かちこさんの映画レビュー・感想・評価

かちこ

かちこ

映画(261)
ドラマ(0)
アニメ(6)

悪は存在しない(2023年製作の映画)

4.4

音楽がとてもよかったなあ、聴き心地がとてもよかった。なんだろう、ただただ人間たちの営みを定点から引きの画で眺めるように観ているのが私は心地よくて、眠らないけど、眠る前の心地よい眠気をずっと感じていたな>>続きを読む

THE 有頂天ホテル(2005年製作の映画)

3.6

ホテルが舞台の群像劇はやっぱり面白いな〜!キャスト陣も観ていて楽しい〜!松たか子と麻生久美子のシーンがすき。
言いたい奴には言わせておくの。そしてあなたは、自分の思う通りに生きるの。

ゴーストバスターズ/フローズン・サマー(2024年製作の映画)

4.0

やっぱりゴーストバスターズの舞台はNYでなくちゃ!NYに戻ってきてくれてありがとうー!敵キャラのバックグラウンドや恐ろしい雰囲気にコイツめちゃくちゃ強そうと思いつつ、いざ戦闘のシーンで、ちょっと雑魚感>>続きを読む

ゴーストバスターズ/アフターライフ(2021年製作の映画)

4.0

マッケナ・グレイスちゃんが出演してたので、すごく観るのが楽しみだった!彼女が出演している作品を観るのは、ギフテッド以来!お美しくキュートに成長していてずっと見ていられる…♥
キャスト世代交代したけど、
>>続きを読む

ゴーストバスターズ2(1989年製作の映画)

3.4

1ほどの面白さは感じなかったけど、安定のゴーストバスターズではあった。

ゴーストバスターズ(1984年製作の映画)

3.8

お馴染みのテーマソングから始まるワクワク感がたまらないね!!元祖であり続けてくれてありがとう。
マシュマロマン登場するシーンで街の人達逃げろやwwとつっこみを入れてしまったけど、敵倒して、優勝パレード
>>続きを読む

ゴーストバスターズ エクステンデッド・エディション(2016年製作の映画)

3.9

リブート版ゴーストバスターズすごく楽しく爽快に観ることができた!パワフルな女性たちのノリとテンポ感良い。愛すべきバカ過ぎるクリス・ヘムズワースが好き過ぎるwww イケメンの使い方流石すぎw
リアルガチ
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.7

上映時間が長かったけど、比較的飽きずに観ることができた。BGMが終始不安を煽ってくるので(しかも音響BESTIA)、ミッドサマーを思い出した笑。米国視点の原爆の歴史に興味が湧いた。世界史学びなおそ。酒>>続きを読む

カラフルな魔女~角野栄子の物語が生まれる暮らし~(2024年製作の映画)

3.8

角野さんの纏うカラフルとユーモアのエネルギーに心掴まれた!
言葉選びや振る舞いがその人であることをたらしめている。
見えるものとのと同じくらい、見えないものが隠れているから、それを見ようとしなければね
>>続きを読む

夜明けのすべて(2024年製作の映画)

4.5

ぼんやり眺めるように見ることを許されているようで、終始作品を見ていて心地がよかったな。余韻に浸るのがほくほくな作品だ〜♨️

自分の身体なのに、自分でもどうにもならない時がある。そんな時に感じる恐怖や
>>続きを読む

枯れ葉(2023年製作の映画)

3.8

初アキ・カウリスマキ!秋の侘しさを全体を通して漂わせつつ、時折、ほのかに感じる心の温かさ。雰囲気すきだった。会話劇のような台詞が印象的だった。
中年の恋愛もいいな。でも、この良さをもっとわかるには、も
>>続きを読む

ゴジラ-1.0(2023年製作の映画)

4.0

役者陣が全員良過ぎた〜〜〜!終始ワクワクしていた。らんまん夫婦は、やはり好きだな…。それと私の見たい青木崇高と佐々木蔵之介がそこにいた…スキ…。
ゴジラはちゃんと怖くて、どなたかの席のお子が泣いてた(
>>続きを読む

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.5

なんてことのない日々の中での心の機微を捉えるのが楽しい作品だったな。じわじわと穏やかな気持ちになる。
何気ない毎日に物足りなさなんてないんだよね、きっと、ほんとは。
他人の目がないところでの行動こそそ
>>続きを読む

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

3.2

フォージャー家がよりフォージャー家しててニコニコでした^^
ストーリーは、アニメ見てた身としては、想定内感はあったけど、お子さんが見たら、きっとわくわくしてはしゃいじゃうだろうな〜と思いながら、ほっこ
>>続きを読む

ポッド・ジェネレーション(2023年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

終始、ベッドタイムのゆめうつつな感覚を覚えるような作品だった。リラックスサウンドが常時BGMに流れているのである種、ヒーリング作品なのか、いい意味で眠い。これが羊水の中なのか…!(遠い昔の幻覚)
ポッ
>>続きを読む

⻤太郎誕生 ゲゲゲの謎(2023年製作の映画)

