Kaedraさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

Kaedra

Kaedra

映画(649)
ドラマ(39)
アニメ(0)

マザー・テレサからの手紙(2014年製作の映画)

-

後にも先にもこんな人は二度と出てこない。彼女のことを語れる人は誰もいない。ただただ誰もできなかったことを国を越え、宗教を越えて成した人。一方で、彼女が築き上げてきたものと引き換えにした数十年の苦悩、孤>>続きを読む

チケット・トゥ・パラダイス(2022年製作の映画)

3.0

機内でやってたー!テンポが良くて面白かったです。

それぞれのスター性が、どんな役でもキラリとした感じになってしまって、やっぱり外さない作品。

ピアノ・レッスン(1993年製作の映画)

2.5

アカデミー賞総ナメの記憶。長編だし、暗いし、気合い入れてやっと鑑賞。確かに名作だし、そりゃあアカデミー取るわな…と思った。

ブラック・レイン(1989年製作の映画)

-

高倉健、松田優作、マイケルダグラス…と出演者全員が凄まじくカッコよすぎて、神々しい作品でした。

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.0

レイトショーなのに人多めでした。コレ全然続けられるよね、ゼロとかやってほしい。面白かった!

RUN/ラン(2020年製作の映画)

-

シックスセンス以来、代理ミュンヒハウゼン症候群への興味が半端なかったけど、久々にキョーレツなド真ん中の作品を見た。この病気、なんでもっと有名にならないんだろうか。常識を逸脱してるからかな。

本当にこ
>>続きを読む

チャーリー・セズ / マンソンの女たち(2018年製作の映画)

-

最近の興味はもっぱらカルト教団。マンソンファミリーに興味をもって鑑賞。おもしろいといっていいのかな、おもしろかった。ミッドサマー的な要素たっぷり。

226(1989年製作の映画)

-

面白かったし、自分の中で混ざっていた五一五事件と整理できた。

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.0

素晴らしい作品でした。こんなに泣いた戦争映画は初めて。俳優陣の演技が全員素晴らしかったです。内容はもちろんシビアですが、暗くて重くないのもまたよかった。年内最後に見たのがこの作品でよかったです。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

3.8

レイトショーで観てきました。なんだか途中からポロポロ涙が出てきました。純粋に観てよかったです。

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.7

映画館で見そびれたので。よかったです!プレスリーという伝説的な人物がどういう人だったのか、彼を取り巻く時代や社会影響がどれほどのものだったのかを初めて知ることができました。

グッド・ナース(2022年製作の映画)

2.8

終始暗いし、幸が薄いw。でも、エディレッドメインを惚れ直すレベルの狂気の演技。面白かった!

私は世界一幸運よ(2022年製作の映画)

2.8

なーんかもうちょっと違う生き方、できなかったかなぁ…?と思ってしまう。

82年生まれ、キム・ジヨン(2019年製作の映画)

3.2

想像していた感じと全然違くてイイ意味で裏切られて、とても深くてよかったです。人生ってホントに悩みが尽きないもんなんだなと改めて思った。

ライラにお手あげ(2008年製作の映画)

-

ベンスティラーらしい安定のくだらなさ笑。
ミランダ魅力的すぎる。

ステップフォード・ワイフ(2004年製作の映画)

3.0

SFチックだが内容は本質をついてておもしろかった!華やかで世界観が綺麗で好きです。

ブロンド(2022年製作の映画)

2.5

ちょっとドロドロでしっとりし過ぎてた。
ドキュメンタリーの方が好きだな。。他のもの見ないと寝れないわ、これ。

星の王子ニューヨークへ行く(1988年製作の映画)

3.5

小さい頃に見てほとんど記憶が曖昧だったので初めてちゃんと鑑賞。王道だけど面白かった!キャストがみんな愛すべきキャラ。ただただハッピーでいい!

MUD -マッド-(2012年製作の映画)

4.0

後輩がオススメしてくれたので鑑賞。とても良作でした。少年2人の真っ直ぐさと14歳っぽい感じの戸惑いが、愛しくて切ない!世代を超えた友情の様な関係もよかったです。マシューマコノヒーは当然カッコいいのだけ>>続きを読む

カジノ(1995年製作の映画)

3.5

ロバートデニーロのファッションがとにかくカッコイイ。

ベガスのカジノの裏側が見れてとてもこもしろい。とにかく疑心暗鬼になる環境で次から次へと色々起きるから目が離せない。

あなたの旅立ち、綴ります(2016年製作の映画)

3.0

アパートの鍵貸しますのシャーリーマクレーンが出演していることにも驚きだし、アマンダ•セイフライドはいつもかわいい。
2人の共演が今の時代に見られたことはとても感激。時間はかかるものの、出会えてよかった
>>続きを読む

クレイジー・リッチ!(2018年製作の映画)

4.0

最高によかった。シンガポール好きな私としては街並みがふんだんに見られたことがさらに最高!そして最後は笑って泣いて、パックしながら見てたから顔がグチャグチになったw

Untold:架空の恋人(2022年製作の映画)

-

また人があんまり見てないNetflixのドキュメンタリー見ちゃった。。

でもかなりおもしろかったし、マスコミの影響力の強さ、アメリカ人のアメフトへの情熱を改めて知る。そして彼の回復と人間力は素晴らし
>>続きを読む

沈黙のジェラシー(1998年製作の映画)

2.8

サスペンスとしては面白かった。
なぜか偶然にも最近マザコンものばっか見てる気がするな…狂気すぎる。

美しすぎる母(2007年製作の映画)

2.0

エディ•レッドメインが出ていたので鑑賞。容姿がとにかく美しい。途中、飽き飽きして、あーフランス映画っぽい。。と嫌気がさしたが衝撃的な展開に。我慢して最後まで見た甲斐があった!!

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

3.6

自分自身のタイミングもあってやっと見ました。今夏いろいろ巻き起こしてる96歳の祖母のこと、家族のこと、とても考えました。気持ちが前向きになれました。

ジェニファー・ロペス ハーフタイム(2022年製作の映画)

-

JLOの魅力とプロ意識はもちろん素晴らしいのですが、紆余曲折あってこそ磨いた人間力に目頭が熱くなりました。努力や苦悩はなかなか見えないもんだよね。。

元々大好きだけど、これを見てさらに超えた!

ミセス・ノイズィ(2019年製作の映画)

-

実際の事件の裁判記録を調べてたら、辿り着いた映画。監督が描きたかったという『物事は見る角度によって見える景色が違う、人も別の角度で見ると善人にも悪人にもなる』という言葉の意味がよく分かりました。そして>>続きを読む