kackyさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

kacky

kacky

映画(260)
ドラマ(71)
アニメ(0)

南北酔拳(1979年製作の映画)

3.3

ジャッキー・チェン主演の酔拳の続編
酔拳1.5と言ったところか?

大人の事情でジャッキー主演じゃないため、主人公に華がありません

赤鼻のじっちゃんと親子共演みたいなので
その方向からでも一見の価値
>>続きを読む

ウルヴァリン: SAMURAI(2013年製作の映画)

2.9

これも前に見てました。
アメリカから見た日本をこれでもかってくらい表現してて、これは違うよとツッコミたくなるとこだらけです(笑)

港区から秋葉原、上野にワープするのは違和感だし、上野からの新幹線で長
>>続きを読む

ウルヴァリン:X-MEN ZERO(2009年製作の映画)

3.4

初見かと思いましたが、前に鑑賞してました。
全然記憶にないのは面白くなかったから?
アメコミを理解していればもっと楽しめるのかな?
ウルヴァリンのルーツを知る事が出来るのでX-MEN好きならマストでし
>>続きを読む

SHOCK WAVEショック ウェイブ 爆弾処理班(2017年製作の映画)

3.5

いや〜緊張ありましたね
香港映画バカにできませんね〜
邦画もこれくらい頑張らないとと思わせました。

爆弾処理班の苦悩、警察官としての誇りを
痛感させられます。
最後の判断は理解できるだけに辛いね…

シャザム!(2019年製作の映画)

3.8

原作はよくわかりませんが、アメコミヒーローモノ

わかりやすく、所々にユーモアがあり飽きずに見られました。
続編がありそうなので期待してます!

仮面ライダー×スーパー戦隊 スーパーヒーロー大戦(2012年製作の映画)

3.0

仮面ライダー&スーパー戦隊が集結!
勢揃いで圧巻です!
お祭り気分で楽しめます。
お気に入りのライダー、戦隊で年齢がわかりますね♪

ゾンビランド(2009年製作の映画)

2.9

ここでの評価がまぁまぁだったので鑑賞しましたが、自分が観てきたゾンビ映画の中ではそれほど高くなかったなぁ

マニュアルもゾンビ映画のお約束としては当たり前だし、足の速いゾンビも二番煎じだし特筆するもの
>>続きを読む

復活の日(1980年製作の映画)

3.5

このコロナ禍によくWOWOWも放映するなと
40年も前の映画ですが、ストーリーが重厚過ぎます。
映像の古臭さを除けば、今の情勢とマッチする人工ウィルスに拠って感染する様や、それに影響を受けての核への流
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド 炎の王国(2018年製作の映画)

3.8

5作目となるとさすがに同じような展開は厳しいかったのか、島の噴火から恐竜の絶滅を救うためにっていうストーリーですが、いつものような話の流れに…

でも、ブルー頑張ってたから点数甘めです!
来年に続編あ
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.0

既に見ておりましたが再鑑賞。
ジェラシックパークからの4作目となりますが、前作シリーズからの立て直しが上手く行ったなと言った感じです。
初心に戻りマンネリを打破してるように思います!

96時間 レクイエム(2015年製作の映画)

3.7

96時間三部作をまとめて見て良かった。
内容がつながってるのでわかりやすかった♪

いくらリーアム・ニーソンの無双が過ぎると言っても、あんな警備網から逃れられないでしょう(笑)

今回は時間縛りは無く
>>続きを読む

96時間 リベンジ(2012年製作の映画)

3.6

これも前に鑑賞してたのを思い出しました(笑)
内容を何となく思い出しながら鑑賞しましたが面白かったです。

ジェットコースターアクションも24を意識した感じの展開となり、いささかご都合主義な部分も…
>>続きを読む

東京喰種 トーキョーグール(2017年製作の映画)

2.8

漫画は見ておりません。
こういう漫画があるってのは何となく知っていて、窪田正孝主演で少し見てみようかぐらいの感じで鑑賞。

清水富美加が頑張ってるなっていう…
この後に出家した騒動なんですね
もったい
>>続きを読む

96時間(2008年製作の映画)

3.8

多分、前に観たことあると思うが内容はほとんど覚えてませんでした(笑)

リーアム・ニーソンの無双はあまり嫌味が無くて好きです。
緊張感あってあっという間に時間が過ぎる感じでのめり込みました!

チャイルド・プレイ(2019年製作の映画)

3.3

チャッキーが怖かったっていうのは微妙に覚えてる程度でオリジナルの内容は覚えてません。

色々ツッコミ所はあるが、それなりに楽しめました。
リモートで操るのはまだ理解できるが、瞬間移動や、人を刺す力があ
>>続きを読む

トゥームレイダーファースト・ミッション(2018年製作の映画)

3.0

やはりアンジー版には勝てないかなぁ
アクションも頑張ってはいるんだろうけど、期待値が高いのか、ちょっとイマイチ感が…
謎解きもハラハラしなかったです

蜜蜂と遠雷(2019年製作の映画)

3.3

原作は未読です
各々のピアニストとしての物語があり、葛藤や挫折、音に対しての追求のし方など
音楽に対してものすごいしっかりとした作りであるのは感じられたが、
役者が演じきれてない感が目立ってしまった。
>>続きを読む

劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~(2019年製作の映画)

3.8

TVの方は見てました。
とても下らなく笑わせていただきました。
これ、映画館で見たらやばそうですね(笑)

同性愛に真剣に演技をする田中圭は素晴らしいですね
ちょっと盛り込みすぎ感はあるが楽しめました
>>続きを読む

記憶にございません!(2019年製作の映画)

