KAEDEさんの映画レビュー・感想・評価

KAEDE

KAEDE

映画(109)
ドラマ(42)
アニメ(0)

愛しのアイリーン(2018年製作の映画)

-

その名の通り地獄のバージン・ロード💒
どいつもこいつも人間の嫌な部分剥き出しで、あまりの生々しさに嫌悪感しかねぇ。
吉田監督さすがです🩷🖤
アイリーンどうか幸せなってほしい。

映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ(2016年製作の映画)

-

活字ならいいのだろうけど言葉にすると、ちょっとくどい。でもその違和感もこのふたり観てると気にならなくなる。
あと毎回聞くたび思うけど、池松くんの声めちゃくちゃかっけー🚲

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

-

最強の青春群像劇ここに極まれり🎥
学校という小さな集団の中で確かに存在していたスクールカーストが、とても生々しく痛々しく映画の中にも存在してます。
観ててヒリヒリするくらいリアルに。

エンディングの
>>続きを読む

先生、私の隣に座っていただけませんか?(2021年製作の映画)

3.5

不倫がテーマなのにドロドロせず、コメディでもありホラーでもある。
漫画家夫婦という設定も面白いし、脚本に翻弄されまくってラストまで退屈せず楽しめました🎐

感情をあんまり表に出さない佐和子の静かに追い
>>続きを読む

ヴァージン・スーサイズ(1999年製作の映画)

4.0

アメリカの田舎に住む美しい5人姉妹🎀

みんなとても可愛らしかったけど、その中でも特に14歳の四女ラックスを演じるキルスティン・ダンストが妖艶で魅力的で彼女からずっと目が離せなかった。
繊細で儚げで脆
>>続きを読む

ミステリー・トレイン(1989年製作の映画)

4.0

ジュンとミツコが最高すぎてこのふたりずっと観てられる🧳
工藤夕貴さん綺麗で愛嬌ハンパないし、無口な永瀬正敏は初々しくて愛らしいし。
トランクの運び方も足でつけるライターも唇を真っ赤にして「これで少しは
>>続きを読む

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

4.0

初めてのジム・ジャームッシュ監督は、ずっと観たかったナイト・オン・ザ・プラネット🌎
タバコを咥えてガムをくちゃくちゃ噛みながら運転する気怠げな、ウィノナ・ライダーがかっこよくて可愛くて惚れ惚れしちゃう
>>続きを読む

ハウス・ジャック・ビルト(2018年製作の映画)

3.5

5つの章に分けてジャックが家を建てるまでの12年間を描いたシリアルキラーの物語🏚🪜

淡々と進んでいく展開と宗教色の強さに集中力途切れて寝落ちしちゃったから観るのに2日かかった。
途中退出者続出の煽り
>>続きを読む

アングスト/不安(1983年製作の映画)

3.0

世界各国で上映禁止とかハードル上げると正直そこまでか?って肩透かし食らいます。
40年近く前の映画なのでちょっと違和感ありありでシュールなシーンも多くて、不謹慎ながら所々爆笑しながら観てしまった。
>>続きを読む

死刑にいたる病(2022年製作の映画)

3.5

これぞ良質サイコサスペンス🌸

榛村さんのブラックホールみたいな黒目に何度も吸い込まれそうになった。
これから阿部サダヲ観るたび思い出してゾッとしそうなくらい見事な怪演っぷりでした🧑🏻‍🍳🥯

ストー
>>続きを読む

ファニーゲーム(1997年製作の映画)

3.5

未だかつてこんなに胸クソ悪くて怖い映画に出会ったことない。
ずっと気になってたけど、ひとりで観る勇気がどうしても出なくて妹とお母さん誘って一緒に観てもらった。

もうオープニングから気色悪い🥚(褒めて
>>続きを読む

裸足の季節(2015年製作の映画)

3.5

トルコの田舎を舞台にした5人姉妹の物語🇹🇷

世界には色んな文化があることを思い知らさせる。
信じがたいけど今もどこか遠くの国ではこんな日常を送る少女たちがいるんだろう。
古い固定概念に閉じ込められて
>>続きを読む

