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

4.0

ひたすらまっすぐ走っていくのは簡単なようで難しいこと。彼の激動の人生を一緒に駆け抜けた気がしました

万引き家族(2018年製作の映画)

4.0

見終わったあと、どうしようもなくやるせない気持ちになる
真っ当な暮らしをしているとは言えないけど、
あの家族に笑顔があると嬉しくなったし、みんなそれぞれに何かがあって「家族」を求めていたのが、切なくも
>>続きを読む

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

5.0

映画館に観に行けば良かった…!!!
素敵な作品でめちゃめちゃ泣いた
ストーリーだけでなく、キラキラしてる綺麗な映像、陽気な音楽もとっても良かった
石橋陽彩くんの歌声が本当に素晴らしかったし、原題が「C
>>続きを読む

私がクマにキレた理由(わけ)(2007年製作の映画)

3.5

「自分の世界を理解するためには、
未知の世界に身を沈めるべきだ」

予想以上に面白かった。
自分を見つめるキッカケになる。
そしてやっぱりスカヨハがキュートで最高!

リトル・フォレスト 夏・秋(2014年製作の映画)

4.0

天気や季節の移り変わりだとか、その時に取れる食材、近所の人との距離感、そして綺麗な映像と美味しそうな料理。
観ていてなんだか、"生きてる"って感じがした
小さい頃、父と一緒に庭で野菜を育てたり、アケビ
>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

4.0

「"現在"って不満なものなんだ
          それが人生だから」
過去や未来が羨ましくなって目をむけることもあるけど、今を生きていくことが大切
文学や芸術を詳しく知らなくてもとても惹き込まれまし
>>続きを読む

モテキ(2011年製作の映画)

3.5

観た人が長澤まさみがヤバイって言ってたけど、これは確かに最高に可愛かった。
劇中で流れる音楽が(タイミングも含めて)、
めちゃめちゃめちゃめちゃ良かったし、エンドロールも面白くて素敵でした。

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.0

熱い愛のお話。あの家族はこれから先もしっかり生きていくんだろうなあ。
以前から友人に薦められてたけど、泣くってわかってたから先延ばしにしてた映画。素敵な映画でした

帰ってきたヒトラー(2015年製作の映画)

3.5

コメディ映画だけど、恐かった。
ヒトラーを見つけた彼のように、時間が経つにつれ恐くなっていった。
物事の見方は1つじゃない

スタンド・バイ・ミー(1986年製作の映画)

4.0

くだらないことで笑いあったり、ワクワクに突き動かされたり、なんて自由なんだろう。
当たり前のことだけど、あのキラキラした時間はあの時にしかないし、大切なものだったなと改めて思わされました。
エンドロー
>>続きを読む

ワンダー 君は太陽(2017年製作の映画)

5.0

冒頭から泣きそうになりました・・・
(終わる頃にはボロボロ泣いてたのですが)

オギーだけじゃなく、その周りの人たちの視点もあるところが良かった。それぞれの気持ちに共感できるところがある。
個人的にお
>>続きを読む