3.5

安定の三谷幸喜作品
今作も楽しめました。

所々の小ネタもツボでした!
三谷組も良い演者が増えていって作品に厚みが出てきてますね

免許がない!(1994年製作の映画)

3.3

久しぶりに見たけど
こういうわかりやすくて、いい意味でくだらない娯楽映画はいいよね♪

まんまあぶない刑事っぽいのもいいし、
やっぱり舘ひろしは渋くてカッコいいよね

エンド・オブ・キングダム(2016年製作の映画)

3.5

エンド・オブシリーズ第二弾
前作が面白かっただけにきたいしてましたが、超えることはできなかったなぁ

展開も場所は違えど同じような展開でした
でも、無双アクション好きなら許容範囲かも
次作もあるような
>>続きを読む

エンド・オブ・ホワイトハウス(2013年製作の映画)

4.0

面白かった~♪
ハラハラドキドキで、ダイハードと24をミックスした感じで楽しめました!

突っ込みどころはあるんですが、それを抜きにしても良かったです。
続編もあるようなので見ないと✨

侍の名のもとに 野球日本代表 侍ジャパンの800日(2020年製作の映画)

3.7

稲葉ジャパンのリアルドキュメント
韓国戦決勝は緊張感が伝わってきます
本来なら今年はオリンピックで盛り上がるはずでしたが、来年にお預け…
今はプロ野球開幕に向けてこれを見てテンションを⤴️て欲しいね👍

君の膵臓をたべたい(2018年製作の映画)

3.5

実写版→アニメ版と見たが、
春樹のキャラ設定が少し違うのと、大人びた二人の声に違和感がありながら鑑賞しておりました。

…が、最後の畳み掛けで納得です。
さくらのお母さんで泣いてしまいました。
細かい
>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.7

題名のインパクトでずっと気になっていた作品でした
何の前情報もなく見始めたので、序盤で題名の意味を知ると、よくある学園恋愛モノかなぁと見ておりました。

二人のキュンとした言動、行動に心が洗われながら
>>続きを読む

パニック・ルーム(2002年製作の映画)

3.6

デヴィッドフィンチャー監督、ジョディフォスター主演で観ました。
2002年なのでちょっと古いですが、緊張感があって一気に引き込まれました。
特徴的なカメラワークが絶妙です。
もう少しコンパクトにまとめ
>>続きを読む

ミッシング ID(2011年製作の映画)

3.3

学園モノからサスペンスアクションへと振り幅が大きいが、ジェイソンボーンのようなアクションと24のスリリングさを足して2で割ったかのようでした

惜しい感じはするがうまくまとまってるのでは?
追われる理
>>続きを読む

ラストレシピ 麒麟の舌の記憶(2017年製作の映画)

3.5

始めは二宮和也必要ないじゃんと思って見ておりましたが、
其が繋がったときは、序盤の演出は必要だったと知る。
レシピに秘められた想いとは?
なかなか見応えがありました。

綾野剛は演技上手いなぁ…
ホロ
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ 2U(2019年製作の映画)

3.8

続編はつまらないは払拭してます。
これは前作と一緒に観るのがオススメですね。
より楽しめると思います。

もはやホラーではなく、コメディ、ロマンス、感動ありと贅沢な内容です。

今作はタイムリープモノ
>>続きを読む

ハッピー・デス・デイ(2017年製作の映画)

3.7

ここでの評価が高かったので見たかった作品の一つ。

執拗に狙われ死んでしまうが、朝目覚めるとその日一日をやり直すタイムリープもの。
設定は面白く、一日を繰り返す度に犯人へと近づいていく。
更には性格や
>>続きを読む

ICHI(2008年製作の映画)

2.9

座頭市シリーズは見てません。
唯一北野武バージョンは見ました。

別に綾瀬はるかは嫌いじゃないですが、本作における必要性は感じなかったです。
盲目設定にしては顔が綺麗過ぎるし
(泥等で汚れてない)
>>続きを読む

貞子vs伽椰子(2016年製作の映画)

2.8

前から観たいと思っていてようやく見れました。
そんなに面白くはないんだろうなぁと思いつつ、ジェイソンVSフレディみたいなのを期待してました。

そんな期待は呆気なく裏切られ、役者も演技が上手くなく、全
>>続きを読む

アーノルド・シュワルツェネッガー/ゴリラ(1986年製作の映画)

3.0

いや~久しぶりに鑑賞しました
30数年ぶり?
当時はスカッと興奮しながら見たのを思い出しました。

シュワちゃんも若いね♪
カセットで音楽流しながら突っ込んでく様は流石に時代を感じさせます。

でも今
>>続きを読む

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

3.6

トム・クルーズの年齢を感じさせないアクションは流石です!
スタントなしでうわ~と思わせますね。
ただ、今回はアクション重きでストーリーは王道で少し物足りなかったかな。

万能鑑定士Q モナ・リザの瞳(2014年製作の映画)

2.8

う~ん
綾瀬はるかは嫌いではないのですが、これは脚本悪すぎでしょ?
綾瀬の鑑定士も色々都合良すぎだし、展開もご都合主義が出すぎて突っ込みたくなるかんじでした。

美人が婚活してみたら(2018年製作の映画)

3.1

田中圭ありきで見始めたが、序盤はかったるく、観るのを止めようかと思ったが、
中盤以降はシリアスな展開に…
結局最後まで観てしまった

結婚しようとする女性の心理がうまく描かれていたんではないでしょうか
>>続きを読む