4.5

鬼太郎の父さん、目玉かドロドロの状態しか知らなかったけど、ただの妻BIG LOVEの男だった♥
水木はアチィ男だった…。
2回ほど映画館に足を運んだら、村から帰って来れなくなってしまったヨ。
謎を追
>>続きを読む

くるりのえいが(2023年製作の映画)

3.7

私の中でくるりというバンドの輪郭がおぼろげだったけれど、3人でつくる音がくるりの原点なのだとこの映画を観て感じた。

春画先生(2023年製作の映画)

3.5

古民家!文化的な日本の暮らし!春画!スーツ!おねいさま!最高!!堂々としている変態はもはや品がある。

ゆとりですがなにか インターナショナル(2023年製作の映画)

4.0

カッコつけたいオトナだけど、カッコつかないオトナ達。だけど、擦り傷作りながらも生き様がバカでカッコイイなと思ってしまう自分もいる。役者陣が本当にお芝居を楽しむ気持ちが観ているこちら側にも伝わるようで、>>続きを読む

アンダーカレント(2023年製作の映画)

5.0

レイトショーに観てしまった最高だったよ…。真木さんの水中に沈むシーンは原作の表紙そのものを体現していて、一緒に静かに沈んでゆくような心地だった。
俳優陣も素晴らしく、リリー・フランキーがカラオケでめち
>>続きを読む

かもめ食堂(2005年製作の映画)

4.0

北欧カルチャーを画面いっぱいに浴びて、北欧文化好きにはこの上なく、しあわせです…。ごはんが美味しいこと、美味しいコーヒーを淹れること、自分がご機嫌でいること、誰かに優しく手を差しのべること、そういうこ>>続きを読む

ライアー×ライアー(2021年製作の映画)

4.0

テンポ感も良くて、キュン楽しく見れて楽しかった〜!森七菜ちゃんカワイ〜〜!ほっくんギャップわんこで、大変かわいい男である。小関くんもいいキャラだったなあ。ラブコメお決まり展開は、少女漫画あるあるなので>>続きを読む

ローマの休日 4K レストア版(1953年製作の映画)

3.5

オードリー・ヘップバーンを大画面で、ただただ堪能しました。(ジュルリ)

バービー(2023年製作の映画)

4.0

冒頭からバービーワールド全開で、爆裂にハッピーな気持ちになった!マーゴット・ロビーが爆キュート!!!!!私の生きるリアルとバービーランドは真逆な世界で、何者にも何事にも囚われないものなのか〜と感心した>>続きを読む

金の国 水の国(2023年製作の映画)

3.8

和平が一番🕊️ お伽系の物語は、いつもときめきと勇気をくれるから好きだ。
この国の美しい景色を守りたいと思ってる国民がどれだけいるかみたいな台詞に、グッときちゃった。争いは何も生まない…。
サーラとナ
>>続きを読む

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

3.5

マッドハウス50周年記念上映の新文芸坐にて鑑賞。みんな今敏監督が大好きなんだなあと思うくらいファン層が熱烈に感じた。初めて見たけれど、面白い。見ていて心がしんどいシーンもあったけれど、途中からわけが分>>続きを読む

劇場版 呪術廻戦 0(2021年製作の映画)

4.0

乙骨憂太と緒方恵美に全部もってかれる。MAPPAサイコーーーーーーーー!!!!!!!

僕と頭の中の落書きたち(2020年製作の映画)

4.0

主演のチャーリー・プラマーから目が離せなかったなあ。テイラー・ラッセルも凛として美しくてキュート!
統合失調症という病について、なんとなく知っているレベルだったけど、当事者が抱えている闘いは想像以上に
>>続きを読む

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

3.8

話が難しいという噂を聞いていたけど、思ったより話は難しくなかった印象。劇中、あ、このシーン見たことある。と、まるでデジャブを感じるようなセルフオマージュが散りばめられていたように感じた。
不思議、不気
>>続きを読む

マイ・ブロークン・マリコ(2022年製作の映画)

4.4

出演者全員素晴らしい。朝ドラの元気かわいい印象があったので、永野芽郁ちゃんの無骨でかっこいい感情を剥き出しにしたお芝居が素晴らしかった。マリコにはやっぱり生きていてほしかったよ。あんなふうに身を投げ出>>続きを読む

パプリカ(2006年製作の映画)

3.8

この作品を見ていて、現代にある作品を思い出すシーンが度々あって、今敏監督にインスパイアされた作品が現代には沢山あるんだなあと感じることができた。
人間は皆、狂気を飼っているのだな。

シング・ストリート 未来へのうた(2016年製作の映画)

4.0

心が踊る音楽をありがとう。新しい曲が出来上がっていく中で、ファッションのテーマも変わってすごく好みだった〜〜!
夢を追う若者は素晴らしい。

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

4.5

観終わったあと、暴れた!!!!最高〜〜〜〜〜!!!!最高〜〜〜〜!!!!!!マルチバースという概念生み出した奴出てこい撫で回してやるッ!

街の上で(2019年製作の映画)

3.0

若葉さんのお芝居好きだな〜と思ってみていた。気まずさとか居心地の悪さの挙動や心の機微が絶妙。下北に住まう人々の日常を感じることができた。

>|