kackyさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

kacky

kacky

映画(260)
ドラマ(73)
アニメ(0)

名探偵ピカチュウ(2019年製作の映画)

2.9

ピカチュウは名前程度であまり詳しくありません。
事前情報が無くても楽しめるかと思ったのですが、良くも悪くもアメリカナイズされていて、正直ついていけませんでした。
渡辺謙もちょい役で観なくても良かったか
>>続きを読む

トレイン・ミッション(2018年製作の映画)

3.6

リーアムニーソンはいいね
セガールとは違ったやられながらも無双する様は観てて楽しい!

程よい緊張感であっという間に時間が過ぎるね😁

名探偵コナン 紺青の拳(2019年製作の映画)

3.1

いつも安定して見られるコナンの映画ですが、今回はちと辛めです。

いつものお約束はキチンと盛り込んでおりますが、設定が強引でご都合主義すぎ!
コナンがアーサーってw
むちゃくちゃでしょ?
シンガポール
>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

2.8

う~ん…
よくわからんかった…

みなさんの評価が高いのだが
自分には合わなかったのか?
結局最後まで正体?だし、
なぜにあんなに強大で凄まじい怨念なのかがわからない

ただ、構成や絶妙な俳優達の選択
>>続きを読む

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

3.9

韓国版が元なんですね
そちらも観てみたいと思いました。

現状と22年前の高校時代を上手くシンクロさせてますね。
高校時代は山本舞香が、現代では小池栄子がそれぞれ際立ってると感じた。
懐かしさを覚えな
>>続きを読む

お米とおっぱい。(2011年製作の映画)

2.0

見てて退屈だった。
流し見してても辛かったです。
もっと短くまとめないと。

カメラを止めるな!スピンオフ「ハリウッド大作戦!」(2019年製作の映画)

3.3

カメラを止めるなのスピンオフ
本編と同じワンカットからの制作過程を見せる手法はおなじなので、真新しさがなく、インパクトに欠けるが
もう一度見直したいと思わせる。
HOLLYWOODは気付かなかったw

チワワちゃん(2018年製作の映画)

2.0

う~ん…
みなさんの評価は高いですが、自分には合わなかった。
パリピぶりや、女性の内情を魅せようとするのはわかるが、伝わってこない。
チワワちゃんは可愛いし、頑張ってます。
違う作品で観てみたいですね
>>続きを読む

ドラえもん のび太の宇宙開拓史(1981年製作の映画)

3.2

ドラえもん映画第二弾
久しぶりに鑑賞しましたがなつかしいなぁ
ここからジャイアンは映画ではいいヤツになるんだなぁと認識できる。
ドラえもん映画はこころが洗われるね🎵

テイク8(2015年製作の映画)

3.2

上田監督のショートムービー
この監督は女性を魅力的に撮るのがうまいね
山本眞由美さんのウェディングドレス姿がものすごく似合ってますね
惹かれました!

Last Wedding Dress(2014年製作の映画)

3.3

上田監督のショートムービー
ほのぼのとして愛が感じられる。
カメと止めの俳優達も出演しているので見つける楽しみもあるかな

ハートにコブラツイスト(2012年製作の映画)

2.6

上田監督のショートムービー
とてもシュールです
微妙でした。

恋する小説家(2011年製作の映画)

3.1

上田監督のショートムービー
自作小説のキャラが登場してきて設定を手伝う感じ。
ゆずきちゃんがかわいいね
惚れてまうやろ(笑)

ドラえもん のび太の恐竜(1980年製作の映画)

3.5

ドラえもん映画の第一弾
今見ると多少古くささは感じるが、ストーリーは秀逸!
名作は色褪せないですね
ぴーすけ可愛いすぎで泣けます。

映画ドラえもん 新・のび太の大魔境 ペコと5人の探検隊(2014年製作の映画)

3.4

元祖作品は見ております。
格段に手法が進化していて、ペコもかわいいのは変わらない。
内容も忠実…
でも、やっぱり元祖!って思ってしまう…
これからのWOWOW一挙放送ちゃんと見れるかなw

名探偵コナン 瞳の中の暗殺者(2000年製作の映画)

3.4

以前に観たがすっかり内容は覚えてません😅
もう20年も前になるんだなぁ…
タッチも古いし、テレカで公衆電話とか時代を感じさせます。
今のコナンに比べると、トリックも犯人も簡単すぎる気がするが安心して楽
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

3.3

原作漫画は読んでおります。
実写化でどうかな?と思っておりましたが、なかなか頑張っているなと。
ただ、刀剣を扱う映画、ドラマにありがちなそれは切れ味悪いだろうという模造感があり、そこは残念でした。
>>続きを読む

検察側の罪人(2018年製作の映画)

3.2

う~ん…
なんかよくわからんかった
ニノの熱演は光ってました。
キムタク喰ったんじゃね?と思えるほどでした。
キムタクは相変わらずで…
一度の鑑賞じゃあまり理解ができず、少し期待していただけに残念とい
>>続きを読む

疾風ロンド(2016年製作の映画)

2.8

B'zの曲が使われていなかったら観なかったであろう作品です。

ただ、東野圭吾、阿部寛ということで期待してたましたが…
サスペンスと煽っときながら多分にコメディによせた作品でした。
予算をかけてるとは
>>続きを読む

劇場版 お前はまだグンマを知らない(2017年製作の映画)

2.9

はちゃめちゃな内容だったが、あまり期待せずに観るのが吉。
最後のオチはもっとしっかりやって欲しかったなぁ…
馬場ふみかをもう少し上手く演出出来れば良かったのでは?