マローボーン家の掟(2017年製作の映画)

4.0

ホラーというよりサスペンス寄りでちゃんと伏線回収してくれる好きなタイプの映画⛪️

アニャがすごく可愛い🤍
私はビビリなのでホラー映画の中の勇敢な女の子、心底尊敬するよ🪞

ホラーが苦手な人でも見やす
>>続きを読む

ブリグズビー・ベア(2017年製作の映画)

4.0

お父さんお母さんの気持ちを考えたら決して心穏やかではいられないけど、ジェームスの周りにいる人たちがみんな優しくて愛に溢れてて素敵でした🧸
そりゃジェームスはブリグズビーベアもパパもママも大好きだったよ
>>続きを読む

永遠に僕のもの(2018年製作の映画)

3.5

アルゼンチンの連続殺人鬼をもとにした実話🇦🇷

主役のカルリートスを演じるロレンソ・フェロが本当に天使みたいでその世界観に一瞬で引き込まれた。
音楽のチョイスや映像の色彩も洒落てる🦋
悪魔のような酷い
>>続きを読む

かそけきサンカヨウ(2021年製作の映画)

3.5

淡々と穏やかにゆったりと流れる物語が心地良かった🎨
陽ちゃんと陸くんが良い子すぎて、大人たちの方が都合良く見える場面がちらほら。
中学高校なんて思春期真っ只中なはずなのに、物分かりが良すぎるよもっと我
>>続きを読む

アイネクライネナハトムジーク(2019年製作の映画)

4.5

伊坂幸太郎×斉藤和義×今泉力哉
好きが掛け合わさってこんなもん好きに決まってる🥊
少しずつ絡みあっていく展開と今泉ワールド全開のゆるい会話劇、クスッと笑えてほっこりする優しい世界観。
大好物です。この
>>続きを読む

ある夜、彼女は明け方を想う(2022年製作の映画)

3.0

『明け方の若者たち』のスピンオフ
本編観たあとにあるの知って続けて観た。
若葉竜也の旦那さん役、本編では一切出てこないのに彼女の仕草や言動のひとつひとつから、ああゆう女はこんな男に惹かれそうって感じが
>>続きを読む

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

3.5

どこにでもあるような日常を切り取ったそんな映画⛅️
どこか冷めたような俯瞰的なフリをしてこんな奴らと自分は違うって心の中で小馬鹿にしちゃう気持ちも。恋の始まり方も。くだらないこと話しながら朝まで飲み明
>>続きを読む

空白(2021年製作の映画)

4.5

ずっと観たい映画だったけど、再生ボタン押すのを躊躇ってて覚悟決めてやっと観た。
一言で感想を述べるならこれは…きっつい。きつすぎる。
悲しみも怒りも常に感情の行き場が迷子になってしまうような、落とし所
>>続きを読む

余命10年(2022年製作の映画)

5.0

原作は未読で前情報もほぼ入れず勢いで観に行ったけど、自分でもびっくりするくらい泣いちゃってマスクに水溜まりできるかと思った🌧
余命幾許のヒロイン×恋愛というありがちな映画かと思いきや全然違った。
恋愛
>>続きを読む

ドロステのはてで僕ら(2019年製作の映画)

3.5

面白かった〜!
まずこんな設定思いつくの凄いし、どうやって撮ってるのか不思議でずっと頭フル回転で観てしまった☕️
短い尺でぎゅぎゅっと纏まってるのに、くどくない程度に説明パートもあってSF苦手民でも置
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

3.5

前作に比べると騙された感は薄かったけど、これはオールスター感謝祭?と勘違いしちゃうくらいちょい役まで豪華でめっちゃ楽しかった🌺
ダー子ちゃんとジェシーが踊ってるシーンがすごく好き💃🏻

何も考えず楽し
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP ロマンス編(2019年製作の映画)

3.5

ドラマは妹が観ているのを横目で観ていた程度でほぼ知らんけど、新作に合わせて2週連続でやってたから鑑賞🎬

こりゃ流行るわと納得の豪華さとわちゃわちゃ感が最高🕺🏻
3人並んで歩きながら語り出す最初も最後
>>続きを読む

ホーム・アローン(1990年製作の映画)

3.5

クリスマスといえばホームアローン🎄
ちゃんとクリスマスイブに放送してくれる金曜ロードショーに感謝🎞
何回観たかわからんけど、何回観ても楽しくて笑えて最高のファミリームービー!