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.8

埼玉県をディスりながらも愛がある
とんでもストーリーだがうまく楽しめるようにまとめているなぁと感心させられます。
何気に関東圏あるあるネタが散りばめられて飽きずに鑑賞できました!

劇場版SPEC~結~ 爻ノ篇(2013年製作の映画)

3.3

これまでシリーズを見返してきた訳だが、通して観ると当初は意味がわからなく堤のエゴを押し付けられた感はあったが、色々謎が理解できると感じるものが違いました。

ただ後付け感を多分に感じるので評価が低いの
>>続きを読む

劇場版SPEC~結~ 漸ノ篇(2013年製作の映画)

3.2

最早気軽に見れないくらいテーマが大きく、そして重くなってきてファン以外は何が何だかわからないだろう。

ファティマの予言を絡めてきたのは明らかに失敗。
スペックホルダーもあっけなくやられて能力軽視され
>>続きを読む

劇場版 SPEC 天(2012年製作の映画)

3.3

栗山千明をキルビルか?と入れちゃうあたりは流石だけど、後のアタルを彷彿とさせる感じで今見るとなぁという感じ。

にのまえのスペックより伊藤淳史のスペックの方が強いよね?w

SPEC~翔~ 警視庁公安部公安第五課 未詳事件特別対策係事件簿(2012年製作の映画)

3.5

やることがいちいちスベっている感じで悪い部分が出てきている。
改めて見直しても面白いけど段々下降線か?
まあ、次も見ますけど…

SPEC〜零〜(2013年製作の映画)

3.8

最近暇潰しからspecのドラマを見始めたら全然忘れてて、改めて鑑賞した次第です。
いや~やっぱり面白い!
戸田恵梨香のハマり具合最高です。
流石代表作と豪語するだけあります。

でも…
ここまでなんだ
>>続きを読む

着信アリFinal(2006年製作の映画)

2.3

三部作ファイナルで期待してたけど1〉2〉3で最初からどんどん劣化していってます。
ホラーというよりはパニック映画と化してて眠くなってしまいました。
韓国推しがここにも…

着信アリ2(2005年製作の映画)

2.5

話の流れはちゃんと引き継いでいるが、設定は大分変わってしまっている。
おまけに舞台が台湾になっていささか拍子抜けしている。
怖さよりビビらせに走ってる点もマイナス。
続編は成功しない典型ですな。
キャ
>>続きを読む

着信アリ(2004年製作の映画)

3.5

ガラケーでの着信、15年前の映画なので流石に今見ると古臭さいが、怖さは充分だった。
キャストも豪華で三池崇史監督節も出てたとおもいます。
ただ映像がボケ気味で見辛かった。
柴咲コウがかわいいね🎵

弟切草(2000年製作の映画)

1.0

何この低予算映画
結論から言うと見ない方が良いです。
カメラで撮ってた設定なのか知らないが醜いアングル、画像、カラーで全然盛り上がらない。
時間の無駄でした。

踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!(2003年製作の映画)

4.0

4K版を鑑賞。
1作目よりは4Kの恩恵がしっかり感じられる。音声もキッチリサラウンドしてて○
そういえば当時のDVDも6.1dtsかなんかを買った記憶が甦った。

内容もシリーズ最高傑作なだけにドラマ
>>続きを読む

踊る大捜査線 THE MOVIE 湾岸署史上最悪の3日間!(1998年製作の映画)

3.9

4K版をやっていたので久しぶりに鑑賞。
あまり恩恵を受けているとは言い難い画質でしたが、4KTVで綺麗に鑑賞できるのは○です。

内容を知っているだけに色んな伏線の魅力は半減でしたが、柳葉敏郎の顔だけ
>>続きを読む

ダイ・ハード(1988年製作の映画)

4.0

BSでやってたので久しぶりに鑑賞。
流石に今見ると若干古臭さはあるが、やはり名作です。
テロリスト達と抗争は息を殺して観てしまうし、色んな伏線は今でも良くできてるなぁと感心させられます。
惜しむらくは
>>続きを読む

七つの会議(2018年製作の映画)

3.7

良くも悪くも池井戸クルーによる池井戸劇場です。
池井戸作品を見てきたファンにとっては同じような作品、役者達に新鮮味はないかもしれません。
あまり見たことがない人はプラス0.5点くらいしてもいいかも。
>>続きを読む

ぼくらの七日間戦争(1988年製作の映画)

3.0

久しぶりに観てとても懐かしさを覚えると共に、厳しい校則や体罰は今では考えられないが、時代を感じさせる。
当時は大人に反発したいという子供の願望を表現した映画として注目が高かったように思う。

まぁ、な
>>続きを読む