子どもの頃家族で観た思
>>続きを読む

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

4.0

先週に引き続き金曜ロードショーで鑑賞。
1に比べたら内容がちょっと複雑やからか、映画館で観たの2のが最近やのにあんまり覚えてなくて、新鮮な気持ちで楽しめた🏰

姉妹愛から家族愛へ。
謎の答え合わせもし
>>続きを読む

アナと雪の女王(2013年製作の映画)

4.0

ひさしぶりに金曜ロードショーで観たけど、ディズニーってやっぱ素晴らしいなぁって思わせてくれる名作でした❄️
ノンストップで名曲ばっかり歌いだすから、豪華すぎて笑っちゃった。
オラフがちょこちょこ笑かし
>>続きを読む

まともじゃないのは君も一緒(2020年製作の映画)

4.0

癖強めなふたりを終始ニコニコご機嫌で観てられる好きなタイプのほっこり映画📘

土壇場で物凄い行動力を見せる香住ちゃんと独特過ぎる笑い声で最後まで掴み所のない大野さんの凸凹コンビが微笑ましくて可愛かった
>>続きを読む

くれなずめ(2021年製作の映画)

3.5

見逃してたので配信早くてありがてぇ〜!
馬鹿馬鹿しくて愛おしくて友達に会いたくなっちゃうそんな映画🫀

ウルフルズの『それが答えだ!』に合わせて赤フンで踊るシーンにこんな感動させられるなんて。

ゆる
>>続きを読む

映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園(2021年製作の映画)

4.5

延期で焦らされて待ちに待った念願の天カス学園🎓結論から言って最っ高でした!
これぞ笑いあり涙ありの青春ムービー!
意外としっかりミステリーしてたのも好印象🔎

カスカベ防衛隊大好きマンなので序盤から制
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.0

前作よりパワーアップして更に豪華にド派手にアクション要素も強くなってて文句無しに面白かった🩸

同じ人間とは思えないくらい日岡の顔つきが変わってて松坂桃李天才かよってなったし、上林に関しては演技って分
>>続きを読む

孤狼の血(2018年製作の映画)

4.0

「警察じゃけぇ、何をしてもええんじゃ」

大暴れの役所広司と染まっていく松坂桃李がかっこよくて痺れる🚬
中村倫也の色気と狂いっぷりも最高でしっかり爪痕残してた。

直視できないようなバイオレンスシーン
>>続きを読む

砕け散るところを見せてあげる(2021年製作の映画)

3.0

何年か前に私の中でプチ小説ブームやったとき、タイトルに惹かれて原作読んだ🛸
内容は薄っすら覚えてたけどそんなにグッと来なかったな。

再現度高くて小説そのままの台詞が多いのかちょっと違和感感じるところ
>>続きを読む

スウィート17モンスター(2016年製作の映画)

3.5

17歳の拗らせ女子ネイディーンが感情のままに怒ったり、泣いたり、笑ったり、ジェットコースターのように変化する気持ちはまるでモンスターそのもの🦕
観ていて恥ずかしくなっちゃうような痛い行動の数々は、誰し
>>続きを読む

キネマの神様(2021年製作の映画)

3.0

お仕事終わりに3人で観に行ったけど見事に眠りの世界に誘われてしまった…
3人別々のシーンでうとうとしてたから終わってから答え合わせするのが楽しかった🌷
そのくらい心地良い映画だった気がする📽

でも映
>>続きを読む

サマーフィルムにのって(2020年製作の映画)

4.5

ポスターに惹かれてなんとなく鑑賞したけど、想像を余裕で超えてきてすっごく良かった🌸
評価が高いのも納得の傑作で、映画愛に溢れていて映画好きは絶対観たほうがいいと思う。
恋×友情×時代劇×SF×青春
>>続きを読む

>|